離乳食、スバゲティとバナナしか食べてくれません(泣)
2013.9.3 12:53 0 8
|
質問者: まちゃママさん(40歳) |
スパゲティには手づかみ出来るように大きめに切った野菜(にんじん・芋類・ブロッコリー等)やみじん切りほうれん草、玉ねぎ、ひき肉かお魚を混ぜて牛乳を使ったホワイトソースかトマトを一緒に煮込んでトマトソース風にして一日おきに出しています。朝はオートミールに潰したバナナかアップルソースを混ぜた物、昼は私が仕事なので平日休みの主人かベビーシッターが見ているのですが、スパゲティかマカロニに刻んでゆでた野菜と瓶入りのベビーフードをかけてあげているそうですがよく食べるそうです。他にも野菜入り炒めそうめんもよく食べてくれます。
このまま麺類とバナナしか食べない子になってしまったらどうしようと不安です。パパがアメリカ人だからこうなったのかな・・・?
回答一覧
一時的なものですよ(笑)大丈夫大丈夫。
そのうちまた食べるようになりますよ
2013.9.3 13:49 16
|
0(秘密) |
0様
だといいのですが・・・ とにかく頑固で・・・
麺類とバナナ以外は断固拒否です。
おにぎりもおやきも全部ダメ・・・
どうしたらいいのやら
2013.9.3 23:15 3
|
まちゃママ(40歳) |
子供って日によって食べる食べないが変わるから大丈夫ですよ!
うちなんて、2週間位バナナしか食べない。その後はじゃがいもしか食べないみたいな時が続きました。
私も心配しましたが、バナナは栄養たっぷりだし、何も食べてくれないよりはマシか!って思って飽きるまで食べさせてましたよ(笑)
2013.9.4 02:40 4
|
新米ママ(29歳) |
17ヶ月ではなく 1歳と5ヶ月とお話する様にしたらいいかな?と思います
うちも全く同じ年の男の子がいます ここまで来ると離乳食でしょうか?
うちは一歳と頃から少しずつ軟らかいご飯はやめました 同じく嫌がったので 大人と同じにすると凄く食べる様になりました
個人差はありますが試してみるのもいいかも知れません
後スプーンはようやく茶碗のご飯をすくって食べれる様になった所です
他の物はまだまだ手づかみが主体です
私も保育所に預けて仕事しています
シッターさんに見て貰えるなんて羨ましいです
余り焦らなくて大丈夫ですよ
2013.9.4 03:10 9
|
ミク(38歳) |
もしかして、お子さんはもっと味付けがしっかりしたものを食べたがってませんか?
トピ主様が、お子様専用の離乳食をよく考えて作ってそうなので…薄味、柔らかめ。
市販のベビーフードは、塩分控え目でも、しっかりと旨味が感じられるように作られていますので、私が作ったものは食べないけどベビーフード(幼児食のもの)よく食べる時期ありました。
あと同じ時期だったかは分かりませんが、食べ物が偏っている時期もありました。
心配だと思いますが、三ヶ月くらい様子を見られてはいかがでしょうか。
他の方も書き込みされてますが、そのうち他ものも食べるようになると思われます。
うちの二歳半の息子、おにぎりは、食べる時期と嫌がる時期が何度か訪れました。今は好きです。子供は好きってことになってますけど、実際は波があるんだなぁ〜と今は思います。
2013.9.4 08:01 7
|
とくめい(秘密) |
みなさんありがとうございます
一時的な物だといいんですが・・・ でもスパゲティとバナナしか食べれない人っていませんよね?
2013.9.4 23:09 0
|
まちゃママ(40歳) |
うちの子も今一歳五ヶ月です。
うちは、数ヶ月前から遊び食べが始まり、食べる時と食べない時の差がひどくなっています。
離乳食を始めてから何でもよく食べていたので、今まで食べていたものを急に嫌がったりしてすごく不安になりました。
でも色々調べてそういう時期なんだと分かったので、今は同じものしか食べなくても、一日トータルで栄養が偏っていなければ良いことにしています。
後、うちの子は、キュウリやイカなんかもぼりぼり食べているので、主さんのメニューももう少し歯ごたえのあるものを食べさせて大丈夫かもしれません。。
うちも一歳くらいから軟飯ではなく、普通のご飯あげてます。
一歳カレーとかも喜んで食べてます。
「離乳食」と分けて作らずに、大人用の味付け薄目・小さめを取り分けて食べてます。
2013.9.5 00:44 2
|
涼しー!(30歳) |
まちゃママさん。
皆さんが仰っている事、
きちんと聞いていますか?
みなさん色々アドバイス下さっています。
まちゃママさんは何を言われても
どうしよう、どうしようと
自分が悩んでいる事を繰り返しているだけですよ。
少し冷静になりましょう。
2013.9.5 18:53 3
|
ちゅい(38歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。