自分の親ばかり大切にする旦那
2013.11.7 16:13 0 37
|
質問者: ハラさん(32歳) |
私の両親は健在、父はまだ現役で働いています。旦那の両親は母のみ健在、今年会社を退職しました。
昨年結婚をした時に私は両親に数百万もらいました。小さい頃から貯金をしてくれていて。旦那側からは結納金も含めて何もありませんでした。
旦那に借金があったので全額結婚式に充てました。生活費も私が出したりしていて貯金もなくなりました。
生活自体が苦しいので私はよく両親に食料を送ってもらったり家電を買ってもらったり頼っていました。旦那もそのことは知っています。
今回義母が出産準備でベビーカーなど買ってくれると言ってくれました。
ですがお金も別にもらってしまいました。(5万円) このお金でベビーカーやらを買うべきだとは思ったのですが今まで何もなかったのでたまには甘えても良いかなと思いました。
旦那にお金をもらったことを話すと義母に買ってもらうつもりだったものを全てこのお金で出すと言われ取り上げられてしまいました。私は自分の両親に里帰り先で色々買ってもらっていて5万は軽く超えています。
里帰りでお世話になっているのでお礼もしなくてはと思っています。
でも自分から自分の両親にお礼やプレゼントをしたいと言い出しづらく、いつも頼ったままです。旦那からしようとは言ってくれません。
義母と会うと旦那が気を利かして交通費やら食事代やら全て出します。私の両親と会うと全て両親に頼ります。
親に頼らず自分で何とかしようという姿はとても立派だと思います。ただそれならどちらも平等にしてほしいんです。
嫁としてというのもありますが義母には毎年誕生日にプレゼントを送ります。私の両親にはしません。
出産準備だけでなくこれから先もお金がかかるので子供のためにもらったお金を貯金したいなとも思いました。でも旦那は自分の母にはお金を使って欲しくないようで。
旦那がきちんと貯金があるなら良いのですが義母を守ろうとすればするほど私が苦しくなります。
私の考えが甘いのでしょうか。
回答一覧
>親に頼らず自分で何とかしようという姿はとても立派だと思います。ただそれならどちらも平等にしてほしいんです。
↑
平等に?
ということは、どちらの親にも頼らず自分達で何とかしよう。と?
ならそうしたら良いじゃないですか。
それとも実両親から援助して貰ってるんだから
お義母さんからも援助して貰うべき。平等に…ですか?
だとしたら、主さん甘過ぎですよ。
借金があるのに結婚式もそうなんだけど
一番理解出来ないのは
生活自体が苦しい(食料品や家電が買えない)のに
子どもを作る事自体、本当に理解不能です。
2013.11.7 17:58 62
|
タイトルに違和感…(秘密) |
義母には毎年誕生日にプレゼントとかやめればいいのです。
分からない人にはわかるように、あなたが徹底的にやればいいんです。
結婚は確かに夫婦で力をあわせて生活していくべきだけど
親に頼っていけないこともないし、双方の両親に甲乙もありません。
しかし取り上げるってすごい夫ですね。あなたお金に弱すぎです。
2013.11.7 18:15 28
|
平等に(42歳) |
夫婦でご健在でまだ現役の親と
片親、無職の親と平等にするのはちょっと違うかなーと
思うのですが。
2013.11.7 18:29 41
|
もも(40歳) |
あなたが親に頼りすぎだと思います。
お子さんが生まれたら、自分達の生活は自分達でできるように
あなたも働いてください。
両方に頼らなければ平等じゃないですか?
それに、現役のご両親が揃っている家庭と、退職した片親の
家庭は収入も違いますしね。
考えは甘いです。
2013.11.7 19:00 51
|
みな(32歳) |
経済状況の違う家庭に育つ男女が結婚すれば、こういう不公平は、つきものです。
豊かな方から、より多くもらうことになります。
だから昔の縁談は、家柄(=経済的地位)の釣り合いを重視したんでしょうね。
主様がこの不公平が嫌なのであれば、まずご自身の実家に頼ることをやめるべきです。
私は、良い歳の大人として、自分の親に負担をかけないようにするご主人の考え方は、間違ってないと思います。
2013.11.7 19:06 41
|
まずは(40歳) |
ご両親へのプレゼントなどは、遠慮せずやったらどうでしょうか。やってはいけない理由はないですよね。
義母にお金を使わせたくないというご主人の気持ちも分かります。ご実家と義理母の経済格差が大きければ、仕方のない部分もあります。
うちも、両家の経済格差が大きく、実家には経済的余裕はありません。義理の両親にはお世話になりっぱなしです。生前贈与したいとのことでお金も結構いただいているし、物欲もないようです。夫も自分の両親にはしなくていいと言うので、父の日と母の日以外は言葉だけのお祝いです。一方実家の両親は、結婚する前からの習慣でもあり、誕生日もずっとやっています。(私に貯金があるところはご主人とは違いますが、今は夫婦の貯金ですね)
そのうち、義理の両親には支援してもらっているのに、実家にはこちらが支援するということになってしまうと思います。でも、そうしたいのではなく、仕方がないのです。それを夫に両家同じじゃないのはおかしいと言われてしまったら、困ってしまいます。状況が違うのですから。もちろん、支援してもらって当然ということではなく、むしろ支援はなくて当然なので、常に感謝の気持ちを表現したり、時にはご馳走したりプレゼントしたりのお返しもできるにこしたことはないですよね。ご主人に足りないのはここでしょうか。
まず、ご主人の収入が少ないのなら、頑張って働いてもらいたいですし、ご主人だけでなく、ご夫婦合わせて貯金が増えるようにできたらいいですね。
2013.11.7 19:08 2
|
いちじく(35歳) |
ご両親がいる主さん(お父様は現役)とお母様(無職)だけのご主人、違いがでてくるのは仕方ないのでは?
「平等に!」と思われるならご両親には頼らないことです。そうすれば「うちの親にばっかり…」なんてイライラせずに済みます。
義母さんにもご両親と同じように援助してもらえば満足ですか?
主さん、生活が苦しいとはいえご両親に甘えすぎだと思います。家電を買ってもらうだなんて驚きました…何かのお祝いに、というわけではないんですよね?ご主人もですけど、30歳を過ぎた大人がいつまでも親に頼って情けないですよ…
だいたい借金がある人と結婚、すぐに子供を作るということがあり得ませんが。ご主人に言いたいことを言えない、というのも問題だと思いますよ。
2013.11.7 19:32 28
|
今日はカレー(28歳) |
私も主さんの気持ちわかります。
そんな旦那だったらイライラするかも。
主さんも出来るだけ、義母には何もしなくていいんじゃないですか?
それで何かご主人に言われたら、じゃあうちの両親の時もよろしくねって。
でも、片親だけの息子にありがちな話ですよ。
実親からもらったお金は、主さんが握っているのですよね? 家の為に使うのではなく、自分と子供の為に使いましょう。
あくまで家のお金はご主人に出してもらった方がいいですね。
2013.11.7 19:47 14
|
のぞみ(37歳) |
上の方が書かれている通り、片親と両親ご健在を平等ってちょっと違うと思いますよ。
だいたい、家電や食料を援助してもらって生活しているなんて、おままごとと同じだと思いますよ。
2013.11.7 20:04 28
|
そりゃないぜ~(30歳) |
主さんはまず、旦那さんのことをあれこれいう前に自分が親に甘えすぎではないですか?甘えているわりにお金は誰に使っただの…ケチというか、お金の使い道を語る前にお金を自分たち夫婦でやりくりできるようになってから語るべきですよ。だいたい、主さんの親は自らしていることではないですか?主さんの親も甘やかしているんですよ。
そんな親を見ているから旦那さんもあまり前のように感じるのではないですか?
2013.11.7 20:05 25
|
みか(29歳) |
主さんおかしいです。金がないなら結婚式はしない。自分の貯金を削ってまで生活する価値あるんですか?その時点でご主人を甘やかしてますよ。
2013.11.7 20:50 14
|
舞妓(36歳) |
主さんの年でご両親を頼る事に疑問です。
ご両親のご好意なのかもしれませんが、もういい年なのに金銭面で自立出来てないんだなぁと、恥ずかしくないのかなと思います。
見方を変えればご両親が裕福で羨ましいとなるのかもしれませんが、親から自立出来ないのはちょっと情けないと思います。
2013.11.7 21:16 13
|
パン屋さんのパン(25歳) |
うーん…片親と現役で働いてる親を持つのとでは立場が違いすぎるし可哀想ですよ。逆の立場だったらどうしますか??自分がされて嫌なことは止めましょ。
2013.11.7 21:31 8
|
熊ぽん(32歳) |
旦那に借金があったなら結婚式挙げなくてもよかったのでは??
私は親に頼ってまで結婚式挙げたくありません
親にもらったお金は自分のお金としていざという時のために持っておきます
結婚式のお金もないなのに、結婚式あげようなんて…
生活費も主さんの貯金?
子供作るのが早かったのでは?
計画性ありますか?
私の旦那も自分の両親にだけ贈り物をしますよ
でも私は特になんとも思いません
(むしろ、うちの両親はそういうのにお金は使わなくていいと言ってくれます)
だって旦那が働いたお金だから
私の働いたお金じゃないから
と思ってますが
そんなお金のない人と結婚するからですよ…
2013.11.7 21:39 17
|
えっと(28歳) |
すごく、すごーーーくお気持ちが分かり泣けてきました。分かります!私の彼(来月入籍)も同じです…自分の両親には見栄を張っているのか気を使い…私の両親には頼りっぱなし。
今度の顔合わせも自分の両親分の交通費を結婚資金から出したいとか…うちも結納金なしで、彼に貯金は皆無。結婚資金も結婚式までにぎりぎり溜まる状態です…そして同棲時や日頃も私の両親から助けてもらっている状態…自分のお金がないくせによく言えるなって思いますし。マリッジブルーからなのかちょっと結婚を考えるようまでなってしまいました…っと自分事ばっかり書いてしまいましたが
あなたの考えが甘いとは思いません!!!なぜなら私も同じ気持で同じ境遇だからです!
2013.11.7 21:43 14
|
ぷぅ(28歳) |
タイトルから想像した内容と違いました。
“自分の親ばかり大切にする旦那”とのことですが、
主さんだって自分の親ばかり気にしているような感じを受けました。
結局主さん夫婦はお互いの親への思いやりが足りないのではないですか?
2013.11.7 21:49 12
|
むーん(38歳) |
何だか厳しいレスが多いですが、私は主様のお気持ち良くわかりますよ。
実両親へのお礼とかは、旦那さんに内緒でやっちゃっていいと思います。
わざわざ言う必要ないですよ。
我が家も同じです。
納得できないことも多々ありました。
めげずに頑張って下さいね。
主様は、主様のご両親に影で親孝行すればいいと思います。
2013.11.7 21:51 16
|
ママっち(33歳) |
うちと似てます。
ちなみに、うちは実父は他界しており実母のみ。しかも年金生活です。でも実母は自分の物より孫に何か買ってあげたい!と言う人です。最新家電やらミキハウスの服やら、色々買ってくれます。
義両親は健在ですが、クリスマスもお年玉もスルーです。ちなみに2人とも働いてます。
要は、愛情の差だと思います。
旦那さんも何もしてくれない親で惨めな思いをしてると思いますよ。
主さんは、自分の親を大切にすればいいと思います。
親に頼るのは止めろ、という訳わかんない意見がありますが、孫のために何かを買う事が生き甲斐の人もいるんですよ。
2013.11.7 22:14 9
|
絵里子(34歳) |
両親に頼れて羨ましいな。うちは両親、義理両親どちらも経済的には厳しく義理両親からは出産祝いもいただけなかったですよ。
私自信も専門学校の学費、車の教習所、結婚式すべて自分で貯金してやりました!親から与えられて当たり前なことが、うらやましい。
2013.11.7 22:37 3
|
匿名(28歳) |
返答ありがとうございます。
やはり私が両親に甘え過ぎですよね。
両親が健在であることと片親であることで経済状況が違うのも承知しています。
義母にも同じように支援して欲しいというより旦那に頼らないなら両家どちらにも頼らない態度でいて欲しいなと思いました。
荷物になるから大体の出産準備品は実家で買うと言った時に、ならこのお金で買ってとお金を持たせくれても良いのに。そんな素振りは全くありません。
義母は子供が生まれるので車を買ってあげようか?と言ってくれます。好意はどちらにもあります。ただ旦那の態度が違います。
私が完全に両親を頼らなくなれば旦那は自分がしっかりしなくてはという気持ちになってくれるでしょうか。
うまく言葉にできませんが男の人ってあまり親と家庭の話をしないですよね。女の人は親に相談をしたりするから結果援助してあげるよと話に繋がる気がして。
友達も住宅購入の際、実両親から頭金の援助はあったけど夫両親は何もしてくれなかったと言います。
旦那に借金があり私も働いて返済に協力してきました。生活費を削るためジュース1本ですら我慢しているのに自分は好きなお酒を飲みまくる。頼れる親がいるなら話してお金を借りて欲しいと何度も話しました。でもプライドが許さないようで…自分のプライドと家族のどちらを守りたいのかも聞きましたが依然として変わりません。
色々なことがあり自分の親を庇い人の親には遠慮をしない旦那に不満でした。
よく結婚祝いや出産祝いで両家からお金をもらったとか何々を買ってもらったと話を聞きますがどう違うのでしょうか。
実親を頼れる旦那さんは何が違うのでしょうか。うちの場合は恐らく旦那は自分の親にはお金を送り返し私の両親からはありがとうございますと受け取ると思います。
2013.11.7 22:52 5
|
ハラ(32歳) |
自分の親ばかりを大切にすると書いていましたが、そこが少しずれている気がします。ひとまず主さんが親からの援助をもらうのを辞めましょう。生活が苦しいって、結婚も妊娠も二人で話し合ってお金を貯めてからのぞめばそうならなかったと思います。 計画性がないのが原因だと思うし主さんの責任でもありますよ。他の方も書かれていますが、片親と両親共にの家庭ではお金の面で変わってきます。私は片親で育ちました。私の主人は両親共にで育ちました。もし何かあったときに私の親には頼れません。私の家は貧しいし、甲斐性のない父でごめんねと主人に話したら一人で3人育てただけで立派だと言ってくれました。一人で育てるって本当に大変ですよ。老後の貯金なんてままならないし、私たちも子供が支えなければと思っています。いつまでも親のすねをかじらず計画を立てて生活するように頑張って見てください!
2013.11.7 23:10 13
|
匿名(27歳) |
義両親健在(義父は現役の公務員)、実親は母のみの母子家庭(パートで月10万位の収入)
うちも出産準備等、義両親はしてくれなかったし、「必要な物ある?」等の一言も無かったです。もちろんお祝いも貰ってないですし。
子供が義両親に『◯◯が欲しい』とおねだりしても『あっちの婆ちゃんに言いなさい』って感じです。
でも、私はそれでいいと思ってますよ?義両親に援助等をしてもらえば、何かにつけて口を出されそうなので!(別に義両親との仲が悪いわけではありません)
以前、義両親と主人と話しをしてお互いに気を使う仲は嫌だからと、父母の日・誕生日とかのプレゼントの習慣は辞めました。
実母は、子供がいろいろ買って貰っていて、主人も悪いからと言うので、母の日・誕生日にはお祝いにご飯を食べに行ってます。
初めての子育てで余裕が無い振りをして、プレゼント辞めていいと思いますよ。
2013.11.8 04:20 3
|
新米ママ(29歳) |
ご相談の内容がお金のことに集中していますが、本当はそこに疑問をもっておられるのではなくて、旦那さんの、妻の親に対する気持ちが感じられないところなんだと思うんですが。
主様が親からいろいろしてもらっている事を甘えだとかいう論点はちょっとおいといて、『義母と会うと旦那が気を利かして交通費やら食事代やら全て出します。私の両親と会うと全て両親に頼ります』という文章が、旦那さんの方が妻の親にたかっていることを証明しております。
おそらく旦那さんから感謝の言葉もないんでしょう。あれば、たかりはしませんよね。
お金の使い方はその人の考え方を率直に表します。
主様は別に旦那の母親から何かをしてもらうべきとは考えてはいないですよね。ただ、旦那さんが主様の親から受けている恩を恩として感じて欲しい、と思っているんですね。
お金の事を前面に出さずに、プレゼントなどの気持ちの部分で旦那さんに「両家公平に」と訴えた方がいいかも。
2013.11.8 09:09 21
|
灯(37歳) |
>荷物になるから大体の出産準備品は実家で買うと言った
こんな事言えば、『お金のある妻の実家が買ってくれるんだラッキー』しか思いませんよ。
そもそも借金があるのに、妻になる人のお金だけで結婚式を平気であげられる感覚の人ですよ?
こう言えば、こう察してこう言ってくれるかもしれない。
なんて察しては通じません。
主さんも親になるんですから、はっきりご主人に言わなきゃ。
家にお金が無い時に、勝手に自分の親に頼って色々揃えていたらご主人の甘えた根性は一生なおりません。
だって、頑張らなくても結局主さんの両親がなんとかしてくれるんだもの。
頑張る必要性が何処にあります?
主さんのご両親のおかげで、自分の母親にはいい顔して親孝行出来ますしね。万々歳ですよ。
その悪循環を無くすためには、主さんの両親からの援助は受けない事。
ふたりが正常な夫婦関係を築けているのなら、親からの援助を受け取る事も親孝行なんて悠長な事言ってられるけれど、主さんの場合は、そんな事言ってたら、一生ご主人は甘えた根性のままですよ。
>親に頼らず自分で何とかしようという姿はとても立派だと思います。
何処が立派ですか?
主さんの両親に頼ったお金で生活しといて、母親にいい格好してるだけじゃないですか。
立派な人っていうのはね、どちらの親にも頼らず自分で何とかしようとする人です。
2013.11.8 09:36 38
|
匿名(42歳) |
去年結婚で今年出産てでき婚?
結婚資金も無い片親の借金持ちなんかと結婚するからそんな事になるのでは?
そんな旦那を選んだのは主さん、あなたですよ。
自分の実家は色々してくれるのに旦那の実家は…って、実家の援助が無いと生活がままならないのに何言ってるんですか?
そういうのおこがましいっていうんですよ。
2013.11.8 11:46 20
|
いやいや(秘密) |
片方の親を大切にする云々以前に、経済的危機感がなくて驚きました。問題点はそこですか?ちょっとずれていませんか?
主さんは頑張っていると思います。頑張っているからこそ言わせてください。
経済的負担を主さんが背負い、まかないきれずに主さんのご両親に頼っているるのであれば今、キチンとどこにいくらかけるべきかはっきりさせるべきです。このままなんとなくズルズルいったら遅かれ早かれ離婚しますよ。
きつい言い方ですが借金するような男なんです。きちんと管理してください。金の切れ目が縁の切れ目です。
いずれ主のご両親にも頼れなくなる日が必ずきます。いつまでもあてにすべきではないし、せざるを得ない状況ならすぐに改善すべきです。
2013.11.8 12:11 17
|
星に願いを(32歳) |
主さんご夫婦は主さんの親に頼り過ぎているように思います。
人からお金を貰わないとできないことはしないし、買わない。
それが分相応に暮らすということです。
お金が無いなら無いなりの暮らしをするしかないと思います。
親戚に、親から援助を受けて車を買ったり、子供を私立に入れたりしていた家族を知っていますが、結局いつまでたってもお金が貯まらず、頼れる親が亡くなった今、お金に困っています。 もらったお金を貯蓄せず、もらった分だけ楽な暮らしをしてしまったんです。
その親戚は老後にパートを続けても楽ができず、その子供も親のすねかじりに育ってしまい年老いた親の家計を苦しめています。
そういうのを身近で見ていますので、親のお金で生活するというのは、ついつい分不相応な生活をしてしまうことになりかねず、怖い面もあります。本来無かったはずのお金で、我慢するべきところを我慢せずに楽するのですから、貰えなくなった時に我慢の仕方も分からないのです。
なので、病気で働けないなど余程のことが無い限り、まだ自分達でできる余力があるうちは自力で頑張るほうがいいと思います。でないと何かに頼る癖が抜けきれず、下手すれば借金重ねるようになるかもしれません。
ご主人に主さんのご両親への感謝の気持ちがないのも問題ですが、現実的にはこれから産まれる子供のためにも、なるべく援助を受けないで自立した生活設計を立てることが重要だと思います。
2013.11.8 12:19 9
|
まーこ(秘密) |
2度目のレスもみました。
やはり御主人が主さんの御両親を頼りすぎだと思いますよ。
御主人の収入だけでやりくりしましょう。
お金がないならないなりの生活ですよ。子供の物もリサイクルショップで安いものを探すとか……です。
両親との食事も資金がないならやらないことです。それでもやるなら『お金ないからお酒買えない』とハッキリ言うべきです。
あなたの両親の援助を期待しているなら『両親に今まで沢山援助してもらったから、これからは自分達で頑張ろうね。あなたのお母さんにも負担かけたくないし』と言ってみては。
収入が少ないなら早目に働くことも視野に入れて…とりあえず援助ナシで頑張ってみてはどうですか?
2013.11.8 14:11 12
|
ぱんだ(39歳) |
たくさんの返答ありがとうございました。
買ってくれるからと私自身もズルズル頼っていて親離れが出来ていなかったなと痛感しました。今の状況では好意を受けているのではなく、ただのすねかじりですね。
親になるのだから自分達でしっかりしないと。旦那にもきちんと話をして2人で協力できるようにします。
第3者の声をたくさん聞くことができて良かったです。まとめてで失礼します。
ありがとうございました。
2013.11.8 17:44 8
|
ハラ(32歳) |
>旦那に頼らないなら両家どちらにも頼らない態度でいて欲しいなと思いました。
じゃあ、スレ主さんが実家からの援助を一切断ればいいじゃない。
「自分たちでやっていけるから大丈夫だよ」って。
でも、できないんでしょう?
旦那さんは、自分の実家の経済状態が分かっているから自分の実家には頼れない、でも、自分の力だけでは生活できないからスレ主さんの実家からの援助はいただかざるを得ないと思っているのでは。
結婚した時は30か31歳ですよね。
それなのに、親からもらったお金で結婚式?、貯金ももうなくなった?
スレ主さん自身もそんなに偉そうなことを言える立場ではないと思いますよ。
2013.11.8 18:02 14
|
匿名(秘密) |
なんか激論になってますが・・・。
経済的うんぬん・・・余計なお世話だわ。結婚うんぬん
詳細も知らないくせに驚くなんて勝手に驚いててって感じ。
私の両親は自営業のため、かなり余裕があります。
主人の両親は定年を迎え、年金生活です。
私は家電など喜んで甘えて両親に買ってもらってます。
だから主人の両親が何もしてくれない・・・。とは全く
思いませんけどね。
たまに遊びに行くと煮物のタッパーが入った袋の中に
1万円ひっそり入れてくれてます。義両親の優しさでしょう。
私たちは使わず貯金して米寿のときなどのお祝いに使おうと
思ってます。
買ってもらうのも勝手だし、ただそれを義母と比較対象に
なる気持ちが理解できませんね。自分で甘えてるだけなのに
なぜそこで義母の状況を知ってながら優しさが出ないのか・・・
不思議です。怖い。
2013.11.8 18:09 8
|
りんごりら(36歳) |
借金があったりするご主人を選んで結婚したのは主さんでしょう。
なんかずれていませんか?
それに母親に甘い男の人って多いですよ。
そして娘に甘い親も多いです。
男の人の実家から援助があるってそれなりの理由がある人だと思います。
2013.11.8 18:44 10
|
キミ(38歳) |
横で申し訳ありません。
>いやいやさん
昨年結婚で今年出産だと、どうしてデキ婚なのでしょうか。
昨年末に結婚したとしても、デキ婚ではないと思うのですが。
ごめんなさい。気になったので。
2013.11.8 19:13 12
|
とくめい(39歳) |
読んでみて自分が書いたのかと驚くくらい似た状況です。
違うところは、夫に借金がなかったことくらい。(夫はお金には堅実です)
私のオススメは、主さんのご両親から頂いたお金は全て内緒の貯金にすること。絶対生活費にはまわさないほうがいいです。
そしてご両親にはそのお金から、夫には内緒で、プレゼントしたりお土産を買ったりするといいと思います。
それから食事代ですが、これは私もどうしたらいいかいまだに悩んでいます。
私の両親は子供夫婦には絶対出させない主義、夫の母は、自分では絶対出さないのに、頻繁に「食事に行こう!」と夫にメールしてきます。(私だとはっきり断るから。だってそんな余裕ないです!!)
義母に夫の収入を正直に話し理解を求めましたが、効果は一時だけ。
夫は貧乏でがめつい母を疎ましく思うと同時に、私の両親と比較してしまうようで、憐れに思ってしまうようです。
私からすれば、義母は自分の好き勝手に生きた結果が貧乏な老後、私の両親は、贅沢もせず堅実に生きてきた結果が豊かな老後なので、全て自己責任だと思うのですが。
自分の愚痴になってしまいましたが、旦那様を理論で変えるのは無理なので、旦那様の収入内で全てまかなうことをオススメします。
2013.11.9 11:45 7
|
匿名(秘密) |
とくめい 39歳さん
私も主さんでき婚なのかな?と思いました。
だって、家電も買えないくらい生活に困窮してるのに、借金ある人と結婚、出産って、計画してのこととは思えませんからね。
主さん、あなたも一児の母になるんですから、いつまでも親の世話になるんじゃなく、まずはご主人の借金を返すことじゃないですか?
義母のことをいうのは自分たちがきちんと自立できてからですよ。
2013.11.9 12:43 13
|
ぴのこ(秘密) |
その年まで主さんはずっと親御さんに甘えていたんでしょうね。親御さんも主さんに甘かったんでしょう。うちの親もそうです。
旦那の実家は自営業。大学も奨学金でまだまだ返済は続いています。うちの実家は普通のサラリーマンですが人並みの暮らしでお金に困ったことはなかったです。
が、結婚してどちらに頼ろうとかそういうのは思ったことは一切ないです。むしろうちの親も心配性、末っ子長女の私がかわいいのか金銭、物資の援助は勝手にしてきましたが、私はいくら親でもそういうことが嫌なのでこちらからキッパリ断りました。主さんはまずそれが出来ないんですか?あなたがへいへいともらってしまったら、旦那さんは断りづらいと思います。
生計ままならぬのにご結婚とは出来婚だったんですかね?このことばかりではなく、旦那さんにご不満が相当あるようですが、そんな旦那さんを選んでしまった、選ばざるを得なかった落ち度は、主さんにもあると思いますよ。まずは誰にも頼らずご夫婦で生活する努力をしてみては?
2013.11.9 18:14 4
|
匿名(28歳) |
旦那さんにお金がなく借金があるのに結婚したんですか?
それで結婚式もしたんですか?
主さんから式を挙げて結婚したいと申し込んだからですか?
ご主人は主さんと結婚してやったみたいな態度に見えますが・・・。愛されてますか?
2013.11.10 00:18 1
|
いちご(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。