HOME > 質問広場 > くらし > ファーは洗えない?

ファーは洗えない?

2013.11.21 11:29    2 7

質問者: ぶーぶーさん(32歳)

コートの襟の部分のファーが
ずっとしまってたら、なんとなくこもった臭いがしてます。

ファー部分って家で洗えないですか?
あの部分だけクリーニングに出すのも・・高いですし・・。

たぬきか何かの毛だったと思います。
家で洗った方、いませんか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

家で普通に洗ったらフワフワになりました。
良かった~って思ってたら、毛皮専門店で「NG」って。
本来の動物油まで全部とって、手触りがカスカスに。
安物ならいいけど、金額によりますねぇって。
タヌキなら低価格なので、洗濯機でドライ洗いでも十分綺麗にはなりましたよ。カスカスっていっても、素人にはわからなかったです。

2013.11.21 15:48 6

きのこエリンギ(秘密)

ファー洗濯で検索かけると出てきますよ~^^
手洗いマークに×がついてなければ洗えますよ
シャンプーとリンス。ドライヤーで乾かします

高級なファーは洗いませんが安い物だったら
自宅で洗ってます

2013.11.21 17:44 7

toku(秘密)

きのこエリンギさんありがとうございます。
表示を見たら、たぬきではなくきつねでした。
百貨店で購入したもので、6~7万くらいでしたので
高価なファーではないと思います。
ファーはえり部分だけです。
洗濯機のおしゃれぎ洗いモードで大丈夫でしょうか?

2013.11.21 17:50 5

ぶーぶー(32歳)

陰干しでにおいが消えればいいのですが

動物の毛は油が無くなるとケソケソになるみたいです。
クリーニングでも専門店でない限り受け付けてくれないと思います。

どうしても気になるなら固く絞った布で拭くとか
人間も髪は毛ですのでシャンプーとかリンスでお手入れしてみては?
薄めに洗剤を溶かしタオルなどに染み込ませて絞ってから拭くのが良いそうです。
リンスも同様に。
そして櫛で軽く梳かしてから陰干しです。

なるべく地肌(根本)には触らず、
目立たないところで試してからのほうが良いかもしれません。

私はラビットの小物を間違って洗濯してしまったら完全に毛がつぶれてしまいました。
ネットには沢山お手入れ方法が出ていますので調べてみるのもいいと思います。

2013.11.21 19:01 8

あんな(40歳)

匂いが気になるなら夜中1日中外に出して夜露で臭いが取れるかもしれないので試してみるのも良いかもしれませんね

2013.11.21 21:25 3

るる(34歳)

6~7万のファー、私には充分高級です。。。

失敗したら嫌ですし、クリーニング店にお任せすると思います。

2013.11.21 22:20 11

匿名(34歳)

おっしゃる通りのお洒落モードで私は洗いました。
新しいものなら問題ないですが、古いと毛が抜ける可能性も…。
気になるなら洗面器で手洗いしても同じくふかふかになりましたよ。

2013.11.23 07:51 1

きのこエリンギ(秘密)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top