HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > 前周期のホルモン値

前周期のホルモン値

2013.12.6 13:12    0 0

質問者: くろもじさん(41歳)

体外・顕微授精では採卵周期のD3の血液検査によってLH, FSH, E2などを調べる病院が多いと思いますが、その前のピル周期のD3辺りにホルモン値を調べられている方にお尋ねします。

私が通っている体外・顕微授精専門の病院では、
生理が来て2~3日目に内診とホルモン値の検査があり、その日から1~3週間ピル(プラノバール、ファボワールなど)を飲んで、ピル終了後6日目(だいたい次の生理の3~4日目に当たるが生理と関係なく受診することになっている)に内診してクロミッドや注射等の排卵誘発が始まります。
ピル後6日目つまり採卵周期のd3頃には、血液検査がありません。その後は採卵が近づいてきてからE2とLHを測定していきます。

このように、採卵周期のD3でなく前周期のD3頃に測定しているホルモン値というのは、採卵周期の検査結果と同じようにみなしてもよいものなのでしょうか?

通っている病院のことは信頼しているのですが、ネットではよくD3の値を目にするため、これは採卵周期だけのものなのか、それとも前周期のものも当てはめられるのかが気になっています。D3のE2値が高すぎると遺残卵胞があるとか、低いと育ちが遅くなるとかいう点です。

ちなみに、最近の(前周期の)検査結果はLH5.5, FSH9.5, E2-40.8で、医師からは「問題ない値なので予定通り誘発を始めます」と言われ、クロミッドを飲み始めています。
何かご存知の方、よろしくお願いいたします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top