主人から名前でよんでもらえない
2013.9.2 10:09 0 12
|
質問者: ごまさん(36歳) |
付き合っていた頃から一度も名前でよんでもらえません。
今は子どもがいるのですが、私の事をママともよびません。
友人からは名前よばなくて会話が成立するの?って聞かれるんですが成立してしまうんですよね。私は主人を下の名前でよんでいます。
付き合っていた頃は名前をよんでくれない事で喧嘩した事もありました。私の父は母の事を50代になっても下の名前でよんでいるのでうらやましいです。
母にいいよね〜って言うと『そう?』と言われてしまいます。当たり前すぎて嬉しくもないんですよね。
ちなみに義母にも聞いてみたら夫婦でよびあっていませんでした。だから主人も私の事をよんでくれなかったのかな?と思いました。
義弟夫婦も名前でよびあっていないけど奥さんは不満じゃないみたいです。
子どもが産まれたら名前ではなくママとよばれるようになった話はよく聞くのですが…
育った環境にもよるのでしょうか?主人はシャイなタイプではありません。私みたいに名前でよんでもらえない人いますか?
くだらないと思うかもしれませんが、かなり辛いです。長文読んでくださりありがとうございました。
回答一覧
すみません、逆の立場ですが、私も旦那のことを名前で呼んだことがありません。
交際期間も含めて16年の付き合いになりますが、最初からです。
私の場合は『照れ』です。
それに、例えば『ケンジだからケンちゃん』のように、アダ名で呼びやすい名前ではないので、
余計に呼びにくいのかもしれません…。
もちろんウチも遥か昔喧嘩になったことがありますが、本当に申し訳ないですが、
今更感もありますし一度も呼べないまま、ここまできてしまいました。
子供が出来たら、お父さんと呼べるようになるし、いいか~と逃げてきました(笑)
実際、子供が産まれてまだ5ヶ月余りですが、正直『お父さん』と呼ぶことにすら、まだ抵抗があります(笑)
ちなみに、旦那は私のことは名前+ちゃんで呼んでくれるので、本当に申し訳ないです。
でも、もう今更なので呼べないです。
本人は、もうとうの昔に諦めたのか、もう何も言ってきませんし…。
ご主人に代わって謝ります。すみません。
2013.9.2 10:41 11
|
ねこ吉(35歳) |
わかりますー。つらいですよね。
友達に相談すると、「あー子供生まれるとママとしか呼ばれなくて嫌だよねー」と返され、いやママとすら呼ばれない、名前で、というか呼ばれる事がない。と言ってやっと「それで会話成立するの?」となります(ToT)。
職場に貼ってた環境衛生(鬱病予防)のポスターに 「名前を呼んで明るい職場」みたいなのがあって、ホント家にも貼りたいよと思ってました。
訂正し続けると口に馴染んでこないかなと思って、「ただいま、じゃなくて、ごろ音ちゃんただいまでしょ」とか言ってた頃もあります(^-^;
最近は子供が3才でママママ言うので旦那も「ほらママ呼んでるでしょ」とか「こっちのお茶はママのね」とか以前より口にすることは増えました。(まあ呼ばれてはないですが(´Д`))
時期が過ぎればまたなんとも呼ばれなくなるだろうな~。会話の中で名前で呼ばれるのは今後も希望薄いです。や~ん。
2013.9.2 11:19 2
|
ごろ音(38歳) |
私も呼んでもらったことありません!!
付き合って3年、結婚して3年です。
理由を聞いたら、恥ずかしいと言われました。。
確かにシャイなタイプです。
子どもの前では、「お母さん、忙しそうだねえ。」とか間接的には言いますが、
直接、「お母さん」「ママ」などと呼ばれたこともありません。
名前くらい呼んでほしいですよね。
呼びだしたらだんだん慣れてくると思うのですが…。
名前を呼ばれなくても会話などが成立するの、分かります。笑
何故か成立するんですよね。。
でもよく考えたら失礼だよなあと思ってきました。
ちゃんと名前くらい言おうよ!って感じです。
まあ私は諦めているからか、あまり気にしたことありません。
主さんはとてもお辛いのですね。
話し合ったこともあるのに呼んでくれないとなると、
その他に不満点がなければ、諦めるというのは難しいでしょうか…?
ところで、ご主人が名前を呼ばない理由って何なんでしょうか?
それによって気持ちの持ちようも変わってくるかと思いまして。
2013.9.2 11:20 4
|
じじ(34歳) |
名前は大切なものです
だからこそ「親からの最初のプレゼント」として、考え悩み、希望をこめてつけるもの
その名前を呼ばれないのは、根っこの部分をないがしろにされているようで辛いですよ
名前を呼ぶということは、相手を敬い、理解し、受け入れようとし、大切にしようとする第一歩です
もう1回話し合い(喧嘩ではなく冷静に)をして、改善が見られないようなら名前を呼ばれるまで、ママと呼ばれるまで返事をしないとかどうですか?
出先とか、お子さんの前では止めた方がいいと思いますが、あえて無視する
その場から離れて違う作業を始めたりして、会話を続けさせない
大きな独り言として気にしない素振りでいる
一応、それらの対応を宣言しておくと「改善がなかったから返事しないだけ」と返せますね
子供っぽいかもしれませんが、条件付けです
会話が成立しているのは、名前を呼ばないことを許している主さんにも落ち度があると思います
諦めがそうさせてるんでしょうけど、譲れないなら譲れないと態度に出すか言い続けていかないと理解されないです
そんなことせずに、旦那さんが解ってくれるといいのですがね
2013.9.2 11:39 3
|
かずき(31歳) |
今更辛いと言ってもねぇ…
喧嘩しても、結局許したから別れずに結婚したんでしょう?
どうしても嫌なら別れてたはずですしね。
だから気にしない、というか諦めた方が楽ですよ。
私達夫婦は名前の呼び捨ての時もあるしあだ名(?)の時もあるし、色々です。
付き合ってた時からの約束で、子供が出来てもお互いを「パパママ」「お父さんお母さん」とは呼びません。
私は主人の妻であって母ではないし、主人は私の夫であって父ではないからです。
2013.9.2 12:52 7
|
あわ(35歳) |
まさに私です!
夫とは結婚して8年、付き合ったのは14年前。14年間も私のことを『おまえ』と言います。
はじめ『おまえ』と言われた時はびっくりしました。何だ、その亭主関白風な言い方は!と、思いましたが当時まだ好きだったので何もいえませんでした。
外出先で、遠くから私を呼ぶときは付き合い始めは『〇〇(←私の名前)ちゃん』と言ってこれまた驚いたんですが今は絶対そんなこと言いません。
うちは2歳の子供がいるのですがママとも言いません。
私を呼ぶのは『ちょっと』とかわざとらしく咳払いをするとか。それか携帯で呼び出すか。
かくいう私も実は夫を名前で呼んだこと一度もありません。
なぜなら夫は元職場の先輩。付き合う前から『〇〇さん』と呼んでいたのを付き合ってから呼び方を変えるタイミングを見失い、さすがに『〇〇さん』とは呼ばないし、名前で呼ぶのもはずかしく、14年ずるずるときてしまいました。この先どうしようと悩みます。
こんな変な夫婦もいるということで出てきてしまいました。でも14年経っても今のところ円満です。
2013.9.2 13:24 3
|
なつき(37歳) |
ウチはお互いに名前で呼び合っていますが、うちの両親が名前を呼ぶ呼ばないで喧嘩していたことを思い出しました。
父母が40代後半の頃、名前で呼んでもらえないことに怒った母が詰め寄って喧嘩のハテに無理やり父が名前で呼ぶっていう(笑)
それ以来父は母の機嫌が悪くなりそうになると「〇〇子」と呼びかけています。
母は父のことを名前で呼んでいるのを聞いたことがないのですが…
旦那さまに「名前で呼んでほしいなぁ」ってお話出来たらいいですね。
とは言ってもそれで呼んでくれるならとっくに呼んでくれていますよね…。
2013.9.2 14:15 3
|
みー(31歳)
|
名前で読んでもらいたいんだったら、御主人にその旨を御願いすれば? 他人の家庭なんて関係ないですよ。って、そのように思ってしまいました。
2013.9.2 15:52 3
|
ママ(32歳) |
家の両親、お互いに名前を呼びません・・・
父は母を、「おい」「ちょっと」、母は「ねぇ」
でしたが、いつだったか・・・私が中学生くらいかな。
母は父を急に「おじさん」と呼ぶように(笑)
そして、主人の父である義父も義母のことを「おい」
「おまえ」です。義母は「お父さん」と呼んでいます。
でも、主人と私はお互いに下の名前で呼び合います。
家庭環境がどうだったか、より、「はじめが肝心」な
気がします。
過去に、名前で呼んでくれないことでケンカをしたと
ありますが、その時理由は聞かなかったのでしょうか?
2013.9.2 19:57 2
|
ななせわり(38歳) |
結婚して3年です。
私も悩んだ時期がありました!
そういう方が結構いるのが驚きです!
うちも私の事を名前で呼んでくれません。
「ねぇ!」とか「あのさ!」とか名前を飛ばして話し掛けてきますよ。
たまに「お母さん」と呼ばれます…
今は慣れました!
〇〇ちゃん!と呼ばれるのに憧れますよ~
2013.9.2 21:21 2
|
同じです(36歳) |
結婚して10年ですが、一度も名前で呼ばれたことはありません。
今のところ会話や生活に支障がないので、今となっては何とも思っていません。
ただ、3歳の子供のことも名前で呼ばないのでそれは気になっています。
2013.9.2 22:25 0
|
ゆうこ(37歳) |
私は性格が男っぽいのか、別に名前でなんて呼ばれたくありません。
思えば旦那の事も名前で呼んでなかったかも…。
喧嘩になる程気にする方もいらっしゃるんですね。気をつけなくては。
シャイではないのに何故名前で呼ばないのか聞いてみましたか?
子供にも影響するからと話し合ってみるとか…。
私はどちらかと言うとママと呼ばれる方が嬉しいですね~。
2013.9.3 13:00 0
|
イチカ(29歳) |
関連記事
-
いつも悲しくてイライラ、主人に当たってしまったり、悲しくなったり……。 これってマタニティブルーですか?
コラム 妊娠・出産
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
【特集3】「子どもが欲しいならほかの人と結婚して」と、主人から言われてしまいました
コラム 不妊治療
-
治療で起こりうることを事前にお伝えし、心の準備をして臨んでもらうようにしています ~患者さんメンタル面のケア~
コラム 不妊治療
-
心の玉手箱 Vol.17 「治療に対して前向きになってくれない主人に不満です」
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。