HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > 採卵後次周期での凍結胚移...

採卵後次周期での凍結胚移植について

2013.11.5 15:30    0 7

質問者: アイロンさん(34歳)

 ジネコ会員

こんにちは。

もうすぐ不妊専門クリニックに通いだして1年になろうとしています。

先日初の体外受精(刺激周期)にチャレンジし、21個採卵することができました。

ただ、その際のE2の数値が3700超えだったことから、女医先生に
「今回は全部凍結で、2周期後に胚移植しましょう」と言われました。

初めてのことでよくわからないまま従い、いざ採卵になりましたが、そのときの看護師さんの説明で「今のタイミングなら年末年始の休みの都合上3周期後ですね~」と言われ、モヤモヤしています。

私の通っているIVFなんばは前周期から準備し、本番の移植周期に挑むらしく2周期は必要とのことでした。


実際、採卵後の次の周期に移植することはできないのでしょうか?

週末に受精確認のためクリニックの予約をとっているので、そのときに先生にお願いするつもりですが、
この2周期かけて移植するのが、他のクリニックでも通常なのかがよくわかりません。

別のクリニックで体外受精をされた方のブログで次周期に移植されている内容をお見かけしましたので、ぜひ私も。。。と思っています。


次周期移植OKしてもらうには何か特別な理由が必要なんでしょうか?

まだ受精確認していないのに、先走った質問かもしれませんが、次クリニックの受診の際にどうしてもお願いしたいのです。

どうかご意見を頂けませんか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私の経験ですが。。。
最初のクリニックでは、採卵でOHSSになった後すぐの生理周期において多少の卵巣の腫れが残っていてもすぐに移植周期に入りました。
現在通っているクリニックでは、OHSS後の生理周期において卵巣が少しでも腫れていればプラノバールを処方され、私の腫れの場合は14日間飲みました。もっと腫れていたり、14日飲んでも腫れが収まらなければその日数は増えるようです。そうすると最短でも半月はお休み期間が入り、服用終了から3-4日後に始まる生理周期からの開始になるという要領です。
恐らくですが、上記に加えて年末年始が入ることが分かっている場合は年末年始にかからないようにピルの服用日数の調整が行われるものと推測します。
焦る気持ちとてもよくわかります。クリニックの休みに当たってしまうのも悔しいですね。でもやはり採卵後の周期はなるべく正常な状態に体を戻してからのほうが妊娠率は上がります。なのでここはぐっと堪えて待つしかないのだと思います。

2013.11.5 18:08 12

ゆう(32歳)

こんにちは。
私は主さまと同じく刺激して15個採卵後、ホルモンの数値と卵巣の腫れがあったので、移植を次回以降に持ち越しになりました。
年のせいもあるのかもしれませんが、胚盤胞まで育ったものだけ凍結。15個から4個に減りましたが。。。
生理が来て、ホルモンの値がよければ次週期でも移植にチャレンジさせてくれましたよ。
でも、8月と年末年始は先生のお休みがあるから全員に体外、移植をお断りしてると言われて9月に移植がズレた事もありました。
ご参考になるかわかりませんが、一度先生にご相談されては?

2013.11.5 18:17 24

えんとつ(42歳)

私は採卵の次の周期にホルモン充填して移植しました。
本番の移植周期というのは、自然周期ということでしょうか。。。
それなら、採卵時の薬の影響で自力排卵出来ないので周期をあけます。
ホルモン充填周期でも、採卵の次の周期に戻さないクリニックもあると思いますので、一度医師に尋ねてみてはどうでしょう。
自然周期とホルモン充填周期では、薬や注射代も違ってくるので、その点も聞いてみたら良いと思います。

2013.11.5 19:11 11

とくめい(38歳)

私もIVFなんばで体外しました。
去年11月頃に採卵し、大量に採れてE2が軽く1万を超えてしまい新鮮胚盤胞での移植はできませんでした。
なので次周期である12月に移植できると思っていたら、1周期空けるから無理です~と言われ、
しかも主さんと同じように、もし年末年始とぶつかったらもう1周期空けて2月になります~と… そんなに?!と焦りました。

12月に移植したい…とゴネたけど無理でした(笑)。
詳しくは忘れましたが、子宮を休ませた方が~云々説明されたような気がします。主さんも聞いてみたらいいと思います。
私も他人のブログなどを見てましたが、2周期空けるクリニックもありましたよ。

私は12月の下旬に生理が来て、排卵日が年始の6日以降になったので、年明けの1月に移植できました。
ややこしいですが採卵してから2回生理を見送って、移植したことになりますね。

今年もIVFなんばの年内の体外受精は12/16が最終で、年明けも6日からのようですから、主さんは私よりももう少し早めに生理が来て、ちょうど排卵日やその5日後である移植予定日がIVFなんばの体外休業期間12/17~1/5にかぶるということですよね?

移植は、焦って混乱の中にいる時期よりも、ストレスがない環境の方が良い気がします。
クリスマスやお正月で不妊治療のことを忘れて、移植がうまくいくと良いですね。

2013.11.6 00:02 9

匿名(32歳)

うちのクリニックも2周期あけます。採卵後生理を迎え、その高温期から点鼻薬、また生理がきて、移植日が決まりそれに合わせてホルモン補充をします。1日○人と決まっていて、移植日も結構先になります。
採卵の次週期移植のクリニックももちろんありますが、それぞれです。私も年末前に採卵に挑むつもりでしたが、日程的に厳しいので来年と言われたことがあります。焦る、はやる気持ちはわかりますが、そのクリニックが最善と考える治療方針ですから、信頼できませんか?年末年始や夏休みの休業なんてしょうがないじゃないですか。先生達だってご家族があります。
高額なお金を出してチャレンジするんですから、焦って下手するよりしっかり整えて移植した方が後悔しないと思いますよ。

2013.11.6 06:38 5

nana(28歳)

単純に‥
採卵の翌月に移植したいならば、自然周期採卵か低刺激採卵を選択するしかないです。

強刺激で採卵数も多いならば、最低でも1周期お休みするべきです。強引に移植しても流れる可能性が大なのでしょう→だから殆どの病院で、お休み周期を挟んでからの移植になるのだと思いますよ。実証されてるて事です。

ホルモンは乱れてるはずなので、しっかり整えて万全の体制で迎えてあげましょう。

2013.11.6 08:29 6

主婦(35歳)

主です。

みなさま、ご回答ありがとうございます。
特に共感していただくと私だけじゃないととても嬉しくなります。
友人知人はみんなでき婚か結婚後すぐに妊娠・出産した人ばかりで、
今まで誰にも相談できず1人で悩み考えてきました。



卵管造影検査で片側卵管水腫がみつかり、腹腔鏡手術を受け、
その後数回のAIHで結果が出ず、やっとステップアップできた初の体外受精で、移植見送り。。
女医先生には「しばらくおとなしくしといて下さい」とやや冷たく言われ、2周期待つのかかぁ~と考えている矢先に、看護師さんから3周期後ですよ~と言われ、気落ちばかりが焦ってしまって。


一応、次回受診の際に先生に尋ねてはみますが、今回のみなさまのご意見を頂き、あせる気持ちを抑えて、最善の周期で移植に挑もうと思えるようになりました。

本当にありがとうございました。

2013.11.6 11:10 6

アイロン(34歳)

 ジネコ会員

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top