HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 2歳 > 心理士さんの結果を聞くまで

心理士さんの結果を聞くまで

2013.9.24 21:43    0 8

質問者: トマトさん(34歳)

2才10か月の息子がいます。
2才3か月検診の時に2語分がでていないと指摘されました。
それから単語、2語分は徐々に増えてきました。
言葉の意味はできてる物とできてないものがあります。
痛い、重い、美味しい、熱い、冷たいなどはわかってます。
3語分もたまーに言うときもあります(ママ◯◯ちょうだいなど)
でも、宇宙語が多いです。
会話はまだできません。

上の子(8才♀)とはケンカしながらも良く遊んでます。
DSとかも取り合いしながらやってます。
目は合います。

良く笑います。

指差しもできます。

型はめも上手にします。

歯磨き大好きです。

私の言うことは全部ではないけどわかってる感じです。
買い物のときは、カートに乗るか手をつないでいます。

私が仕事から帰ってきたらいつも、『ママ~』って喜んで走ってきて抱きついてきます。

反対に気になることは、
横目で歩く(ふすまとかを横目で見ながら歩く)

言葉が遅い

ペンとか良くクルクル回します。

偏食がある(たまーにいつもたべないものを食べる時もあります)

トイレを怖がりトイレトレーニングができない(男の子用のたちってするおまるでさせたらオシッコはできるようになりました。でもウンチはパンツの中です。トイレには入ってくるもののオシッコする?って言うとにげていきます)

思い通りにいかないと泣きます。
など自閉症なのかと思い、市の方に相談しました。
心理士さんに相談したら、こだわりがあると言われました。
来月25日に、心理士さんに色々検査してもらった結果を聞くことになってます。
来月25日までまだまだ日があります。

私は息子の事が心配で、不安で泣かれたりした時は涙がでます。

仕事も来月から事情があり勤務を減らしてもらうので、息子と関わる時間が多くなります(^-^)
来月25日まではまだ日があるし、私は何をしたらいいんだろうと悩みます。

療育とかもいけるならすぐにでも行きたいです。
心理士さんからの結果を聞くまで療育は待つ方がいいのでしょうか?

それか、発達とかを診てくれる病院とかで診てもらったりした方がいいのでしょうか?
11月には保育所の受付が始まります。
25日までの時間がもったいないのでどうしたらいいものか悩みます。








応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

結果待ちの期間って本当にヤキモキしますよね。

ただ心理士さんは、検査結果の数値や得手不得手、特性などは教えてくれますが、自閉症等の障碍があるかどうかということは教えてくれません。
医師法に引っかかってしまうので、残念ながら心理士さんは、奥歯に物が詰まった物言いしか出来ないのです。
これがまたヤキモキする(苦笑)

障碍の有無が知りたかったり、今後を見据えて医学的見解やフォローが欲しい場合は、専門医を受診した方が良いとは思います。

療育が必要かどうかは心理士さんでも答えてくれるかと思いますよ。

とりあえず25日の結果を待つしかないのではないでしょうか。
個性の範疇かもしれないですし。
仮に発達につまずきがあっても、動くのはそれからでも遅くないですよ(^ ^)

2013.9.25 08:30 7

ハチハチ(37歳)

大丈夫ですよ!

全て読みましたが羨ましいくらいです。
2歳10ヵ月ですよね~
普通ですよ!

私の息子は2歳5ヶ月になりますが
まだ赤ちゃんみたいです。
主さんのように私も悩んで毎日 泣いてました。
ネットを見たり色々調べたり…
でもまた不安になって答えが見つかりませんでした。

この前、障害福祉の先生が言っておられました。
「色々な方に色々違う診断があるとかと思うけど実際、10歳までは確定は出来ませんし、しないでいいと思います。10歳までは分かりませんから!子供の成長は凄いものがあります。今、目の前の子供さんの成長を信じて感じて下さい」と言われましたよ!

うちの息子は2歳2ヶ月の時、言葉は「バイバイ」ぐらいでした。

指差しもしない、クレーン現象、名前を呼んでも振り返らない、癇癪、横目、などなど沢山、自閉的な事ばかりでしたよ。
今は言葉も増え、指差しも出来ます!
ここ1ヶ月でスゴくのびました。

多分、何も不安もなく過ごしていたら
息子の気付かない成長を見過ごしていたと思います。

きっと主さんも何かのきっかけでまた子供さんと楽しく過ごせるようになりますよ。

私もまだまだ不安ですがお互い頑張りましょう!

2013.9.25 12:01 4

まろんまま(39歳)

主さんのアドバイスでなく申し訳ありません

うちの子は2歳3ヶ月です

男の子です

2語文どころか、ほとんど宇宙語です

言ってることはほとんど理解しているようですが

しゃべりません

自閉症なのかとか心配になります

うちもどこかで診てもらった方がいいのかと思っています

2013.9.25 13:32 3

私も(42歳)

うちの子も言葉が遅く気になる点があったので3歳から発達センターに通い検査を何度もして療育や幼稚園の先生にも相談し働きかけに気を付けて貰ったり相談にのってもらったりしましたし、園が終わったその足で車を飛ばして療育に連れて行っていました。
家でも療育で教わった働きかけをしたりと子供と向き合いました。
今振り返ってみて、あの時頑張って本当によかったと思います。
子供は今10歳ですが問題なく学校生活を送っていますし、勉強や身体的発達も他所の子と変わりないです。

発達障害っぽい子は学校に何人かいて学校生活に支障が出ている子もいます。
大きくなってからの働きかけは成果が出るのも遅く幼児期の頃と比べると成長の伸びも違います。
なので早いうちからの働きかけは大切と思いますよ。
発達障害について自分で勉強すると専門家の話も理解しやすくなりますよ。
今は図書館にも書店に専門の本がたくさん並んでいます。
何冊か読んでみてはいかがですか?
心理士さんは検査結果について解説はしてくれますが診断は出来ません。
なので25日に説明を聞いても、もやもやも消えないと思います。
診断してほしいなら専門の医師を受診したほうがいいです。
専門の医師の数は少なく受診希望者はたくさんいるので予約を入れても数か月待ちが普通ですから早めに予約は入れた方がいいですよ。
療育も探し出すのも入るのも労力も時間もかかりますよ。

2013.9.25 20:33 3

あや(秘密)

ハチハチさん、返信ありがとうございます。
返信遅くなってすみません。
心理士さんは、診断はできませんよね。
私も前に、自閉症の傾向があるのかと聞いたらこだわりが強いとだけ言われ、納得の行く返事ではなかったですね。
本当に毎日不安です。
ネットばっかり見ては不安になりの繰り返しです。
最近は少し言葉が増えてきてる様に感じるので、こんな事でもすごく嬉しく思います。
25日の結果を聞いてどうするか決めたいと思います。
ありがとうございました(^_^)

2013.9.26 14:26 1

トマト(34歳)

まろんままさん、返信ありがとうございます。
返事遅くなってすみません。

本当に悩みが尽きませんよね。
私もネット見ては不安になりの繰り返しです。
まろんままさんのお子様も、ここ1か月ですごい成長されてるのですね。
子供の成長って本当に嬉しいですよね。
私の息子も最近少しだけ言葉が増えてきました。
何回教えてもなかなか言わなかったので、自分から言うようになって本当に嬉しかったです。

お互いまだまだ、不安は消えませんが頑張りましょう!

2013.9.27 12:23 0

トマト(34歳)

私もさん、返信ありがとうございます。
返事遅くなってすみません。

私は、2才3か月検診の時に2語分が出ていないと指摘され、正直そう言われるまで何とも思ってませんでした。

検診の時には眠たくて機嫌が悪くグズってたので、積み木や型はめなどいつもできるものができなかったりで、おまけに2語文が出ていないと言われ、言葉は個人差があるのにと思い、嫌な思いをして帰ってきました。

それから、単語、2語文と徐々に増えて安心してたら横目やクルクル回すなどが始まり、おかしいと思い市の方に相談しました。

言葉だけなら様子をみようと思ってたのですが。
言葉なら、2才半になったら急にしゃべりだしたとか、3才になったらしゃべりだしたとか回りから良く聞いた事があります。

でも心配なら相談に行ってもいいと思います。
何もなかったら安心できますしね。



2013.9.27 13:01 0

トマト(34歳)

あやさん、返信ありがとうございます。
返事遅くなってすみません。

あやさんの、息子さんはもう10才なんですね。

3才の頃から発達センターに通われてたのですね。
でも、今は普通の子供達と変わらなく生活しているとのこと。
すごく、はげみになります。

保育所行っても大丈夫なのだろうかとかと不安はまだまだありますが、療育とかも保健師さんや心理士さんに相談していってきちんと決めていきたいと思います。



2013.9.27 13:14 0

トマト(34歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top