HOME > 質問広場 > くらし > 義母の「何もいらないよ」は?

義母の「何もいらないよ」は?

2013.12.29 16:15    0 13

質問者: コラリコさん(35歳)

先日の24日、子供が産まれて初めてのクリスマスということで、私達の家でパーティーをしましょうと義母が提案してくれました。
当日、義母がケーキとローストチキンを注文して持参してくれるというので、ケーキなどのお礼と、せめてものおもてなしと思い私の方ではピラフとサラダを作ってお迎えしました。

ところが、義母はいなり寿司も持参してくれたので、私の用意したピラフを見るなり「何にもしなくて良かったのに」と。
これだけなら私に気を使ってくれての言葉だと受け取れるのですが、「私の持ってきたもので十分足りたじゃない?」とまで言われました。
盛り付けるときにも、もう出来上がっているのに「何にも作らないでね」と言われ、食べたくないってこと??と思ってしまいました。
結局義母は、帰るまでに何度も何度も「何も作らなくていいって電話で言えば良かった」と言い、私としてはちょっと不快で……

義母はもともと料理が不得意なのか、スーパーの出来合いの物やお惣菜で食卓を埋め尽くすことが頻繁ですし、親戚の家に泊めていただいた時の朝ご飯に、陰でケチをつけていましたので、人の手料理が嫌いなのかもしれません。

みなさんは、お姑さんに気を使わないでと言われたら、持参していただいた物で食卓を揃えますか?それがお姑さんを立てることになるのでしょうか? 

年越しをまたまた私達の家ですることになりそうなので、同じことを言われたらどうすればいいか頭を悩ませています。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

1度何も用意しないで反応を見ればどうですか?
また嫌味言われたら、何でもケチつける人なんでしょうね。
うちの母も他人の料理にはケチつけますよ。
たいして本人の料理も上手くないですけど。
自慢されたみたいな気持ちになるんでしょうかね。
母はすごく見栄っ張りの負けず嫌いの性格で、友人は少ないです。
主さんの義母もそうでしょうか?

2013.12.29 21:15 4

さち(秘密)

基本、持参していただいたものはテーブルに出さないと失礼でしょう。

ただ、メニューに欠け、重複がないように、あらかじめメニューを相談しておくといいと思います。

義母さんは、何もしなくていい、と言われますが、「でもお義母さんに何もかもおまかせって訳にはいきませんから、○○を作っておきますね」

くらいの話し合いはしてもいいと思います。

2013.12.29 21:31 15

匿名(秘密)

我が家も親や妹家族を呼んで、毎年クリスマス会しています。
食べ物系は「持っていく」と言った人に任せて、こちらでは用意しません。
一応ペットボトルのジュースやお茶、もし「食べたりない」ってなった場合を考えて焼き肉用の肉を冷蔵庫に入れておくくらいです。
子供たちは遊びに夢中で食べないし、お酒を飲む大人はいないし、その日に肉が役に立ったことは無いんですけどね。

お姑さんも悪気はなさそうですけど、持っていく物がチキン&ケーキなので、事前に「ご飯類はどうしましょう?」くらいの確認は電話でしても良かったんじゃ・・・と思います。

2013.12.29 22:45 2

しーお(秘密)


コラリコさん、こんにちは。

うちも同じですよ。
「何にもしなくていい、何にも持ってこなくていい」

といつも言われます。

さすがに、2回に1回は「○○を作って行きます」と予め言って作って持って行きます。

メニューがかぶったり何も言わずに持って行った時は、「明日またお父さんと食べて下さい。」って置いてきます。


たまに夫が気を使ってか、「○○(←私のこと)が作ったやつ食べよう、出して」と義母に言うことがあります。

私は一人恐縮しています…
義母はどんな気持ちなんだろう、でしゃばりすぎたかな、大丈夫かな、とちょっと恐いです。


コラリコさんも気を遣って大変ですよね。
実母と違って気軽に相談できないから手探り状態で気持ちを想像したり、義母に言われた事を後になってから『あれってどういう意味だったんだろう』ってあれこれ思い悩んだり…

もっと実母と接するみたいに色々相談できれば今のような気苦労がなくて楽ですよね。

2013.12.29 23:16 4

うちも(33歳)

気を遣わないで、だけだと分かりにくいですよね。普通は何か作るだろうし、義母さんも思っても言わないと思いますよね。お店じゃない一般の人が作った物を食べたくない人もいるみたいですけどね。こっちは余っても全然いいのでとでも言っておけば良かったのかも?

私は伺う時に、スイーツでも買っていきましょうかと言ったらフルーツがあるのでいいわよと言われて、本当に手ぶらで行きました。デキる嫁を装わず、潔く甘えることにしています。ホントの娘感覚でもいいかなぁと。
少し気が利かないくらいがちょうどいいのかななんて思ってます。窮屈じゃなくて。
細かいことも何でも相談しておいた方が主様の不快が少ないかもしれませんね!

2013.12.30 00:36 5

バジル(35歳)

人が作ったものは口に合うかどうかわからないし、合わなくても「おいしい」とか言う気遣いなどが面倒なのかもしれません。あるいはお子さんの世話で大変な主さんを気遣ってくれてるのかもしれません。今回が初めてのことなら、今後様子を見てみてはいかがでしょう。

とりあえず、お茶と少し高級なお客様用のお菓子や果物など、切ったり剥いたりですぐにテーブルに並べられるものくらいあればよいのでは? お子さんが生まれたばかりなら、孫の顔があればきっと充分なんでしょう。あまり考えすぎない方がいいですよ。

2013.12.30 07:01 2

ふつうに(秘密)

さちさん

そうですね、一度本当に何も用意しないで様子をみるのも良いかもしれませんね。思いつきませんでした。

義母とは以前から馬が合わないのでいつも何かあるといろいろと考えてしまいます。

アドバイスありがとうございました(^^)

2013.12.30 11:37 2

コラリコ(35歳)

匿名さん

義母から持参していただいたものはすべてテーブルに並べています。メインの場所に出し、私の作ったものはおまけ的に並べています。

以前から義母との間には壁があるので、いつも主人が間に入って連絡を取り合う感じなので、事前に相談がしづらい状況で・・・お恥ずかしいです。

子供が生れたのを機に、関係を良くしていけたら良いかもしれませんね。

アドバイスありがとうございました(^^)

2013.12.30 11:41 1

コラリコ(35歳)

しーおさん

来客との関係性もあるかもしれませんね。
私も、姉が来るときはしーおさんのような感じです。

これからは、こういった場合に少し相談したりコミュニケーションを取れるように努力したいと思います。

アドバイスありがとうございました(^^)

2013.12.30 11:45 2

コラリコ(35歳)

うちもさん

わかっていただけて、すごく嬉しいです(*^^*)
そうなんです、実母のように相談しづらいんです・・・
結婚当初から、私が実母と仲がいいことを気に入らないようなことを言われたり、主人のことで相談した時も「息子は完璧に育ててますから」と言われたり、その他もろもろ・・・私自身があまり心を開けていない現状です。

義母にとって初孫が生れたので、私も変わらなくてはいけないですね。頑張ります。

アドバイスありがとうございました。(^^)

2013.12.30 11:54 2

コラリコ(35歳)

バジルさん

>少し気が利かないくらいがちょうどいいのかななんて思ってます。

この言葉がすごくなるほどと感じました。
義母とってはそうなのかもしれませんね。ちょっと出来ない感じの嫁の方がいいのかな?
若いお嫁さんじゃないので、そんな風に考えたことがありませんでした。

アドバイスありがとうございました(^^)

2013.12.30 11:59 2

コラリコ(35歳)

ふつうにさん

そうですね。少し様子を見てみようかなと思います。用意するものも、フルーツやお菓子でいいんでしょうかね。

義母は何でも買ってきたものを並べるので、正直少し抵抗があります。
結婚して初めてのお正月には、すべてがスーパーで買ってきたものでテーブルにびっしりだったので、気持ちが悪くなったことが・・・(^^;

私の母がパート勤めしながらでも、なんでも手作りで育ててくれたので、私自身は手料理でのおもてなししていただくことをとても嬉しく感じます。

性格の違いなんでしょうかね。
それでも、義母に歩み寄りで様子をみたいと思います。

アドバイスありがとうございました(^^)

2013.12.30 12:12 0

コラリコ(35歳)

ご主人を味方につけるためにも、「お義母さんは手料理は好きではないのかな?」と相談して、今回の話をしてみては?

悪気はない、考えすぎといわれるかもしれませんが...

2013.12.30 12:16 2

むむ(37歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top