本当は治療したくなかった方
2013.9.4 23:29 0 27
|
質問者: にじさん(27歳) |
治療するのは子供が欲しくてたまらない方だけ…と固定してしまいそうですが、そうでない場合もあると思います。
我が家は1年間話し合っても夫婦の意見が合わず、私が希望している訳でもないので、治療することが罰当たりのように感じる時があります。
旦那は子供がいないと人生不幸せと言い張り、私は夫婦でも幸せな道はあると考えています。
私が治療しているのは、揉めに揉めて離婚にまで辿り着いた時に、旦那と人生を歩みたくて私が意見を譲った事(治療してまで子供が欲しくないと考えていたんですが…)、旦那に子供を抱かせてあげて、笑顔が見たいと思った事です。
出会った方の中には、「顕微授精を19回して授かったけど、子供が欲しかったというよりかは、女性で生まれたのだから子育てしてみたかった」という意見も聞きました。
また、治療しないと夫婦で決めていたけど、最後に頑張って授かったという方もいて、考え方はそれぞれだと思います。
特別、自分の希望は強くないけど治療をしている方、意見を聞かせて頂けないでしょうか??
旦那に「意見合わないよね~」と呆れられてしまい、私も精神的にかなりキツイです…。
よろしくお願い致します。
回答一覧
うちも、夫がこどもを熱烈希望、私はどっちでもよかったのですが、年齢のことを考えるとリミットがあるので、治療することにしました。
2回目の体外で妊娠、今は3ヶ月です。
夫がほんとに喜んでおり、毎日お腹に話しかけてるのを見ると、治療してよかったと思ってます。
2013.9.5 06:35 12
|
まんまる(33歳) |
子供は別にいらないけど、夫の要望で治療をしている人はいないか?っていうスレですよね?
男性不妊のご主人に「治療をしてまで子供は要らない」と主張したなら、「子供は要らない」と言ったのと同等ですもんね。
これは、、ご主人は、ものすごくこたえたでしょうね。。
う〜ん。主さんは子供がいらないんですか。。
過去形ですけど、私は、治療は消極的でした。
理由は、治療しなくても、授かると思っていたから。
でも男性不妊でして。
あと、主さんとは違って、私は、子供はほしかったんですよね。
だから、主さんが質問している対象からは、外れてしまいますけど。
離婚したくない、と思ったから治療中なのに、まだ迷うなら、ご主人とよく話し合った方がよくないですか?
主さんもいまだにこう思ってスレを立てるっていう事は、治療が嫌で仕方がないんですよね?
子供を授かって、ご主人に対して不満が出たとき、「貴方がほしいって言ったんでしょ?私は子供はほしくなかったのに、治療したのよ!」って主さんは言いますよ。
それこそ離婚になりますよ。酷いですもん。
だから、逃げていないで、ご主人と真剣に話し合った方がいいと思います。。人生観の違いは、うやむやには出来ないと思います。。
2013.9.5 08:10 25
|
人生観の違いですね(30歳) |
こんにちは。
なにせ、このサイトは必死に戦っておられる方々が見ている所なので中には厳しいご意見もでるかとは思います。
異なる所もありますが、主様のお気持ちなんとなくわかる気がします。
そのような気持ち、親にも友達にも誰にも相談できないですからね。。
『そんな気持ちで治療してもよいのか』という気持ちにはなりますが、移植待ちで治療に進んでいるという事は
理由はどうであれ、欲しい気持ちがあるのではないでしょうか?
本当に本当に嫌だったら、適当に流すか断ると思います。
私も自分の方は欲しくて欲しくてたまらない、という気持ちになれていませんが体外をしています。
子供の頃から無月経で、大人になって子供が欲しいと思った時、万が一ダメだった時のショックが大きいので、子どもを望んでは行けない、私は欲しいと思わない方が良い、と長年暗示をかけてたせいか、大人になった今、
子供を欲しくて欲しくてたまらない、という気持ちにはなれていません。
治療に時間がかかりそうという事を予想していたので、できる年齢のうちに何もしないでいると、いざ後で本当に欲しくなった時、『あの時にやっていればよかった』と後悔しそうなので結婚してすぐ治療をやる事にしました。
今でも正直、熱望しているかといわれればそうではないかもしれませんが、
治療してます。
思うのですが、決して『欲しくない』のではなく、子供をもつ自分が想像できないから、『熱望できない』のだと思います。
2013.9.5 08:31 23
|
匿名(秘密) |
溢れる母性がたまらなく、子供との生活を夢見てた、子供が好きですきで…そうじゃない人も沢山治療してますよ。
かくいう私も、治療暦4年でしたが、
「そこまでして子供欲しいんだ?」「お金かかるでしょ?」
という問いかけに、いつも苦笑いでした。
子供に期待も夢も憧れも持っておらず、
ただ「世間から受ける差別」は辛かった。
敵は旦那じゃなく、うちは世間でした。
娘には感謝しています。
2013.9.5 08:59 13
|
匿名G(秘密) |
今は妊娠中ですが、主さんと同じような状況でしたので出てきました。
私は子どもは苦手でそんなに欲しいと思ったことはなく、旦那のほうが子ども好きで欲しがっていました。
でも、これから先もずっと要らない、欲しいとは絶対思わないとは言い切れないなと思い、年齢的なこともあり自分から治療に通い始めました。
旦那の数値には波があり、私のほうも黄体ホルモンの数値が良くないときもあり、人工授精では授かりませんでした。
ステップアップを勧められたときはかなり動揺しました。
体外受精までしなくちゃいけないなんて…、そこまで子どもを望んでいなかった私が?と受け入れられなくて。
旦那とたくさん話し合い、結局体外に進みました。
正直なところ、身体がそんなに丈夫ではないので体外受精まではやりたくなかったんですが…。
私が体外を断念したら旦那の夢を奪ってしまうことになるのでそれは嫌だったのと、ちょうどその頃AMHの数値が低いことがわかり1回だけやってみようかなと思ったことが理由です。
急にタイムリミットをつきつけられたみたいな感じです。
結果うまくいき、今は妊娠中です。
今も子どもが欲しいのかよくわかりませんが、無条件にお腹の赤ちゃんのことを大切に思いますし、旦那も嬉しそうなので頑張ってみて良かったです。
でも治療中は不本意ながら治療していたので、そのことが苦しかったし、旦那との意欲のギャップみたいなものも感じていましたよ。
結局は子どもは2人で作るものなので、旦那さんと話し合うことしかできないですよね。
納得できるまで話して主さん達なりの結論を出せるといいと思います。
2013.9.5 09:08 12
|
カモミール(35歳) |
ウチもそうでした。
旦那の方が、主さんの旦那さんと同じ感じで
『子供のいない老後は寂しい!あり得ない!』と
言っていまして、私はどっちでもよかったです。
喧嘩した時に、「俺は1日でも早く子供が欲しいねん!」
とキレていました。それほど温度差がありました。
当然、本当によく喧嘩しました。
でも、うちは旦那の検査結果はいつも良好、
私も検査結果上は問題なしの原因不明不妊でしたが。
(恐らく私のピックアップ障害か卵子の質の悪さ)
当時は、私の両親に孫がいなかったので、
両親に孫の顔を見せてあげたいな…、という気持ち、
旦那を父親にしてあげたいな、という気持ちで
体外に挑んでいました。
でも、私自身、子供が欲しい気持ちはゼロではなく、
母が私たち子供に対して
『自分の命に代えても守りたい存在』って、
よく言ってたので、それってどんな感じなのかな?
っていう気持ちも、少なからずありました。
採卵に向けての連日のツライ痛い注射、
採卵時の苦痛、恐怖、その後のホルモン補充の煩わしさ…
全て淡々とこなしてきた、という感じです。
そして妊娠、出産となりました。
そんな私でも、妊娠中、健診の度に大きくなっていき、
元気に手足を動かしているお腹の我が子の様子を
エコーで見て、涙が出そうになりました。
出産して数ヶ月しか経っていませんが、
本当に授かれてよかった、体外受精の技術があって
よかった、と心から思います。
最初は『これで旦那を父親にしてあげられる』と
思っていたのが、完全に『自分が』よかった、って
思えるようになっていました。
主さんの場合、男性不妊があるから私とは少し違うかも
しれませんが、もし精神的にツライと感じるなら
移植をちょっと先に延ばしてみるとか、ちょっと休憩
してみてはいかがでしょうか。
『治療するのが罰当たり』なんて、思わないでくださいね!
そういう考えの人もいます。私もそうでした。
でも、実際に授かり、我が子を抱いてみると本当に
かわいいし、本当にツライ治療も頑張ってよかった、と
思えます。
長々とすみませんでした。
2013.9.5 09:29 12
|
ねこ吉(35歳) |
私も匿名0歳さんと近いです。
だから、主さんの気持ちがわかる気がします。
私は結婚後間もなく治療開始し、2年半を経て今月は体外受精です。
子供が居ないから、その喜びはまだ知らないのもありますし、
夫と、夫婦二人の生活も楽しくて好きだからこのままでも幸せ
と感じているのもあり、治療に消極的というわけではないのですが、
割と明るい気持ち?で治療してます。
できたら嬉しい、でもできなくても楽しく生きる!と思ってます。
治療ができるうちに、後悔しないようにしておこう、が大きいです。
子供の居ない人生は不幸、なんて男性が原因でなのに
正直言われたくないですね。なんだそれって思いました。
もしできなかったら不幸なのは主さんのせいじゃないですしね。
身体的にも経済的にも負担の大きい治療なので、
夫婦同じ気持ちで進みたいですよね。
治療と仕事の両立、大変なことと思います。
ご自愛ください。
2013.9.5 10:24 10
|
るる(35歳) |
詳しい経緯が書かれているわけではないので想像も交えてですが…
子供が絶対に欲しいご主人とどちらでも良いと思われているトピ主さん、お二人が離婚のお話にまでなったのはご主人に「治療をしないなら離婚する」と言われたからでしょうか?
女性が原因の不妊であっても、男性が原因の不妊であっても、顕微をする以外に方法がないと医師に宣告されたらショックを受けるのは当然ですし、その事実を受け入れられるまでには時間がかかると思います。なんとなくですがトピ主さんがその事実をまだ受け入れていない段階でご主人は「治療をする事」をトピ主さんに強く求めたのかなと文章を読みながら思いました。トピ主さんが心の整理をできていないままに(離婚をちらつかせてまで)治療を強要されたことで余計に治療に対する拒否反応が大きくなってしまったのでは?
どちらが原因の不妊でも治療は女性の方が圧倒的に負担が大きいですよね。なのに自分の意見を変えてまで治療をしているトピ主さんに対して感謝するならともかく、"「意見合わないよね~」と呆れられてしまい"と追い打ちをかけるご主人ははっきり言っておかしいですよ。自分の事しか考えてないと思います。なんか不妊の原因がトピ主さんにあったら「子供ができないなら離婚!」なんて言いそうなご主人だなと思いました。
>旦那に子供を抱かせてあげて、笑顔が見たいと思った事です。
一度はそう思って治療を始めたのにトピ主さんが治療に前向きになれないのは、そんなご主人の態度に原因があるように思います。
2013.9.5 13:21 12
|
匿名2(31歳) |
治療なんてしたくないですよね…。
治療って、心に体に経済に…本当に辛いですもの。
愛する人の希望とは言え、男性不妊が原因なら、
治療に対して腰が重くなるのも、分かる気がします。
「俺のせいで辛い思いをさせてごめんね」
「辛い思いをさせて申し訳ないけど、君に俺の子供を産んで欲しい」
夫に、そんな謙虚で切無い言葉と態度を現されたら、
妻として奮い立つ様な気がしますが、
スレ主さんのお宅はいかがですか?
ご主人は、妻の身体をいたわってくれますか?
親戚や外部の偏見を「自分のせいだ」と被ってくれますか?
夫に「妊娠するまで妻にひたすら治療をさせよう…」
という考えが見え隠れしていたら、私も逃げ出したくなると思います。
幸い、我が家は「○歳まで」「○回まで」と線引きをし、
夫もそれに納得していましたし、
子供を望みつつも「辛かったら止めても良いよ」
と言ってくれましたので、それに支えられました。
スレ主さんは、初めての移植ですか?
一度で授かり「無駄な相談だった」と笑い話になると良いですね。
2013.9.5 15:12 12
|
匿名(43歳) |
私は顕微で一人授かりました。
原因は男性不妊でしたが、最終的には卵子の質にかかってくるので病院の医師には「ご主人のせいで不妊治療してるって思ってるかも知れないけど、あなたの卵子にも問題はあるんだよ。」って言われました。
私も治療は始めはあまり乗り気ではありませんでしたが、段々と本気になっていきました。始めから自分だけに原因があると言われれば、最初から強く子供を望んでいたかもしれません。
にじさんはご自身に原因が無い(もしくは無いと思ってる)のであまり子供を欲しいと思わないのではないですか?もしご主人と立場が逆だったら考えが違うかもしれませんよ。きつい意見でしたらすみません。
2013.9.5 16:43 7
|
匿子(39歳) |
2回目です。
他の方もおっしゃられていますが、もし私が初めから顕微しか方法がないと先生に言われて、子どもを望んでいないのにいきなり顕微に踏み切らなくちゃいけないような状況ならショックで受け入れられなかったかも、と思いました。
うちも旦那の数値が相当悪いときも何度もありましたが、先生が「男性は波があるから」とあまり深刻な感じではなかったんです。
なので、人工から体外へと段階を踏んで時間をかけて受け入れていった感じなので。
移植待ちということなので、今後移植をしてもし子どもができなかったとしたら、顕微の回数や年齢のリミットなどを決めて、少しでも主さんの気持ちに沿った治療の方針に持っていったほうがいいですよ。
女性の側がいっぱい負担をして、やるだけのことをやってダメなら仕方ないってことを旦那さんにわかってもらいたいですよ。
ご主人のために一度は譲ろうと思っただけでも偉いと思います。
主さんの価値観も受け入れてもらえるといいですね。
2013.9.5 18:48 3
|
カモミール(35歳) |
私は主人との子供が本当に欲しくて、早くパパにさせてあげたくて、両親に孫を抱かせてあげたくて…
その気持ちが強いので、主さんの気持ちは分かりません。
でも、精神的にも肉体的にも負担がかかり辛いのは女性のほうなので、子供をたいして望んでもいないのに治療をしないといけな状況って辛いですね…。
そんな状態で前向きに治療頑張ることできますか?
1度でうまくいかなかったら、何度も採卵や移植を繰り返していけますか?
私は、強い気持ちがあるからこそ辛い治療でもがんばれます。
特別希望は強くないと書かれてますが、陰性だったら落ち込まないですか?「別にいいや。たいして望んでないし」て感じですか?
たいして望んでないなら、そんなに落ち込まないですよね。
そんな状態なら、べつに無理して治療していく意味ないと思います。
どうしても欲しいと思える日まで、治療やめたらどうでしょうか?
2013.9.5 20:11 6
|
こづえ(30歳) |
旦那が絶対子供欲しくてそのためなら体外受精も積極的にしたいと思っていて、私は子供は授かりものだから治療までしなくても良いと思っていたのは、主様と同じです。話し合いの中で離婚も言われました。
治療をすることが罰当たりと感じるのはなぜでしょうか? その感情をどうしたらいいのか分からないのかな?と思ったので、もう少し詳しく教えて頂けたらと思いました。
それとも、治療を続けることは変わらないけれど、自分の意に添わないことを続けるのが精神的に辛いので、参考になる話が聞けたらいいなということでしょうか。それならば「私はここまですることを納得してはいないけれど治療は続けているのだから、そういうストレスになる言い方をしないで欲しい…」と、子供を授かりやすくするための協力をお願いしてはいかがでしょうか。
2013.9.5 21:01 2
|
匿名3(42歳) |
主です。皆さん、沢山のご意見ありがとうございます。
話し合いに関しては昨日も一昨日もこの話題になり、夫婦で頭を抱えています。
子供を授かった時に「あなたが治療してって言ったでしょ」等、最悪の展開にならない為、もっとお互いに意見を合わせてから治療したい為、今治療をしなくても…と考えていました。そしたら旦那は「待てない」と。「いつまでこんな辛い思いをさせるんだ」って言ってきます。
どっちがどっちなんでしょうね??治療するのは女性のみですよ?コメントにも頂きましたが、男性不妊の旦那に、責めるような言葉はかけられたくありません。私が気落ちするのも旦那の言動が理由の一つだと、心底思っていますが、旦那に伝えると「意味がわからない。なんで俺のせいなんだ?」と…。いつも喧嘩は大嵐です。私には治療を延期する・休む選択肢はありません。そんなことをしたら、更に「子供が欲しい」と連日聞かされます。
子供に対して熱望できないのでは、というご意見に納得してしまいました。旦那が無精子になるかもしれない可能性、私も24歳の時にチョコレートを指摘され(消滅しましたが)、呑気に治療を延ばしてる場合じゃないと分かっています。後で後悔しない為に、一歩進みました。(旦那の考えに納得したからじゃないんですよね…)
ちなみに採卵は1回ですが、最初の移植は3日前に延期(不正出血が多量だった為)決定しました。
離婚の話になったのは、「治療しないなら離婚して別の道を歩こう」と言われたからです。治療を強いてきたのは、男性不妊を宣告された日です。コメントにある通り、私の気持ちを整理する間も与えず「普通の女性は治療する」と…。いつも他家族と比較されます。
罰当たりと感じる理由は、希望してないのに治療して、授かる資格がないんじゃないかと思ってしまいます。それでも治療してるのは上記の通りです。
顕微授精を告げられた時26歳になったばかりで、タイミングも何もしたことがないのに、高すぎるハードル、辛くて衝撃でした。
治療の回数やリミットをこれから決めていくことにします。が、「子供は絶対諦められない」と旦那は日々言いますし、また揉めるでしょうね…。
こんなにぶつかる夫婦も不妊治療の友達からも不思議がられてます。いい方法は早く妊娠するしかないのでしょうね。最近痛感します。
長々とすみませんでした。
2013.9.5 23:10 7
|
にじ(27歳) |
2度目です。主さんのレス拝見しました。
もし、〆られたのならすみません。スルーできなくて…。
なんだか、胸を締め付けられる内容でした。
ご主人には、主さんに対する思いやりが見えないですね…。
>もっとお互いに意見を合わせてから治療したい為、今治療をしなくても…と考えていました。そしたら旦那は「待てない」と。「いつまでこんな辛い思いをさせるんだ」って言ってきます。
>離婚の話になったのは、「治療しないなら離婚して別の道を歩こう」と言われたからです。治療を強いてきたのは、男性不妊を宣告された日です。コメントにある通り、私の気持ちを整理する間も与えず「普通の女性は治療する」と…。
ヒドイですね…。
子供を熱望する気持ちは分かります。
本能ということもありますからね。
しかし、ご主人、主さんの気持ちに寄り添うこともせず、
自分の気持ちを押し付けてばかりいますよね。
「待てない」って…。
毎日痛い、ツライ注射、採卵の苦痛を味わうのは誰だ!?と。
覚悟決めて、主さんのペースで頑張ろうと思えるまでも
待てないって、ヒドイです。
同じく子供を熱望していた私の旦那よりヒドイですよ。
もうちょっと私に寄り添ってくれていました。
主さん、ご主人にハッキリ言いましたか?
「あんたが原因なんだよ!あんたのせいでなぜ私の方が
精神的にも肉体的にも負担を掛けられないといけないの?」と。
それか、あまり言いたくありませんが…
本当に離婚を考えてみるとか。
子供云々の前に、奥さんの気持ちを優先できない、
寄り添う事が出来ない人と、これから一生いられますか?
何を言っても平行線なら、離婚も致し方ないと思います。
結構重要な事柄ですからね。
2013.9.6 09:40 8
|
ねこ吉(35歳) |
そんな話(子ども欲しいか欲しくないか)
は普通結婚前に話し合うのでは?
そんなに嫌々治療して、いざ妊娠、出産した時大丈夫ですか?
私は欲しくて欲しくて治療して授かりましたが、それでもイライラしたり、大変ですよ?
子ども授かった事をご主人のせいにする恐れがあるなら、とことんまで話し合った方がいいと思いますが。
>私は夫婦でも幸せな道はあると考えています。
それは、夫婦お互いが同じ考えだからこそ成り立つものだと思います。
2013.9.6 10:25 7
|
てか(秘密) |
私なら 即離婚です。
自分に対しての愛情が感じられません。
主さんはまだ若いので、
新しいパートナーだと、治療の必要がないかもしれません。
離婚ですね。
2013.9.6 11:24 5
|
匿名(42歳) |
2回目読みました。
なんだか悲しいなぁ〜旦那さん。寄り添えてないですね。
我が家も男性不妊でいきなり!顕微受精でしたが…かなり状況が違います。
私だったら止めちゃうかな。スレ主さんまだ若いし。
結婚ってなんだろう?って考えちゃいました。
負けないで☆答えが出ると良いですね。
2013.9.6 12:33 4
|
ぱんだ(38歳) |
こんにちは
主さんは、希望している訳ではないのに治療して授かるのは罰当たりではないかと悩んでいるようですが
自然に授かるなら罰当たりとは思わないということでしょうか。
もっとも子どもは本当に欲しくなくて男性不妊と判明する前からご主人と二人だけで人生を歩みたかったのでしょうか。数年経ってから授かることを望んでいたのでしょうか。
そのあたりが少しわかりませんでした。
私は以前付き合っていた男性に、「結婚したら子供欲しいね」と話したら「子供はお金かかるし・・」と言われ価値観が違うと思い別れました。いらない理由が本当にお金の問題だったのかわかりませんが、結婚するに当たりその意見のすり合わせは必須だと思います。
ただ、今主さんは治療に取り掛かっており全く子供を希望していない訳ではない、無意識に授かりたい気持ちもあるとは思います。
それにまだお若く、いきなり「治療が必要だからすぐ治療しろ」と言われても心の準備がなくて戸惑っていらっしゃるのかもしれません。
私も自分が不妊原因あっても治療に取り掛かるまで色々悩んだり考えたりしましたし、行動にすぐ移すなんて無理でしたから。
ご主人は自分本位で女性の負担について少し理解や思いやりが欠けると思いますが、その中でも主さんがご主人の笑顔が見たくて決断された事なら、男性不妊という結果を主さん自身も受け入れて淡々と治療される選択しかないし、それで主さんが幸せになれると確信があるのなら罰当たりかどうかなんて考え込む必要なんてないと思います。
逆に、後になって垣間見れたご主人の人間性に疑問が生じたりどうしても価値観が合わないと感じているなら子供をどうするかの前に夫婦としての在り方を話し合われた方がいいのではないでしょうか。
私は長く治療をしてやっと妊娠することが出来ましたが、肉体的精神的苦痛は想像をはるかに超えるものでした。すぐに授かればいいですが、長期に渡ってしまう場合は、夫婦が理解協力し合わないと乗り越える事は出来ないと思います。
2013.9.6 13:04 1
|
月灯り(39歳) |
旦那さんこそ、自分の状況が受け入れられないんだなと思いました。
子供さえ授かれば、今の悩みや不安が解決するから急がせるんでしょう。
自分のことしか見えてないです。
うちも男性不妊で即、顕微でした。
無精子で一度、ホントにできないかもという状況になり、そこで旦那も受け入れたところがあるように思います。
旦那も手術を受けなければなりませんでしたし。
私も主さんと同じで子供は欲しいけど、自己注射や採卵など怖いからやっても人工授精までだなと思っていました。
でもこれしか方法がないとなり、旦那も手術を受けたのでやるしかない状況になったところもあります。
うちは自分のせいだからとできる限り病院に付き添ってくれます。
上司にも不妊治療をしていることを話して、採卵と移植はまだ1回づつですがわざわざ休んで付いてきてくれます。
私は意気地のない人間なので、サポートがなければとても治療を続けられません。
薬で体調が悪いとか注射がものすごく痛いとか少し大げさに話して旦那さんに家事などやってもらう人もけっこういますよ。
男の人って察するってことがあんまりできませんから。
2013.9.6 13:18 4
|
みい(35歳) |
旦那さま、ひどいですね。
そんなに主様に気遣いのない態度されたら私なら旦那さまをそれ以上愛せないですね。離婚も視野にいれたほうが良いかとおもいます。
主さまも子どもを希望されないのであれば、お二人の意見はずっと平行線ではないでしょうか。
2013.9.6 13:41 5
|
匿名(28歳) |
二度目の書き込みです。
トピ主さんが気持ちの整理ができる前に治療を強要されたのでは?と一度目に書き込みましたが、トピ主さんの2回目の書き込みを見て、もしかして男性不妊を受け入れられていないのはトピ主さんよりむしろ旦那さんの方なのでは?という印象を受けました。
自分には子供が出来ないと認めたくないから"絶対子供が欲しい"と言う(事実はどうあれ、子供が出来れば周囲の人から不妊だとは思われないですもんね)。男性不妊であることを責められたくないから、責められる前にトピ主さんを責める。それどころか子供ができないのは治療に前向きになれないトピ主さんのせいだと責任転嫁するかのような発言をする。すべて想像ですがそんな感じなのではないでしょうか?
>「意味がわからない。なんで俺のせいなんだ?」
トピ主さんの気持ちを一切考えずに自分の気持ちだけを押し付けているのによくこんなこと言えるな、気持ちを押し付けてる自覚ないのかな~と不思議で仕方ないです。ご主人が目の前にいたら、トピ主さんに代わって、ご主人がトピ主さんに泣いて謝るまでとことん論破してやりたい怒りにかられました!
2013.9.6 14:09 13
|
匿名2(31歳) |
また出てきてしまいました。
ご主人、自己中心的すぎます。
主さんの気持ちに寄り添う姿勢がない旦那さんだと、子どもができてもできなくても今後結婚生活いろんな場面で大変ですよ。
ご主人への不信感が積っていませんか?
価値観とか考え方の違いがかなりはっきりしてしまっているので、離婚も視野に考えたほうが主さんのためかなと思いました。
もちろん、ご主人への愛情もあるでしょうから難しい決断だと思いますが…。
まだお若いし、仕事もされてるので人生これからだと思います。
ご主人に伝わるといいですね。
2013.9.6 14:58 3
|
カモミール(35歳) |
二回目の投稿読みました。
〉罰当たりと感じる理由は、希望してないのに治療して、授かる資格がないんじゃないかと思ってしまいます。
自然妊娠で授かるならすぐに子供が出来ても悩まないけれど、治療をして授かることにまだ躊躇しているというなら、私も同じでした。納得しないまま治療してたら、離婚に至る前に子供が出来たので今も夫婦続けてますが…そして意外にも、どちらかというと円満夫婦です。
でも、治療中に子供が出来なかったら離婚と言われた時のことは、私は今も忘れていません。たぶん一生忘れられません。
なぜあんな酷いことを言ったのか(余りにも傷つき、当時は「私は子供を産む機械と同じなの⁈」と言いかえしてしまいました)、子供が出来た後に聞いたら「厳しく言ったら、本気になって前向きに頑張ってくれるんじゃないかと思った」と。
優しく寄り添って欲しいという、女心が全く分かってなくて、男性流の叱咤激励のつもりだったようです。
男性ながら日頃は優しくて気遣いが出来る人なのに、こんな肝心なところで分かってない‼と、意表を突かれた落胆をしました。
主様の二回目の投稿を読み、私でさえもひどいなーと感じましたが、日頃の関係や治療以外の部分では、きちんと話し合えてて理解のある旦那様なのではないでしょうか? そうでないと納得出来ていない治療をしようとは思えないでしょうし。旦那様のあまりの強引さが今までに無いものならば、旦那様がものすごく追い込まれた気持ちになっているかもしれませんので…
旦那様がそこまで「すぐ」にこだわる理由もよく分かりません。自分が顕微受精すら出来なくなることがものすごく恐怖なのでしょうか。
だとしたら、即離婚して、新しいパートナー(気があって、しかも、顕微受精に前向き)をすぐに見つけることの難しさも気づいてそうな気がします。
それなのに、余りにも強気な発言の数々には矛盾を感じます。
例えば半年等、期限を切って顕微受精まで進むのを待って欲しい、というのは、旦那様は受け入れてくれないでしょうか?
(期限を切らずに待たされるのとは大分違うと思いますよ。こういう時に相手は一生無理なんじゃないかという気分になっている可能性もありますし)
2013.9.6 15:33 3
|
匿名3(42歳) |
ちょっと待ってくださいよ。
幸せな夫婦がいて子供が産まれるのが普通でしょ。
喧嘩しながら交渉して授かるなんていたとしても稀でしょ?
旦那さんの言う普通ってどこの世界のやつなの?
妊娠するための道具として体外受精を使うのはいけないことじゃないですか?
ご夫婦とも頭の中が煮えてるみたい。
もうちょっと冷静になってください。
2013.9.7 00:56 2
|
まちこ(33歳) |
「本当は治療したくなかった」…。
でも、受精卵が出来たのですよね?
辛い中、せっかくここまで来たのですから、
今回に限っては夫に従い、前向きになられてはいかがでしょう?
でも、最後のこの時になって、再び悩んでいらっしゃるという事は、
それまでのやり取りで、とても傷ついておられるんだな…と感じます。
それにしても、ご主人は、随分プライドが高そうな方ですね…。
思い描いてきたモノは、どんな手段を使っても手に入れる。
自分には欠陥など、何一つも無い。
そういう意気込みと志だけで生きてきた人の様に感じます。
ある意味、努力家で男気があるのかもしれませんが、
思いやりという面では、最悪です。
本心ではなく、前向きに治療に取り組ませるために離婚を口にした。
というご主人もいらっしゃる様ですが、
まるで「発奮させようと思って殴った」という、部活の顧問の様…。
あの先生だって、本当はとても良い人なのだと思います。
でも、つまらない虚栄心のせいで、誤った道に入り込み、
大切なものを見失った結果が、生徒の自殺でした。
本気にさせる為に、「離婚」をちらつかせたり、
「ムチを打つ」って、どうなんでしょうね?
理由がどうであれ、本心がどうであれ、
相手の心は一生傷つきます。
胚移植が上手く行ったとしても、
順調に妊娠を継続できるかどうか、その辺の不安もあります。
流産や死産は他人事ではありません。
そういった場合ご主人は、妻の心と体の整理を待てる人なのでしょうか?
「いつまでも泣くんじゃない」「来月は絶対に病院へ行け」
などと、強要しませんか?
子供が障害を持って生まれてきた場合、
現実逃避をして子供の世話を回避したり、
「次こそは健常児を」と妻を追い詰めたりはしませんか?
ご主人の本来の性格は分かりませんが、
妻を思い通りに動かそうとしたり、「意見合わないよね~」などと、
他人事のように言い放つ辺りを見ると、心底不安が募ります。
ご主人、今後の精子が心配なら、精子だけ凍結しておき、
妻の気持ちが固まるまで、待てば良いのに。
そういう選択肢は無いのですか?
あと、罰云々についてですが、
追い詰められて、治療して、子供を授かった…。
これは「罪」というより「不幸」という言葉が適当だと思います。
罪深くて罰が当たるとしたら、ご主人でしょうね。
プライドに乗っ取られ、物事が見えなくなっているご主人…
妻の愛情すら分からないなんて、とても哀れです。
2013.9.7 13:25 1
|
TOKUMEI(43歳) |
主です。2回目の方も含め、ご意見ありがとうございます。
旦那は自分本位で、子供を授かることで男性不妊を乗り越えようとしてる魂胆が丸見えですよね。全くの同意見です。指摘しても「じゃあ俺はどうしたらいいんだ」って毎回逆ギレで、会話になりません。
子供について結婚前に話し合うべきというご意見、残念ながら了承して結婚してるんです…。2回目の投稿通り、チョコレート発見で「(私が原因で)妊娠が難しいかも」と医師に言われたので、子供好きの旦那に結婚することを相談しました。すると「それでもいいから結婚する」と。けど結婚1年後で男性不妊が発覚したんです。私が怒るのは事前確認してるからです。不妊治療を将来するかどうかの前に「子供がいなくてもいい」って結論だったんです。私もそのつもりでしたので、治療を急かされるなんて考えてもいませんでしたよ!
よく離婚しないね?って不思議がられますが、旦那の本来の性格は優しいことを知っているからです。男性不妊が旦那を変えてしまいました…。男性は死刑宣告並みの辛さって言いますもんね。まぁだからと言って、思いやりがなさすぎるんですが。
妊娠・出産した時に旦那がこの状態であることがないよう、私も旦那も努力します。
ありがとうございました。
2013.9.7 15:42 3
|
にじ(27歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。