HOME > 質問広場 > くらし > 自分の両親を夫が避ける

自分の両親を夫が避ける

2013.11.16 14:30    0 5

質問者: 氷いちごさん(29歳)

一般的には、女性の方が夫の両親と疎遠だったり、仲が悪いことが多いですが、私たち夫婦の場合は別で、夫が私の両親をあまり良く思っていないようです。

私の両親は農業を営んでいて、大らか気質。人づきあいが良く明るいタイプです。The田舎のジジババって感じです。
孫(私の息子)を畑に連れてきて思いっきり遊ばせたり、田植え機やトラクターに乗せてあげたいと言っています。
両親は、なんとなく私の夫とは波長が合いにくいと感ずき、あまり自分たちからは干渉してきません。
夫も同伴で実家を訪れるのは年に2回です。

夫はどちらかというと、両親の逆で、人づきあいが苦手で、私から見て神経質なタイプです。
夫は私の両親の具体的に何が嫌だというのはないようで、ただ単に実家の雰囲気が肌に合わないみたいです。

私の実家はアパートから近いので、月に2~3度ほど息子を連れて行き、両親のお望み通り畑で遊ばせたり(息子も大喜びです)、昼ごはんをごちそうになったりしていますが、夫にはいちいち知らせていません。

夫の両親は、月に2~3度ほど私たちのアパートに遊びに来ます。私は義両親とはうまくやっているつもりだし、息子をとても可愛がってくれるので、気は遣いますが好きです。

なんか、義両親から嫌われないように気を遣ったり、夫の前で義両親を絶対悪く言ったりしないように気を付けているのは私だけで、当の夫は私の実家をあからさまに避けるし(雰囲気が合わないってだけで)、ごく最小限の付き合いに留めているので、少し腹が立ちます。

しかも、嫁として義両親に気を遣うのは当然と思っている節があり、尚更腹が立ちます。

息子が大きくなって、上手にしゃべるようになれば、きっと私の実家に行ったことや、畑で遊んだことを嬉々として喋るようになるでしょう。

夫は、息子が私の実家の色に染まるのを嫌がると思いますが、私としては何も間違ったことをしているつもりはありません。
私は夫の両親とも平等に会っているつもりだし、決して毛嫌いなんかしていません。

今後の実家との付き合いはどのようにするのが理想なのでしょうか。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

人間同士、合う合わないがあります。
ご両親は農業を営まれていて、主さんの言葉を借りれば「田舎のジジババ」のこと。
私は地方都市から田舎に嫁いで同居してますけど、入っていきにくい雰囲気ありますよ。
知らない言葉(方言)や習慣があったり、ローカルな話題についていけなかったりすると、何かにつけて「○○さんは都会の人だからね」と言われますし。
プライバシーにもグイグイ踏みこまれますし…
主さんには申し訳ないですけど、旦那さんの、雰囲気が肌に合わないという気持ちは私には理解できます。

>夫はどちらかというと、両親の逆で、人づきあいが苦手で、私から見て神経質なタイプです。
> 私としては何も間違ったことをしているつもりはありません。

ご両親と旦那さんは元は他人ですから、タイプが違って当たり前ですよ。
そんな両親と配偶者の間に入って、うまく調整するのが実子の役割だと私は思います。
どんなに間を取り持ってもうまくいかない場合もありますが、そういうときは無理に会わせようとしないのがベターです。
というか、主さんのご両親は旦那さんと波長が合いにくいと感づいて、あまり干渉されないとのことですね。
ご両親は十分配慮ある方たちだと思います。
無理に仲良くさせようとして、ご両親と旦那さんが険悪になっても良くないですよ。
合わないタイプの人間同士なら、年2回会うだけで良しとして、現状維持じゃいけませんか?
ご実家にお子さんを連れて行くのは間違ってはいないと思いますけど、私は間違ってない!という態度でいたら旦那さんの気持ちはむしろ硬化すると思います。
主さんの文章を読んだ限りじゃ、主さんは旦那さんよりご両親の方が好きなように感じられます…
そういうの、旦那さんにも伝わってないでしょうか?

それから余計なことかもしれませんが、農業機械を操作しているときに事故で亡くなる方って結構多いです。
お子さんを畑で遊ばせることは良いと思うのですが、私なら田植え機やトラクターには子どもを絶対に乗せません。

2013.11.16 17:08 27

きのこのこ(30歳)

逆に言えば、旦那さんは最低限の付き合いはしてくれるんですよね?

なら現状維持で別にいいと思うんですけど・・。

旦那さんがあなたのご両親の悪口を直接言ったり、文句ばっかり、というわけでは無いのなら、十分ではないですか。

雰囲気が合わない、こればっかりはしょうがないですよ。

主さんは和気藹々やりたいのかもしれませんが、そういうのって強要するものではないし。

と言うのも私も旦那さんと似ているからなんですが、

義両親はフレンドリーでいい人たちです。たぶん主さんのご両親みたいなタイプです。

でも、ざっくばらんな義母が時々無神経な発言をたまにすることがあり、傷ついたりします。

本人に悪気は無いのはわかっています。

もしかしたら主さんのご両親もそういう発言をして旦那さんを不快にさせたりしたこともあったのではないですか?

私は義両親を避けたりはしませんが、付き合いに関してはある程度距離を置きたいと思っています。
深入りすると余計な揉め事を起こすこともあるんです。

旦那さんに「もっと仲良くなって」なんてこと間違っても言わないでほしいです。
旦那さんのストレスが溜まって夫婦仲も悪化しますよ。

2013.11.16 18:03 21

アリゾナ(34歳)

ご主人はなぜそんなに避けるのでしょうか?
雰囲気が合わないみたいというのは主様の推測なら、ちゃんと聞いて見るべきではないですか?改善できれば単なるすれ違いです。
もし、漠然と、なんとなく嫌というなら、主様は両家の両親と平等にされているようですし、ご主人の機嫌は無視してお子さんを両家の実家に今まで通り連れて行けばいいと思います。
お子さんが楽しそうにしている、それが全てだと思います。ご主人はその場にいないのだし、お子さんが楽しそうに話している姿を見れば、不満なんて言う資格?ないと思います(冷たいかな)

2013.11.16 18:38 10

ダイヤ(28歳)

うちもですよ。
私の実家は田舎のジジババ、主人とその家族は都会派のインテリです。
どちらが我慢して合わせない以上合うわけありません。ずっと変わらないと思います。
田舎のジジババが苦手がられるのは、だいたいはデリカシーや気遣いに欠けてプライバシーにズカズカ踏み込むからです。
拗れると離婚問題にまで発展するので、主さんがどちら側に立つのか、ご主人の家庭か自分の両親か、どちらかに重心をおくか明確にすることです。

それによってはお子さんと実家の祖父母との距離が広まるかもしれませんがそれは仕方ないです。何もかも良いようには行きません。何かを切り捨てたり我慢しないと、結婚継続するってそういうことだと思います。

2013.11.16 22:31 11

チロル(秘密)

うちもどちらかというと同じ感じなので上の方々の書き込みを
頷きながら読んでいました。
うちは私の実家が都内近郊、主人が北関東ですがそれぞれの両親のタイプが正反対です。
私の実家というよりは母方の親族が田舎出身なのでストレートでデリカシーがないタイプ、そのうえ両親は自営業なのでこれまたストレートです。
夫の実家はサラリーマン家庭でお母さんは働いたことない人、そして超繊細な心の持ち主なので気遣いがすごいです。
私の実家(主に母方)とは正反対で親戚集まりなんて滅多にしないので同世代の従弟とも敬語で話す仲のような関係でそもそもの人との距離感が違うようです。なので農家の両親を持つ人のところに嫁いだ義姉はやはり先方のご両親とは合わないようです。

うちの夫はドライながらも合わせるのは出来る人なのですがうちの自営に少し関わってうまく行かなかったことが原因でこじれてしまい私もとても悩みました。それまでも夫が少し私の両親に対して背伸びをして無理をしてきていたのもあったみたいです。

なので主さまも他の方々が言うようにご主人にうちの両親ともっと近づいて!のようなことを求めるのはよくないかな~と私も思いました。両親とご主人の間に挟まれたときに両親側に行くことが続けばやはり夫婦仲は良くない方向に行くかとも思います。

私の意見としては「時間が解決する」の一言に尽きます。
弟のお嫁さんも最初は逆の環境に育って上手くいかずに色々ありましたが長年経過してお互いのペースをつかんでる感じです。
ただ、母の中では嫁よりも私の旦那の方が近いので仲良くしたいって
言ってましたが。。。

私の父と祖母を見てもそうだし、長い目で見守り、主さまはほんの少しだけご両親よりご主人寄りに…を意識して気にしないのが一番かもしれません。

2013.11.18 17:27 4

くっきー(35歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top