一人目出産時38才、二人目治療いつから?
2013.11.7 21:01 29 17
|
質問者: 香さん(37歳) |
採卵3回、移植3回目で顕微授精で妊娠しました。
出産時は38歳になります。
子どもは出来れば2人か3人授かりたいと夫婦で希望しているため、
出産後に不妊治療を再開する予定でいますがその開始時期で悩んでいます。
凍結卵はないので、治療は採卵からになります。
出産後3~4ヶ月をめどに早めに母乳を切り上げて生理を再開させて38才のうちに何度か採卵したい私と、
1歳にもならないうちに次の子のために無理に断乳するなんて可愛そう、治療するにしても自然に時がきたらでいいのでは?という夫。
夫の言うことももっともなのですが、
そしてせっかく授かった第一子の気が済むまで母乳育児をしたい気持ちもやまやまなのですが、
年齢的にのんびりしている余裕はないと思うと、治療再開の事を考えると焦ってしまいます。
いつ生理が再開するかは自分で決められないので
焦っても仕方がないのは分かってるのですが。
(ソフィアAとか飲めば生理再開するんでしょうか?)
体外受精で30代後半で出産された方、
二人目治療はどのくらいの時期から始められましたか?
その結果も差し支えなければ教えてください。
よろしくお願いします。
回答一覧
授乳を1歳までは…と保健師にいわれました。
免疫、栄養って意味では7ヶ月で卒乳できますが、精神面で1歳までというのが一般的です。
「産まれてもいない2人目のために、1人目が犠牲になるのは本末転倒」
きっと産まれて育て始めればそう思いますよ。熱出してる子を置いて通院できますかね…?私はできませんでしたよ、全キャンセルです。
そして、都合良く身体は回復しません。生理くればいいってもんじゃない、高齢出産の身体ダメージは想像を絶していますよ。
結果うちは10ヶ月から卒乳準備して、1歳で治療開始、これでも早い方です。あと通院中上の子はどうするの?うちの保育ルームは1歳からじゃないと預けれません。
妊娠中は暇?なのであれこれ考えますが、産まれてから、考えては?
親の都合で上の子を振り回すのは、苦しい思いで治療した結果が妊娠したい、産みたいで終わりでしょうか?子育てって何なのでしょう?旦那さんとよく話し合った方がいいですよ。
2013.11.8 08:58 99
|
きのこエリンギ(秘密) |
香さん、こんにちは
経験をという事なのでそこに絞ってレスします。
私も移植3回目にて、第一子を35歳ぎりぎりで出産。
一人目は不妊期間が長かった事から、妊娠するまでは二人目なんて考えてもいませんでした。
しかし妊娠して2子目を切望するようになり、出産後すぐ治療を開始したかったのですが、母乳で育てていてそのために断乳する気持ちが揺らいで、結局1歳5ヶ月で断乳しました。
医師からは、産後授乳が終わり、生理3周期きてから受診するように一子目を授かった時に言われていました。(授乳中ではなく、且つ3ヶ月生理がないならば、受診後薬で再開させましょうっていう話になっていました。薬の名前は聞いていません)
断乳して1ヵ月たたず生理が再開しました。
予約を入れると初診は何ヶ月待ちっていうあまり表にでないけど人気の病院なので3ヵ月後の予約を取ろうと電話した際に、一回受診してくれる事になって当月受診、ホルモン値に問題ないという事で翌月、凍結していた胚を移植開始しました。
その時は陰性で更に翌月続けて移植、陽性で出産しました。
凍結胚盤胞があったので比較的スムーズでした。
この時点で子供達は2歳5ヶ月差、3学年開いています。
断乳するか卒乳するかは人によりますし、ミルクかもしれませんし、産まれたら想像以上に手が掛かって考えも変化するなんていう可能性もあります。
ただ、私達のような高齢出産に入る部類で兄弟が欲しいという気持ちが強いほど治療は早めのほうが良いのでは?と思います。産後すぐという意味ではありません。
3歳過ぎまで授乳している方も結構いるようですし、卒乳を待つそこまでの時間の余裕はないと思っています。
ただ、今は一子目の誕生だけ集中していても良いのかなと思います。
私も同じ気持ちだったので気持ちはわかるつもりです。
私は自分の生まれ育った環境から兄弟欲しい考えだったので2子目も授かってよかったと実感しているので、切望する方には上手く行ってほしいなと思ってレスしてみました。
後期にはいったようですが、寒い時期に入りますのでご自愛下さい。
2013.11.8 10:20 37
|
匿名(41歳) |
私も二人目の事を一人目妊娠中にあれこれ考えてましたが産後の体調やなかなか授からなかったりで思い通りにはいかずに4歳離れましたが現在二人目妊娠中です。主さんも産後に考えた方が良いですよ。
2013.11.8 10:24 34
|
目がね(37歳) |
本気で3人希望なら早めに手を打たないと時間はあっという間に過ぎていきます。他人は何とでも言います。皆、善意で言ってくださいます。
それでも、卵子が老化した時、掲示板の人達が卵子提供してくれるんでしょうか。
私たちは出来れば40歳のうちに第三子妊娠希望です。
不妊治療歴は3年。原因不明でしたが、36歳で顕微卵子移植3回目で、出産。6か月で子供が母乳を飲まなくなり自然に卒乳。
二か月後に生理再開。最寄りの産婦人科で排卵確認してもらったら二周期目で妊娠。
現在第二子を授乳中ですが、6か月~8カ月で断乳しようと思ってます。
2013.11.8 10:31 41
|
長靴洗おう(38歳) |
不妊治療者ではないのですが、
わたしも、1人目妊娠時から、年齢のこともあって二人目すぐ希望してました。
すぐほしければ、はじめからミルクでもいいとおもいます。ちなみにわたしは、新生児の時から1日一回は栄養を考えて、ミルクあげてました。
人によっては、母乳でも生理くるけど、わたしは、母乳あげてる間は生理がない体質みたいで…。
断乳の目標は半年でしたが、母乳のんでる姿をみれなくなるのがさみしくて、結局、少しずつミルクに移行していき、完全にミルクだけにしたのは、8ヶ月のときでした。そしてその1ヶ月後に生理がきて、その2ヶ月後に妊娠しました。
昔は母乳あげないと!信仰がつよかったみたいですが、いまは、ミルクでも全然いいとおもいます。ただ、私たちママ側が母乳で育てたいですよね。ちなみに長女は病気知らずで、高熱だしたのも一度だけです。いま、一歳6ヶ月、元気に保育園かよってます。
断乳に踏み切る時は、正直悲しかったですし、もっとあげたかったんですが、二人目欲しい気持ちを優先させました。結果よかったと思います。。
でも他の方もいってるように、育児がきつくて、二人目って考えられないこともあるかもですね。
2013.11.8 11:04 12
|
りりこ(33歳) |
個人的には、無理をする事はないのではないでしょうか。との意見です。
母は私を三十代後半に、弟を四十代前に生みました。
異性のきょうだいだからでしょうか、両親の年齢でしょうか、きょうだいがいるメリットを感じません。
四十代の母は、体調をしょっちゅう崩していました。
アラフォーで二人産んだ母は、完全に育児に疲れていて、今思えば一人っ子でいいから、元気で小綺麗なママでいて欲しかったと心底感じます。
育児は、人数ではなく
どれだけ手間や愛情をかけるかだと思います。
何歳でもそうですが、今の子供やご自身の体調が最優先ですよ。
2013.11.8 12:01 16
|
とくめい(34歳) |
今年体外で出産した者です。次も希望していますが、いつぐらいに妊娠できたら何歳差になるなぁなんて夢見てるだけです。こればかりはあまり先走って計画しても意味をなしません。
皆さんおっしゃってますが産まれてから子供と過ごす中で考えた方がいいと思います。
やっぱり目の前の子からおっぱいを取り上げるようでしのびない気持ちと何よりすごく出る人なら一番出る時に出さないのはきついです。子供が泣くだけで張りますからね。
逆におっぱいがあまり出なくてミルクかもしれないし。
私は離乳食の進み方を見て断乳できたら1歳前後で断乳する予定です。
もう充分治療の中で焦ったり落ち込んだりしてきたんですから、妊娠中の今卵巣もお休み中です。心も休んでもいいんじゃありませんか?
まずは無事出産される事をお祈りしております☆
2013.11.8 12:04 18
|
にこ(38歳) |
他の方が言われているとおり、生まれて見ないとわかりません。
いつ卒乳できるかは主様の意志ではどうにもならないと思いますよ。
主様の体調、赤ちゃんの成長などによると思います。
37〜38歳の期間に卵巣休ませてるんですから、38歳の採卵にこだわらなくても変わりないと思います。
人にもよりますが、37〜8歳から卵の老化が加速することが多いので、38歳以降で妊娠して卵巣休めるのはある意味、2人以上希望の高齢妊娠に有利でしょうね。
2013.11.8 15:30 11
|
こればっかりは(41歳) |
今から考えるのは時間の無駄です。
だって出産どころか育児経験無いですよね?
大変さも分かってないですよね?
あまり育児を甘く考えてると、後で痛い目みますよ。
子供が育てやすい子だという保証はありません。
例え育てやすい子だったとしても大変は大変です。
まずは産まれてくる第一子を全力で愛してあげる事です。
案外1年後には「子供は1人で十分…もう無理…」なんて言ってるかも?
2013.11.8 16:34 28
|
うんも(35歳) |
母体の回復を考えると1年あけたほうがいいですし、産院でもそういう指導があると思います。
母乳は出るかどうか産んでみないと分かりませんし(私なんて高プロだったのに母乳があまり出ず、1人目は産後2ヶ月、2人目は3ヶ月で生理再開しました)、もしかしたら予想より早く生理再開するかもしれませんが、ゼロ歳児抱えて体外受精の不妊治療は大変だと思いますよ。
それに、会社員さんなんでしょう?
続けての妊娠で産休育休取得は会社にも迷惑なんじゃないですか?
育休中や育休明け後すぐの2人目妊娠って、一番嫌がられるパターンのようですよ。
2013.11.8 20:27 11
|
匿名(秘密) |
こんにちは
私は、長い不妊治療の末(顕微7回目)39歳で第一子を出産しました。やっと生まれてきてくれたので、それだけで、とても幸せでした。母乳はもともと出が悪かったので、半年で断乳しました。
子供が一歳を過ぎた頃、夫にもう一人いたほうが良いよね!と言われ、色々と考えた末に、すぐに不妊治療を再開することに決めました。
受精卵はなかったので、採卵からのやり直しです。
一人目の子供を連れて病院に行ったり、保育施設を探したりと段取りがとても大変でしたが、年齢も年齢だったので、期限を決めて行いました。
運良く、一度目の採卵で妊娠できました。
一人目出産後早めの方が、妊娠しやすいと聞きました。
一人目の育児が楽しく、あっという間に過ぎてしまった一年ですが、それから妊娠しても、一人目と二人目の間は、一歳9ヶ月差になりました。
私の場合は、母乳があまり出なかったので、すぐに断乳できましたが、もし、二人目、三人目をお考えなら、早めに断乳して子作りをおすすめします。
希望するなら兄弟はいた方がいいと思います。 母乳にこだわるのもいいけれど、その後の離乳食、食事を充実させることを自分に言い聞かせて、割り切るしかないです。
まずは、一人目、元気な赤ちゃんが生まれますように!!
2013.11.9 01:46 27
|
水玉(43歳) |
私の場合も、主様と同じく会社員&2人目すぐに希望でした(出産は37の時で自然周期での不妊治療をしていました)
母乳のことも悩み、出来れば育休中に治療を開始したいなんて考えていました。
(結局治療のことを考え会社は辞めたのですが、、)
母乳も出が悪くて3ヶ月位で断乳し、それから完全ミルクでした。
特に罪悪感もなかったのですが、すぐに治療を始めるつもりが、結局1歳になるまで、育児と疲れで通院出来ませんでした。しかも毎日の不規則な生活?のためか、いざ通院を開始して採卵に望んでも良い卵がとれるわけでもなく・・・結局通院は2年半かかりました。(そのうち始めの1年は良い卵を採るために鍼など体力改善をし採卵に望んで卵貯金をしていました)
今考えれば、1歳まで母乳→その後通院開始でもよかったなと思っています。色々思い描いたのと実際は違っていました、、。
2013.11.9 07:58 11
|
オレンジ(41歳) |
横ですみませんです。
二人目を生む為に、母乳が出る時期に早々と止めるのですか?
それならまだしも、二人目の為に、わわざわざ母乳が出るのに初めからミルクにするのですか?
別にミルクが悪いとは、思っていません。
なんだか最近、職場の為や年齢の為など、体や色んな事を無理をして、二人目を優先する事にとても疑問を感じます。
バタバタ子供を年子で作ったりと、いったい誰の為の子供なのかわからないです。
辛口、失礼いたしました。
2013.11.9 14:40 24
|
ミルク(35歳) |
33歳と38歳に出産しました。
他の方もおっしゃる通り、産んでから考えた方がいいです。
育児は想像より体力を使いますし、なかなかさぁ2人目と切り替えしにくいです。子供はとてもかわいいのでどうしてもその子中心な考えに変わってくるものですし、計画通りの時期に断乳に踏み切れない可能性もあります。
2人目を主さんと同じ年齢で産みましたが、1人目の時よりも慣れていても体力が落ちているのを実感しています。我が家は1人目が割と大人しい女の子でも2人目はなかなか踏み切れなかったので、もし1人目があまり寝ないやんちゃなお子さんだと2人目自体考え直すかもしれません。
もちろん個人差もありますから、治療は早い方がいいと40目前に2人産んで元気に育児している友人もいます。
とりあえず産んでから考えてみてください。
2013.11.9 16:08 7
|
秋桜(38歳) |
辛口な意見も多いようですが、その気持ちよくわかりますので参考になれば。
現在39歳二人目妊娠中です。
一人目の出産は37歳。
顕微受精で移植5回で授かった子です。2年近くかかりました。
私も凍結卵がなかったため、一人目妊娠中から治療再開を考えていました。
おっぱい大好きな母乳オンリーの子でしたが、10ヶ月の時に断乳しました。離乳食もそんなに進んではいませんでした。しかし決行。
娘はこの世の終わりのような泣き方を何日もして私も泣きながらこれで間違っていないのかと何度も思いながらの数日間でした。
でも、おっぱいの事は断乳すればあっという間に子供は忘れます。
離乳食も良く食べるようになり、夜中も起きずに良く寝て正解でした。うちの場合はですが・・・
二人目治療再開にあたり生理3回目に初回通院と指示されていましたが、断乳後3カ月経っても生理はやってきませんでした。
再開に4カ月近くかかりました。
生理2回目で3回目指示を知らなかったふりをして通院しました。
ホルモン値が正常でしたのでその周期で採卵、調整1周期挟んで移植。二人目は運よく1セットで妊娠できました。
それでも産後の周期が40日以上になってしまったため半年かかりました。
都内の某有名クリニックですので子供を連れての通院はできません。
実母を頼りながら週に何回も気が狂いそうになりながら通いました。
私のように断乳したからといって生理がうまく再開しない方も多いと思います。また、今回は現在妊娠7カ月ですが一人目の時は2回流産しました。
年齢を重ねれば重ねただけ流産のダメージは大きいはずです。
本当に二人目を望むなら自分を信じて周りの言葉に振り回されずにがんばってください!
今は二人目が産まれてくるのがとっても楽しみです。
上の子もお腹の子をなでなでしたり、本当にがんばって良かったなって思える毎日です。
応援しています。
2013.11.9 19:52 32
|
ぽーちゃん(39歳) |
横ですみません。
私も、主さんと同じく顕微授精で妊娠し、38歳で出産予定です。
なので、今回の皆さんのレスについては、まるで自分への返信のように感じてしまいました。
ただし、私は、お腹の子を宿した時の凍結胚が残っていますので、主さんよりは若干焦りがないかもしれません。
私は、6ヶ月位で断乳・保育所入所、治療開始は10ヶ月位からと、青写真を描いたところ、二人目は40代になってしまうと焦っていました。
様々な辛口や古風な考えのレス等がありましたが、参考になる意見や暖かい意見も多く、いろいろ思い悩んでもしょうがないと開き直れました。
このトピを立てていただいた主様にお礼申しあげます。
2013.11.9 23:25 12
|
び(38歳) |
皆さん、コメントありがとうございます。
たくさんの方々にコメント頂けて参考になります。
そうですね、
生まれる前から頭でいろいろ考えていても
実際は思うようにはいかないのでしょうね。
私は現在も仕事を続けていて
育児休業明けにはフルタイムの仕事に復帰する予定です。
なのでいずれにしても1歳前には断乳することと、
最初の子を妊娠するまでの不妊治療も仕事と両立するのは大変だったので
仕事復帰直後から子どもがいながら不妊治療に通うのは
きっと凄く大変だろうな・・・という思いもあり
それならまだしも時間のあるであろう育児休業期間に
いくつか凍結胚を作るところまで行けたらと思ってました。
でも実際生まれてみたらそんな事
考えられない位子どもが楽しくて育児で大変な生活が待ってるのでしょうね。
第2子治療の体験を教えてくれた皆様、ありがとうございます。
第1子のときよりもスムーズな治療で授かってる方が多いようで
希望の光が見えてきました。
おかげさまでいろんな事に気付かされました。
夫ともよく話し合って今後の事を考えたいと思います。
本当にありがとうございました。
2013.11.10 08:29 6
|
香(37歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。