HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 3歳 > 子ども写真スタジオの着付...

子ども写真スタジオの着付けが・・・

2013.11.22 10:22    0 9

質問者: 匿名さん(37歳)

先日3歳娘の七五三で、子どもスタジオを利用しました。
写真の出来上がりはまだですが、待ち受けをもらったのでパソコンで見ていました。
全身が写った正面からの写真で、白地に花の総柄の着物なのですが、花柄がちゃんと出ていないのです。
右半分は花、左半分は茎模様、右半分は大きな黄色い花、左半分は小さい白い花など・・。
正面から向かって少し左に、合わせたような線が出ており、そこの境の柄がちぐはぐな感じです。
着崩れているような感じはありません。

無知すぎて恥ずかしいのですが、着物の正面は柄がきれいに出るよう着るものと思うのですが、どうしてもこうなってしまう着物もあるのでしょうか?
着物自体が不良品、もしくは着付けがおかしいのでは、と考えているのですが・・。
娘は98センチで、3歳用100センチの着物を選びました。

上半身に着た個性的な被布ばかりに目が行き気付かず、店舗で聞くことが出来ませんでした・・。
両腕を広げたポーズで着物がしっかり写っているためとても気になります。
すごくおかしく見えます・・。
「こういうもの」であれば写真は引き取り、間違っているなら返金を申し出るつもりです。

常識知らず重々承知しております、ぜひ回答願います。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

所詮、子供専門のスタジオですよね?
着物はご自身のものですか??
スタジオの着物なら、私は安物なのでそこまで求めなくても…てな感じです。
ちゃんとした写真館でのカメラマンなら絵柄とかまで考えて撮ってくれますが子供スタジオはあまりカメラの知識もないパートさんで、いかに子供の機嫌が良いうちに撮れるか。笑顔が撮れるか。しか考えてないと思うのでしょうがないと思いますよ。


返金はやりすぎだと思います。

2013.11.22 11:08 32

通りすがり(34歳)

我が家が利用している所は申し出れば再撮影してくれます。 一度 言ってみてはいかがですか?

2013.11.22 12:41 11

警察(38歳)

出来上がりに不満や不安がおありでしたらお客さま相談室に相談してみてください。
うちはア○スでしたが、家族写真を撮る時に私の膝が写らないようにお願いし、カメラ担当の方も了承したにもかかわらず思いっきり写っていました。受け取りの時にどうにかならないかスタッフにお願いしましたが冷たく「どうにもなりません」の一言。 しかし、お客様相談室に電話したら写真を作り直してくれましたよ。

2013.11.22 13:14 8

プラム(36歳)

私は着付けじゃないんですけど、お宮参りの写真をスタジオキャ○ット で撮りました。


出来上がりを見て驚愕…

いくら赤ちゃんとはいえ、目線がカメラを向いてなくて違うとこばかり見てる…

もう撮り直しとか面倒だったので、ましな写真を選びましたが…

あぁいうチェーン店のド素人が撮る写真屋は期待しないほうがいいって思いました。

そして二度と利用しないって思いました。

安かろう悪かろうですね…

2013.11.22 13:30 5

みぃ(32歳)

和裁の専門家ではないですが、大学の授業で浴衣を3回自分で仕立てました。
柄は普通その人の体型にあったかたちで裁断します。
反物は幅が決まっています。
その人のゆき(そでの長さ)で多少の前後はありますが、よっぽど標準から外れた体型でその人用に作ったもの以外、柄の出方が着つけによって変わるというのはないと思います。
身長によっておはしょりの位置や幅が変わったりというのはありますが、書かれているほどそんなにおかしなことにはならないと思います。

着つけのプロでもないのでわかりませんが、おそらく元々そういう着物なのだと思います。

浴衣でも、スーパーで売っているのと自分で作ったやつを比べると、見た目は同じように見えるのですが手に取ると全く違うのがわかります。
襟に入ってる芯の厚さ、和裁の反物ではなく幅の広い生地にロックミシンかけて処理してあったり、縫い目が全部一緒でミシンだったり…
安い着物はそういうことで安い理由があるんです。
おそらくスーパーで売ってるような安いものは柄のことまで考えて裁断しないと思います。
子供スタジオのレンタルでしたらそういった「安い着物」である可能性はあるかもしれないですね。
もしくは、あり得ませんがサイズが合わなさすぎるか…

あと大きな柄だとどこを優先させて柄を取るかというのを考えて作るので、どこかを優先させるとどこかがおかしなことになる場合もあります。
私が作った浴衣は大きな蝶柄でしたが、表袖が上向きの蝶になるようにすると後ろ側が下向きになっちゃったりということがありました。
もしそういう事情でどこか1か所だけがキレイに出るように裁断しているのに、カメラマンがそれに気がつかず違うポーズにしてしまうということはありえます。
(例えば私の場合、おもて袖にきれいに出したのに、手を前に重ねると見えるのは裏袖(下向きの蝶)、みたいな。)

なので近くで本物を見てみないとなんとも言えないですが、

こどもスタジオだったら仕方ないかなーという気もします。
私の友人はア○スで社員をやっていましたが、出た学校は普通の家政学部で被服専門の学科ではありませんでした。カメラが趣味とかでもないです。
なのに着つけからヘアセット、カメラマンまで全部やっていました。
ア○スを利用したことはないので質はわかりませんが、元々は素人がやってるんだーって思った記憶があります。
もちろん研修はするんでしょうけど。
そういうお店ですので、私なら、納得がいかなければ着た時点で言いますね。
今から言うのは後だしじゃんけんっぽい感じがしちゃいます。

2013.11.22 13:49 8

じゃないほう(秘密)

ああいった所はやはり値段相応だと思います。
着付けた時点で他のお着物にするなり着付け直すなりすべきことであってそれは主さんのミスだと思います。

返金って相手に非があり、向こうから申し出るものだと思うのですが…私なら自分から返金してくれなんて言えません。
次回から利用しない。これに限ると思います。
せめてお気に召すお写真があれば良いですね。




2013.11.22 15:27 5

バナナ(30歳)

着物は前面の縫い目は右足の親指と人差し指の間くらいに来るように
仕立てられています。
つまり中心線から数センチ右寄りです。

縫い目を境目に仕立てる際に柄合わせがされていなければ
仕立ての問題ですので着付けではどうにもなりません。
七五三の晴れ着は絵羽模様も多いですね。

絵羽模様とは着物を広げると柄が一続きになっています。
でも3歳の場合は飛び柄、小紋のような柄付けもありますので
そういうお着物だったのではありませんか?

昔は、晴れ着は高価な生地を使うので
3歳では柄が合わなくても小さく仕立て、
そして7歳で仕立て直して着るということだったのでしょう。
そのために被布を絵羽仕立てにしているのかもしれません。

着物は仕立て直して着ることを想定される衣服ですので
柄が合わないのはそういう背景だと思います。

着物は前面には皺を持ってこないので柄の出方は仕立ての問題です。
着付けではどうにもなりませんので写真屋さんには問題ないと思いますよ。

2013.11.22 15:44 6

あんな(40歳)

皆さんお返事ありがとうございました。

・・・着物は前面の縫い目は右足の親指と人差し指の間くらいに来るように
仕立てられています。
つまり中心線から数センチ右寄りです。・・・

はいそうでした。
あんなさんのおっしゃるとおりです。
分かりづらい文章をご理解いただきありがとうございました。
あれは縫い目であって、柄合わせがされてないため、柄が合わないのですね。
ああいう仕立てなのですね!
3歳用とあり、3歳のためだけに作られた着物かと思いましたし、某アスリートの方のブランド衣装で、カタログモデルさんは綺麗に柄が出ているものを着ていたので、うちの子もてっきり同じように着ているものと思っていたので・・。

着物としてありえないものを着付けられていたら、いくら子ども相手の安いスタジオだろうとクレーム入れるつもりでしたが、そうではなく、そういう着物を私が選び、正しく着付けられていたという事ですね。
本当に無知で恥ずかしいです。


ありがとうございました。


2013.11.22 16:50 2

匿名(37歳)

本業ではありませんが、着付のセミプロです。フルタイムで働いているので、成人式の着付等、単発で仕事をしています。

あんなさんがおっしゃっているように、着物の仕立ての問題で、着付の問題ではなさそうです。
仕立てが問題のあるお着物を置くなんて!と思われるかもしれませんが、チェーンのフォトスタジオに置いてある着物であれば仕方ないことかなと思います。大量生産、安価生産の着物や浴衣では柄合わせが変なものがよく出回っています。

もし取り直しをされるなら、次の着物選びでは、柄があまり大柄でないもので右胸も左胸も同じ様な柄のものにされることをオススメします。

2013.11.22 17:17 7

よー(32歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top