卵黄嚢が見えません…絶望的でしょうか…
2013.8.18 00:40 2 7
|
質問者: ポテトさん(30歳) |
それに卵黄嚢がまったく見えませんでした。
あまりにも不安でネットで調べてみたのですが、この時期に卵黄嚢が見えない人は流産になってしまっている人がほとんどでした。たまに出産までたどりついている人もいましたが、自然妊娠で授かった方なので、排卵日にズレがあったのかもしれません。
やはり、私のように週数がはっきりしていて、5w3dの時点で卵黄嚢が見えなければ流産になる可能性が高いですよね…。
先ほどジネコ内でも検索してたら、あるトピ内に『出産までたどりつく人は5w2dの時点で100%卵黄嚢が見える』という論文がある、と書いてあったので、不安で不安で仕方なくなってしまいました。
どなたか、私のように週数がはっきりしていて、5週半ばで卵黄嚢が見えなかったのに出産までたどりつけた方はいらっしゃいますか?
もう不安に押しつぶされそうで泣いています…。
覚悟しなければなりませんでしょうか…。
回答一覧
昨年顕微にて陽性判定を貰いました。
W5D3でのエコー検査では卵黄嚢なんて見えてませんでしたよ。
胎嚢も7.7ミリでした。
W6D3で胎芽らしき物が見えて、かすかに心拍が確認されたみたいです。
一緒にモニターを見てましたが、私には心拍は分かりませんでした。
W7で突然モニターでもはっきり分かる位、胎児と心拍が確認されました。
その後4ヶ月迄順調に大きくなりました。
繋留流産という結果になってしまいましたが、私の場合は不育症が見付かり、胎児側には染色体等の問題はありませんでした。
治療前に不育症の検査をして、アスピリン治療をしていたらそのまま出産迄いけただろうと、医師も言ってました。
ですので、ポテトさんもまだ希望を持って下さい。
無事出産した報告でなくてごめんなさいね。でも、ほんと4ヶ月迄は心拍も元気で、標準以上に大きく元気に育ってくれてましたよ。
不育症でなければ、今この手に抱いていたと思います。
2013.8.18 09:25 16
|
みかん(39歳) |
私は5w3dで胎嚢15.8ミリで卵黄嚢見えず出産まで出来ました。
2回出産しましたが、卵黄嚢が見えた事は一度もなかったです。
2013.8.18 10:24 297
|
キティ(35歳) |
私も初めての陽性なので経験はありませんが、週数が同じくらいなのでコメントしますね。
体外受精、5w2dで先日胎嚢確認できました。卵黄嚢は見えませんでしたよ?
先生からの説明だと、5~6wで卵黄嚢まで見えてくる。
7wくらいには心拍確認ができ、胎児の大きさは10㎜くらいとの事でしたので、全然気にしていませんでした。
心配な気持ちも良くわかりますが、あまり神経質になりすぎず、心穏やかに卵の生命力を信じて応援してあげてください。
お互い無事に育ってくれるように見守りましょうね!
2013.8.18 12:10 15
|
りんご(35歳) |
第一子・・5週2日で胎嚢10ミリ
第二子・・5週4日で胎嚢10.5ミリ
いずれも卵黄嚢確認しませんでしたが、2人とも無事に生まれましたよ。
胎嚢確認の次は心拍確認で、卵黄嚢が見えるか見えないかなんて判断基準はなかったように思います。
気にし過ぎはよくありませんよ。
2013.8.18 14:24 22
|
匿名(秘密) |
不妊症でも有り不育症でも有るので、妊娠初期には2つのクリックに通っています。
不育症の先生からは、
「うちのエコーでは、5週始めに卵黄嚢が確認出来る事が多いけど、ここの不妊症のクリックのエコーでは見えないと思うよ。
うちの機械でも、胎嚢の隅に有ると見えない事も有るし。」
と、言われました。
1日違いで不妊クリニックと、不育クリニックでエコーを撮りましたが、写りが全く違いました。
不育症の先生は、最新鋭のエコーが自慢気でしたので、機械の性能によって、違いが大きいのだと思います。
最新鋭のエコーなら、5w初めに確認出来るのでしょうが、一般には6wで確認出来れば十分なのではないでしょうか?
あまり心配しすぎず、赤ちゃんを信じてお過ごし下さいね。
順調に進みますように。
2013.8.18 14:56 19
|
鬼嫁(40歳) |
みかん様
お辛い経験なのにお話しくださってありがとうございます。不安はありますが、希望を持って順調に育ってくれることを祈ろうと思います。みかん様も早くお子さんが抱けますように。
キティ様
書き込みありがとうございます。お腹の子の生命力を信じて、力強く育ってくれることを信じます。
りんご様
ありがとうございます、ほぼ同じ週数ですね。そうですよね…神経質になりすぎても仕方ないですよね。お腹の子を信じて成長を待ちます。お互い絶対に元気な子を産みましょうね。
2013.8.18 22:27 5
|
ポテト(30歳) |
匿名様
今の私とほぼ同じ状況で無事にお二人も出産されてるんですね。希望が持てました。ありがとうございます。不安はありますが、順調に育つことを祈ってお腹の命を信じます。
鬼嫁様
書き込みありがとうございます。機械によっても見えたり見えなかったりなんですね。泣いてばかりでしたが、元気に成長してくれていることを信じて次週の診察を待ちます。ありがとうございました。
2013.8.18 22:33 6
|
ポテト(30歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。