帰ってほしい時はなんといいますか?
2013.8.9 22:11 0 4
|
質問者: そらさん(37歳) |
まだ一歳三ヶ月の息子がいますが、お風呂の時間や寝かしつけもあるので夜こられると困るのですが、どうしても断れない状況で帰ってほしい雰囲気を作っても気づいてもらえず、、ぐったりでした。
今後は幼稚園などママ友おつきあいもあるでしょうし、なかなかこちらのことは察してもらえない人の場合どういうふうに切り上げればいいでしょうか?
これからは最初に何時までならと伝えないと駄目だな。と反省してます。
これからいろんな人をお招き、または急にうちにくることになった時は、なんといったらいいですか?
子供がいる皆さんはどうされてますか?
ぜひ今度のために教えてください。
回答一覧
お招きする時点で言うしかないと思います。
○時にお風呂だから、それまでしかおもてなし出来ないけどいい?
とか。
で、その時間になったら
「これからお風呂だから、また来てね。今日は楽しかった。」
等々言って、帰ってもらいます。
あと、滅多にないですが、急に行きたいと言われた時は、夫を悪者にして断っています。
「夫が体調を崩してるから〜」とか。
幼稚園のママは夜に来る事はないと思うので、あまり心配しなくてもいいと思いますよ。
と言うか、夜に来たり、突然の訪問をする園ママは、仲良くしない方が安全です。
2013.8.10 00:25 7
|
冬生まれ(36歳) |
主さんの仰るとおり、あらかじめ時間を決めておきます。
子供を理由に「○時には○○をしないといけないので、○時くらいでお開きになるけど良い?」などと前もって。
急に来ることになったら来たときに「○時くらいまでだけど良い?」と聞きます。
だめと言う人はまずいませんが、もっと遅くまでいたい等言われたら今日は○時までしか無理だから・・・と日を改めてもらいます。
(そんな人は私のまわりにはいませんが。。。)
私は子供がいる人同士の場合でも必ず決めますよ。
2013.8.10 01:57 11
|
りらっくま(35歳) |
親戚ではなく、ママ友さんでその時間まで居座られるのですか?
すごいですね。
ママ友さんの中にも、6時過ぎてそろそろ夕飯の支度をしないといけないのに帰ってくれない人がたまにいますが、1歳のお子さんのいるご家庭に伺って、それはすごいわ。
そういう人ははっきり何時までと言わないと、自分で帰るなんて、してくれないですよ。
というか、そういう人は夕方以降や、急に来られたら場合「ペースが乱れるから」とはっきり言って家に上げない、などと線引きしないと、付き合いを続ける事自体困難だと思います。
2013.8.10 09:53 5
|
らんらん(38歳) |
長居しそうなママ友が急に来たら…「今散らかっちゃってるから外でお茶しない?支度するから先に○○で待っててくれる♪」と言います。
事前にアポがあるなら帰ってもらいたい時間の三十分前になったら「そろそろお片付けしてお帰りの準備するよ〜」と子供達に大きな声でアピールして帰る空気を作ります。
ママだけでの訪問の時は事前に「今日は夕方から用事があるから○時までだけどゆっくりしてって」。または帰って欲しい時間が近づいたら「あっ!、○時からちょっと用事があるの。もっとお話したかったんだけど、また今度ゆっくりね」とか言いますよ。
2013.8.10 11:48 5
|
ララバイ(38歳) |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
やれるだけのことはやろう。後悔したくないから、これが最後と決めてアメリカで治療を受けることにしました。
コラム 不妊治療
-
もうこれ以上どうしたらいいの?…ひどい夜泣きで困っています
コラム 子育て・教育
-
心の玉手箱 Vol.11 「治療に行き詰まり愚痴の一つもこぼしたくなってしまった時。 行き場のない気持ちはどうすればいい?」
コラム 不妊治療
-
どんな些細な質問でもとことん丁寧に応えてくれる… そんな先生のもとで無事2人の女の子を授かりました
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。