つかまり立ちの子に靴、どんなものを?
2013.11.4 18:31 5 11
|
質問者: ゆきねこさん(36歳) |
現在つかまり立ちを始めて1ヶ月が経過しようか、というところで
かなり立位が安定してきて、倒れることもほとんどなくなり
倒れる時も、お尻や膝をついて倒れるようになりました。
外出時はまだ裸足か靴下なのですが、靴を履かせたら、
お会計の時など、抱っこから地面に下ろして自分の足に
掴まらせて立たせておけるなぁ、そしたら今のように
わざわざベビーカーに座らせて…ってしなくていいから楽になるなぁ
と思い、靴を買おうかと思い始めました。
が、赤ちゃんの靴って、ピンキリですが良い物は高いですよね。
歩き始めたら、値が張っても良い物を、と思っていますが
現在はまだ歩きません。ちょこっと立たせるだけ。
だから、できるだけ安く済ませたいと思っています。
それで調べたら、ブーティなるものを知りましたが、
500円くらいの安い靴もありますね。西松屋とか…
靴に慣らせるためにも、今のうちから何か履かせたいと思いますが
この状況で何かオススメ、アドバイスはありますか?
(あるいは外で立たせるなんて無謀だ!とか…)
足のサイズはモノサシで測ると10.5cmくらいでした。
よろしくお願いします。
回答一覧
足のサイズは物差しではかるだけではだめですよ。
爪先~踵の長さ、足の幅、甲の高さを合わせてのサイズです。
私は毎回子供のサイズをお店ではかってもらいます。
短時間ただつかまり立ちさせると言っても
お出かけ中は履かせておくので
安いものだと足に負担がかかると思うので、私は西松屋とか量販店オリジナルはなしです。
家ではつかまり立ちしても外では無理かもしれませんよ。
うちはしっかり歩くようになってから靴を買いましたが
最初は靴に違和感があったのか何なのか
外では全く歩かなかったです。
座り込んでしまうかもしれませんし
転倒してしまうかもしれませんし
降ろしたら嫌がって泣くかもしれません。
スーパーやコンビニだとレジ横に
ゴミ箱があることがあり触りたがるかもしれませんよ。
まだまだ手が届かないとは思いますが
意外とレジって子供の好奇心を刺激しますから
あちこち触りたがるのでベビーカーに乗せた方が楽かもしれませんよ。
ベビーカーでお出かけしてぐずったら抱っこですか?
赤ちゃんに靴を履かせるより抱っこ紐使った方が楽にお買い物できると思います。
2013.11.4 20:44 16
|
ぐるぐる(32歳) |
レジ精算時に、足につかまり立ちをさせておきたい気持ちは分かりますが、子供なので周りに興味があるとハイハイでどこか行ってしまう気がするのですが(うちの子もそうでした)
だからベビーカーか抱っこひもは必要かなと思います。
うちも一人目の時は早く靴を履かせたくて、いろいろ調べましたが、最初は靴に履き慣れるという意味で、室内履きの靴を室内で履かせてみてはどうですか。
外履き用の靴はヨチヨチ歩いた時に、イフミーの靴を買いました。
値段が高い靴は底が歩きやすいように、安い靴より柔らかくなっています。
歩く練習なので、最初ぐらいは子供に履かせて歩かせてみて決めたほうがいいです
2013.11.4 23:30 15
|
どんぐり(32歳) |
私は歩かないなら、安い物もアリかと思います。
だって、それこそ外だと立たないかもしれないのに
5000円とかする靴を買うのはちょっと冒険過ぎます。私にとっては。
よほどキツキツでない限り、座って足をブラブラさせてるだけで
いったいどれほどの負担がかかるのかな?と思います。
会計の間、立ったところで、1日1回1分間くらいなものでしょ?
様子見で買うんなら、西松屋でも、試着させて親がフィット具合を見て
あげれば、そんなにひどいことにはならないんじゃないかな?
2013.11.5 00:56 33
|
はなえ(37歳) |
つかまり立ちが始まったら、公園に行った時とかベンチにつかまらせて、地面に立たせてみたりして遊ばせてました。
けっこう二人目とかのお子さんだとつかまり立ちでも公園で遊ばせてたりしますよ。うちは一人目でしたが、児童館は弱冠遠いので近くの公園でつかまり立ちくらいから遊ばせてました。
だから靴はデパートでサイズをみてもらい良いものを買いました。
足が柔らかく形成する時期なのでちゃんと見てもらったほうがいいと思います。うちは今は二歳半ですが、最近はデパートまで行かず、靴屋さんとかでニューバランスとかを買います。 サイズ合わせもちょっと大きかったかなって感じになっちゃってます。
2013.11.5 07:01 7
|
プラン(29歳) |
ベビーフィートはどうでしょう?
1歳の娘に靴を履かす前に外にならす為に買おうと思っていたんですが、結局普通の靴を買ったので買わなかったんですが。
靴下の底がラバー状になっていて、長時間じゃなければ、外歩きもできますよ。
お値段も2000円前後で種類もたくさんありました。
ただ、他の方もおっしゃるように、家ではつかまり立ちできても、外じゃ怖がってしないとか、すぐにハイハイしてしまう…って事あるかもしれませんね。
2013.11.5 10:29 14
|
七島(秘密) |
私もつい先日、はじめての靴を検討しました。
ネットでいろいろ調べているうちに思ったのは、「子どものため」を
キャッチコピーにちょっと乗せられてないかな?ということ。
シューフィッターのいる店なんて、デパートくらいしかありません。
それに、フィッターさんにみてもらったら、フィッターさんの勧める
靴を買わなきゃ意味ないでしょ?それで5000円とかの靴を勧められる。
だけど、3ヶ月ごとにサイズが変わると言われている時期に、
4000円とか5000円の靴って、特売を求めてスーパーに走ってしまう
世帯には現実的ではない。
それでも、足の生育に良くないとか言われれば、ちょっと無理しても
「必要経費かな?」と思ってしまう。
足の骨が柔らかいとか、発達途中だからとか、全部本当のことだろうけど
この時期に高い靴を選んであげることが、将来にどれだけ影響するのかの
検証結果など出ているのでしょうか?
親世代の我々にも、外反母趾など足のトラブル多いですが、原因として
挙げられるのはハイヒールとか運動不足であって、
赤ちゃんのときの靴が悪かったからって言う話は聞きません。
最近は小学生の時から、外反母趾もあったりするようですが、安い靴が
悪いのではなく、高価な靴でも、サイズが合っていなかったりデザインが子ども向きではなかったり(ヒールなど)が原因だと聞きました。
余裕のある方は、もちろん少しでも良い物をと思ってシューフィッターの
もとへ通われるのは、大変結構なことだと思いますが、
ファーストシューズからミキハウスを履き続けた子と西松屋を履き続けた子の
3年後、5年後、10年後を比較した検証データとかが無いので
高い靴の効果を信じすぎるのもどうなのかな?という気がしました。
それにシューフィッターに見てもらっても、結局は既製品の中から
一番合う物を選ぶだけなので、オーダーメイドではないですよね。
親がフィットしてるかどうか見ても、プロじゃないからダメなら
どうやって靴を買ったらいいの?と思います。
おまけに、柔らかい足首をホールドするハイカットが良い、という意見と
自由な動きを阻害するからハイカットは良くない、という正反対の
プロの意見もあったりするんですよ。
いろいろ書きましたが結論としては、安い靴でもいいんじゃない?に1票、です。
2013.11.5 13:43 34
|
サナコ(36歳) |
横ですが
サナコさん ありがとう!
目が覚めました。
主さんスミマセン。
2013.11.5 15:19 18
|
サナコさん ありがとう!(34歳) |
主さん、500円とかの靴はやめてあげて。一度比べてみてみるといいですよ。
一度型に入れて焼いたケーキは形が変えられないように、足もまた同じです。うちは親にペッタンコの安いくつばかり履かされたので、今は足の形がいびつでパンプスとか選ぶの大変ですよ。柔らかい足にはかせる靴は、歩かなくてもきちんとしたものがいいですよ。
もったいないと感じるなら、歩き初めてから靴を買ってあげたらいいと思います。買い物の時ベビーカーから降ろす癖をつけると、後々大変ですよ。
2013.11.6 05:24 1
|
ピーナッツ(32歳) |
歩き始めたらきちんとした靴が必要ですが、つかまり立ちで靴って必要でしょうか?
しかも動機はベビーカーに乗せる面倒を省くため…
靴はかせるのだって面倒ですよ〜。 履かせてもポイポイするし。
どうせ尻餅ついたりするんですよね。 おしり汚れますよね。
それなら会計の一瞬くらい靴下で降ろしてしまってもいいと思いますが。
どうせ帰ったら全部お着替えするんだから。
2013.11.6 08:18 5
|
うーん(33歳) |
みなさん、多くのご意見ありがとうございました。
一番共感したのはサナコさんのご意見でした…
実は私も、
・日々成長していく足なら、今ぴったりのサイズをフィッターさんに選んでもらっても、次のサイズに買い替える時にはぴったりでなくなっている。その期間は足に悪くないわけ?
・10cmくらいの足に対して0.5cm刻みのサイズ、ワイズの選択肢なし。この状況でぴったりの靴とか言っても…結局そこにあるものの中から選ぶだけ
といった点から、靴に対して強くこだわりを持つ意味を感じることが
できずにいました。
かといって、靴下で下ろすと滑り止めのラバーが付いていても滑って危険だし(自宅で実験済み)
冬になれば裸足で外出というのも寒すぎる。
買い物の時はベビーカーというか、そこのお店のベビー用カートを
借りるのですが、現在は泣いたら抱っこ、会計時はカートに戻していますが、
ギャン泣きする子をそのまま乗せておく時の周囲の視線の痛いこと…
抱っこ紐も子どもが周囲を見にくいのか、嫌ってジタバタ…
それで靴を履かせてちょこっと立たせることを思いついた次第です。
500円の靴はまだ現物を見ていないので、一度物を見に行ってみようと
思います。
どんぐりさんオススメのイフミーですが、私もお店で見た時に
しっかりしていそうな割には良心的な価格だと思いました。
でも、11cmのサイズ展開のあるシリーズは6000円していて…
ベビーフィートも検討してみたいと思います。地下足袋みたいな感じかな?
みなさん、ありがとうございました。
2013.11.6 11:53 2
|
ゆきねこ(36歳) |
〆たあとにすみません
靴は歩けるようになってからの方がいいと思います
重たい靴だと、躓いてしまうので
できれば軽くてしっかりしたものがいいかと
うちはアシックスやピジョンの靴でした
練習用に軽くて少し安い靴を購入して
子供にはいい靴を履かせてあげたらいいと思います
すぐに履けなくなるのでもったいないですね
足首まである靴はいいと思いますよ
2013.11.6 19:14 0
|
まる(42歳) |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
心の玉手箱 vol.36 「これまで非協力的だったご主人から「子どもをつくりたい」と思いがけない言葉が。」
コラム 不妊治療
-
戸惑い、紆余曲折しながらも決断。そして今思うことは“体外受精をしてよかった。”
コラム 不妊治療
-
やれるだけのことはやろう。後悔したくないから、これが最後と決めてアメリカで治療を受けることにしました。
コラム 不妊治療
-
母乳育児をしたいのですが、今から気をつけたほうがよいことはありますか?
コラム 妊娠・出産
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。