便秘について
2013.8.8 10:36 0 2
|
質問者: ちびたさん(21歳) |
7月24日に出産、生後2週間になる
女の子がいてます。
入院中は母乳を飲んでいる最中に
ブリブリーっとうんちをすることが多々ありましたが、
退院してからここ最近、うんちの出が悪く、お腹マッサージをしても出なく、綿棒でおしりの穴の周りを刺激したら1回で大量に
するんですが1日1回だけなんです。これは便秘なんでしょうか?
完母なんで、便秘になりにくいと聞きますが1日1回でるだけなんで心配になっています。
回答一覧
うちも完母ですが、新生児〜5ヶ月くらいまでは出ても1日1回程度で、2日出ないこともありましたし、2ヶ月頃には綿棒刺激やマッサージをしても、4日も出ないときがあったくらいでした〜。
綿棒で刺激して出すのは、1日半くらいは様子を見たあとでも大丈夫だと思いますよ。
かかりつけの小児科では、1日1回でも問題ないし、それがその子のサイクルなんでしょうから様子を見てあげてくださいと言われました。
なので私は、赤ちゃんの様子がおかしかったり、便の色が変だったり、お腹が張って苦しそうとかでなければ、様子を見てマッサージだけしてあげてましたよ〜。
2013.8.9 20:50 9
|
みづき(28歳) |
今、生後3ヶ月の赤ちゃんの新米ママです。
うちも退院から徐々にウンチをしなくなりました。完母です。
綿棒刺激で出ない日が続き5日間出ない時に小児科へ行きました。
結果、赤ちゃんがお腹にいる時、覆っていた肛門の幕がとりきれてない、とのことで幕を広げてもらいました。
赤ちゃんの便秘をどこも真剣に対応してくれなかったのに…今の小児科だけが真剣に向き合ってくれました。
主さんは綿棒刺激で出ているので
大丈夫だと思いますが、綿棒でも出なくなるようなら小児科へ行くことをお勧めします。
うちは1日1回ですが徐々に自力でウンチするようになりましたよ。
2013.8.10 13:57 3
|
ホリデー(37歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。