職場の上司について(保育士です)
2013.11.8 00:43 0 4
|
質問者: なぎささん(27歳) |
保育士は3名(勤続15年の50代、20代前半の新任、私)です。
この50代の上司の考え方や保育が納得できません。
でもものすごく怖くて何も言えずにいる情けない自分です(>_<)
○お弁当(子どもたちは毎日お弁当持参)を他の子どもに食べさせる。
(Aくんが食べているものAくんのスプーンでBくんに与える)
理由は、Bくんが自分のだけでは足りず、欲しがるからです。
しかも、アレルギーの有無も分からないし、風邪をひいていたりしてもおかまいなしです。
○子どもがトイレに行くのを嫌がったりすると、鬼やおばけなど怖がるもので脅して無理やり行かせる。
(私がその子どもの所に行き、一緒にしようかなどと声をかけると、「先生は構いすぎ!その子ほっといて!」と言われるので何もできません)
○保育時間中、ほぼ携帯を触っていて子どもたちに関わらない。
○迎えに来た親には子どもの悪い所しか話さず、親の子育てにまで口出しをする(例えば、友達を噛むばかり→お弁当が柔らかいものばかりだから、固いものたべさせなさい)
実際親を泣かせたこともあります。
まだまだたくさんありますが…。
私も2才の娘を保育所に預けていますが、同じようなことをされたら絶対に嫌です。
この上司に対して言いなりになっているままではいけないと分かってはいるのですが、どのように言えば良いか毎日考えて悩んでいます。
個人的な事ですが、通院の都合で、私が二人目不妊で治療をしていることを伝えると、「たった1年でしょ?先生、それは10年も治療してる人に失礼よ」「だいたいそうやって治療するからできないのよ」「もう無理なんじゃないの?私はすぐに二人の子どもができたけどねぇ」と言われた上に、飲み会の席(私は都合で不在)で他の人に言いふらされ、あの先生子ども4人もほしいって。大家族になりたいみたいよ。と、言ってもないことを言われました。(参加していた新任の先生が教えてくれました)
そんなこともあり、上司に対して臆している自分がいます。どのように接していけばよいでしょうか…。
すみません、愚痴になってしまいました、、
回答一覧
こんにちは!
大変ですね。
私は以前、保育士をしてました。
私の友人もほとんど保育士ですが、やはり園長と考え方が合わなかったり色々苦労してる友人もいました。
私の友人A子ちゃんも明るい性格だったけど円形脱毛になるまで孤立し苦労してましたが
ひたすら我慢してましたよ。
もう一人の友人Bさんは保育園を辞め違う保育園に働き始めました。
Bさんは自分の考えと園長のやり方が違ったら
働けないと言ってましたよ。
今は楽しく仕事してるようです。
主さんの上司は50代…
もう50年以上も生きてきて、その考え方だから変わらないと思いますよ。
我慢するか辞めるか…どちらかでしょう。
2013.11.8 08:19 14
|
とくめい(40歳) |
大問題ですよ。
もしそれが明るみに出たら、保育士は連帯責任です。
新任は多分、それがすごくダメなこととは知らないでしょう。
主さんしかいないですよ!
企業のトップに宛てて託児所の内情を告発しましょう。
園長と考え方が合わないとか、だから辞める辞めないの話とは次元がちがいます。
その上司のしていることは間違ってます。
厳しいようですが黙認するなら主さんも同類になってしまいますよ。
上司に言えないなら匿名文書で企業のトップに告発してください。
差出人はすぐバレるでしょうから、バレたら実態を話してください。
どのみち、主さんがその託児所で続けていけるとは思えませんから。
仕事上、治療の事を話さなければならないのは、よく分かります。
私もずっと保育士やってますから。
治療するからできないんだ、という台詞はたまに聞きます。
簡単に授かる人は案外、本気でそう思ってる事多いですよ。
想像力がたりない人たちなんです。
それだけのことです。
きにしないでくださいね
2013.11.8 17:36 10
|
匿名(43歳) |
読んでいて腹が立ちました。
そんな保育が行われているなんて、ひとすぎます。
なにも言わずに、できずにいるあなたも、それを容認しているようなものです。
企業のパワハラ対策委員会のようなものに訴えて下さい。なければ然るべき部署があると思います。
その保育室が、民間業者の委託によるものであれば、その業者(オーナー)に訴えて下さい。
こんなことが罷り通っていることが信じられません。
早く行動に移して下さい。
お願いします。
2013.11.8 18:19 12
|
桃子(30歳) |
勇気がいりますが、黙認は同じ罪ですよ。企業の苦情解決責任者などがいると思います。特にびっくりしたのがアレルギーの怖さを知らずに適当に対応している所です。しっかり報告して下さいね。
2013.11.8 22:53 4
|
あゆっけ(41歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。