妊娠中の遠方での法要
2013.12.2 16:38 0 5
|
質問者: 杏奈さん(24歳) |
1月頭に実父の三回忌があるのですが、私は妊娠中で2月末が予定日なので、三回忌の時には9ヶ月に入るか入ないか位です。
更に法要があるのは東北地方の県で、私達家族は東京在住です。
祖父母や親戚ならば欠席もやむを得ないかなと考えていますが、実父であってもこのような場合、欠席するのは有りなのでしょうか?
また、欠席する場合は何かを送ったりする方が良いのでしょうか?
回答一覧
ご主人のみ代わりに出席していただくわけにはいきませんか?
ご主人が出席できないならば実父でも体調によっては法事欠席もやむを得ないです。
施主様にお電話で法事に出産予定日が近くて参列できないかもしれないと伝えれば理解してもらえると思いますよ。(法事後の食事会の手配もあるでしょうから最終的な結論は何時までに伝えればいいか確認が必要です)
あとお塔婆の手配は施主様にお願いしてありますか?まだでしたら手配をお願いしたほうがいいと思います。
義家よりは言いやすいのではないでしょうか?
欠席の場合はご仏前とお塔婆料を現金書留で手配した上で赤ちゃんと母体が安定した頃に里帰りしてお墓に挨拶に行けばよいのではないでしょうか?
2013.12.2 17:59 16
|
りゅう(30歳) |
お母さんに聞いてみたらどうですか?
何か送るだとか、貴女は娘の立場なので、その家系によりますよ。
先祖代々そういう式たりならば送るでしょうし、、
長男ならばまた違ってくると思います。
2013.12.2 22:14 5
|
はにー(秘密) |
私なら父の3回忌に欠席は考えられません。
お父さんと不仲だったんですか?
虐待されていたとか生活費を入れないお父さんだったとか、理由があるなら欠席も分かりますが、私なら何が何でも出席します。
父に会いたいです。
もちろん早産で産まれそうとか、管理入院が必要な状態なら欠席になりますが、ただ単に「9か月に入るか入らないか」というのは理由になりません。
私も東北の雪が多い地域出身で、東京で暮らしていた時期もありますが、出身が雪国なんですから、寒さも対策もご存じですよね?
2013.12.3 02:02 10
|
高橋(35歳) |
妊婦の体調も経過も人それぞれですから、健診の時に医師に相談した上でご主人と話し合って止めた方が良さそうと自分で判断したなら不参加も仕方ないと思うのですが。
早産やその他色々なリスクを背負ってまでどうしても来いと言うご実家ですか?
実のお母様なら無理はするなと言いそうなものですがね。
もちろん、不参加ならその連絡や様々手配をしなければなりませんから、お母様にも早めに連絡をして、出産後に落ち着いてから改めてお墓参りに伺うのでもお父様は十分に喜ばれると思います。
何より安産を願っているはずですよ!
2013.12.3 07:45 7
|
ゆき(35歳) |
私は妊娠中に実母の葬儀があったのですが、
知らず知らず無理してしまったのか、
葬儀の後切迫早産になり入院することになってしまいました。
主様の場合、どうしても無理そうなら今回は欠席してもよいのではないかと思います。
その場合、ご主人がかわりに出席してくれたらいいと思いますが、
そこはお母様と相談したうえでですね。
何か贈るかどうかもその地域や家庭によりますので、
お母様に一度お話されてみては。
私はその後の母の法要を、夫の転勤で遠方にいたため欠席したことがあります。
その時子供も生まれたばかりで小さかったので、父に話して欠席しました。
周りの親戚からも理解を得られましたよ。
法事に出席したから、しなかったからといって親子の関係性がどうこうというわけではありません。
法事に出たって、親に会えるわけでなし。
自分の体と赤ちゃんのことを気遣って、
無事に出産されたら赤ちゃんを連れてお父様のお墓参りに行かれたらいいと思います。
2013.12.3 11:07 8
|
マーズ(32歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。