食事の支度中の子供の世話
2014.1.12 08:30 0 19
|
質問者: よつばさん(33歳) |
寝返りを始めた乳児がいます。ひとり目の子供です。
昨日、旦那と喧嘩になりました。
昨日旦那は休みだったのですが、私が夕御飯をつくっていて、プレイマットで寝転んで遊んでいた子供。そのすぐ横でTVを見ている旦那。
子供が泣いていても時々TV見たままあやすので子供は泣き止まず、私が手を止めてあやしに行く...を繰り返したら旦那が『子供をおんぶすればいいだろ!!』と、切れました。
真横に旦那がいるなら、見てくれても!?と、思うわたしがおかしいですか?
子供を『可愛い可愛い(#^.^#)』と、言うのに泣かれるとあやさず、私に『何でそばにいないんだ!?』と、切れます。
お風呂には入れてくれるのでそれは感謝しているし、『いつもありがとう』『疲れているから今日は私が入れるから、(旦那は一人で)ゆっくり入ってね』と、きちんと伝えていますが...。
その他の寝かしつけ、オムツ交換などは一切しません。やってもらおうとも思いませんが、食事の支度中に子供を見てもらうことがそんなにおかしいですか?たかが30分くらいです。
昨日は『(支度中に)子供が泣いてもおれが見ればいいやとか思ってるだろ?当然だと思ってるだろ』と、言われ、さすがに私も切れました。
みなさんのおうちではどうですか?なんだか悲しくなってきました。
回答一覧
キレて当然だと思います。配偶者の方は育児の大変さをわかっておらず、自分はなにもしなくて良いと思っているのかもしれません。
最初のお子さんということで、最初が肝心です。今から配偶者の方をしつける必要がありますね。二人の子どもで二人とも疲れているのですから、甘えるなと言いたいですね。
育児の役割分担をしっかり決めたらいかがでしょうか?俺には仕事がある!などと言うかもしれませんが、仕事には休憩もあり息抜きもそれなりに出来ます。しかし育児にはそれがありません。
私は生後2ヶ月の子どもを4日間夫に預けて仕事しました。すると夫は育児の大変さがわかったようでした。夫は週1休みがあるかないかの激務ですが、在宅中はオムツ換え 夜間のあやし、食事すべてやります。私はその間、ささやかに休憩するか仕事をしています。
可愛がりたいときだけ可愛い なんて言う態度を育児とは言わないと、主さんもキレてくださいね。戦う必要がありそうです。
2014.1.12 09:10 16
|
キレて当然(37歳) |
私は、食事の支度や家事で手が離せない時、夫があやすのは「当然」だと思います。夫もそういう認識です。家事を代わってもらえるなら別ですが。
テレビを観てる時は泣いても片手間にチラチラ子どもを見てるだけ、の時があるので、「抱っこしてあげて〜!」とか言わないといけないですが…(^^;;
蛇足ですが…私は産後テレビをゆっくり観る時間なんてないのに、夫が変わらず観ようとしてることにイライラするんですよね…(ー ー;)
2014.1.12 09:26 17
|
ぴよっこ(32歳)
|
それは旦那が訳わかりません。
二人の子供でしょ。食事作ってる間くらい手が空いてるなら見ればいいじゃないですか。
そのくせ、風呂には入れるし、可愛がるとか、訳わかりませんね。
稼ぎが良くてお金が余ってるなら、ご飯作らず毎日出前や外食三昧やってやるって言いたいですよ。
何が「泣いてもおれが見ればいいと思ってるだろ?当然と思ってるだろ?」ですか。当然ですよ。
旦那さん、ちょっとお子ちゃまです。子供なんて可愛くニコニコしてるだけじゃないんですよ。
父親なら、泣いて機嫌の悪い子供も受け入れろってんですよね!
これからだんだんお父ちゃんに育っていってくれる事に期待したいですね。
2014.1.12 09:33 15
|
なんとまぁ(34歳) |
旦那さんひどいですね。
わたしなら誰の子だと思ってるんだって言っゃいそうです。
もしくは、料理してもらうか。
2014.1.12 09:37 25
|
ニコ(24歳) |
私の夫はお風呂にすら入れてくれません
たまにあやして、泣いたら抱っこするくらいです
その時は赤ちゃんに『パパに抱っこしてもらってよかったね~ありがとうね』 と言ってます
最初から育児に協力しないタイプの夫ですので期待しないです
そのように気持ちをもっていかないとイライラしてしまうので…
2014.1.12 10:42 12
|
はゆ(34歳) |
食事の支度の間位、手が空いてる人が赤ちゃんの世話をするのは当然じゃないですか?
私は当然だと思うんですが、ご主人は違うのでしょうね
毎日お風呂に入れられる位の時間に帰宅出来るなら、そう遅くはないですよね
わが家の旦那もかつては、私がおんぶで掃除機かけて洗濯物を干して調理いる横でゴロゴロTV見ていました
ある日私がブチッと切れました
10キロの子がどんだけ重いか一時間背負ってみろ!その横でゴロゴロTV見るけど泣いても私に頼らないでね!
っておんぶはやりませんでしたが、さすがにめったに怒らない妻の怒りに驚いたようで、面倒見るようになりました
TV見ながら携帯見ながら片手間に構って、毎日成長していく我が子をじっくり見ていないなんて、本当にもったいないですね
泣いてすがってくる赤ちゃんは、こんなに可愛いのにね
2014.1.12 11:22 12
|
かな(30歳) |
私も寝返り始めた子供がいますが。
ご飯作ってる間はあやしてくれますし、
おむつも交換してくれます。
1人の時はおんぶして作ります。
んー
ご飯作るときぐらいは面倒見てて欲しいですね…
見てくれないなら
ご飯しか出しませんねw
ちゃんと見てくれるように交渉するしかないと思います;
頑張ってくださいね!!
2014.1.12 11:54 2
|
明太子(25歳) |
寝かしつけ、おむつ交換はやってもらおうとも思わないのに、食事の支度中に子供は見てて欲しいんですか?
ご主人がキレる事ではないとは思います。
でも、主さんのこだわりが私にはよく分かりません。
多分主さんは専業主婦なんですよね?(又は育休中)
「○○は私がやる」「○○はご主人にやって欲しい」というこだわりが捨てられないのなら、育児は基本的に主さんで(お風呂も食事の支度中におんぶで面倒を見る事も)どうしても困った時だけご主人に助けてもらうというスタンスにしたらどうですか?
お願いされたらご主人もキレずにいられるのに、主さんのこだわりが分からなくてご主人も戸惑っている様に感じました。
今更遅いかもしれませんが、オムツ交換や寝かしつけなど、お子さんが産まれる前に二人で勉強するべきでしたね。
まぁお子さんが2歳くらいになると可愛がるパパも多いですから、それに期待でしょうか?
2014.1.12 12:41 23
|
愛子(35歳) |
『(支度中に)子供が泣いてもおれが見ればいいやとか思ってるだろ?当然だと思ってるだろ』
→「あなたも父親なんだから、当然でしょっ!良いとこ取りするな!」って言ってやりたい!(-_-〆)
うちは共働きってのもあり、育児も料理もできるほうがやってます。
ごめんなさい、主さんの旦那さんなのに、すっごい腹立ちました。
ちなみに、
外国には「イクメン」の概念はないそうです。何故なら「父親も育児して当然」だから。
わざわざ「育児する男性は素晴らしい」って持ち上げる日本は、やっぱりまだまだ育児後進国かもしれませんね。
2014.1.12 12:47 15
|
はぁ~!?(35歳) |
愛子さん、論点ずれてる…。
主さんは役割分担しているわけではなく、旦那さんに期待できないから、全て主さんが担っているわけで。
「困ったときに助けてもらえば」って…、それが出来ない旦那さんだからここで相談されているわけで。
こだわりとか、分担の話ではないような…。
2014.1.12 14:56 69
|
横ですが(35歳) |
たくさんのお返事ありがとうございます。
育児の内容に私がやる、やらないのこだわりはありません。
旦那は泊まり24時間の勤務があり(泊まりで仮眠2時間あり)、明けで昼に帰ってくるので、普段は疲れもあるからオムツ交換も寝かしつけもしてもらおうとは思わないんです。
お風呂は旦那が自分で『入れるよ』と、言ってくれるのでお願いしていましたし、疲れているときなどは私がいれています。
私は出産を期にパートをやめたので(短時間だったので育休が使えず。1年後に復帰予定です)やれることはできるだけやるつもりでしたし。
ただ、ご飯作ってる間くらいみてくれたっていいじゃない!!!と、私が切れて喧嘩になりました。
ふたりの子供ですし、ペットみたいに可愛い可愛いだけでなく、もう少し『父親』に
なってほしいです。
2014.1.12 16:41 14
|
よつば(33歳) |
その他の寝かし付け、オムツ交換など一切しない。
やってもらおうとも思わない…
す、すごい…
私は根っからのダメ人間なので
専業主婦ですがオムツ交換なんて普通にやってもらってましたよ(笑
ご飯の支度中に旦那が子の面倒を見る。
私からしたらそんな事、当然なんですが…
2014.1.12 17:40 5
|
匿名(秘密) |
「横ですが 兼業主婦 35歳」さん
そうでしょうか?
ここで「主さん可哀想」「ご主人酷い!」というレスがいくらついても、それで解決するでしょうか?
「食事の支度中は子供から目を離さず面倒を見ていて欲しい」とはっきり口に出さないからご主人は何をしていいか分からず混乱してるのでは?という話です。
兼業のあなたには分からないかもしれませんが、妻が専業主婦のご主人は育児は妻がメインでするものと思っている人が多いです。
だからお風呂にさえ入れていれば「俺は手伝ってる」となるし、妻(主さん)がオムツや寝かしつけをさせない主義なら尚更です。
もちろんレスされている方のご主人の様に、世間一般的にイクメンと言われるご主人もたくさんいるでしょう。
でも、いくらそれを主さんに言っても、ご主人が違うなら仕方ないですよ。
前レスにも書きましたが、妊娠中から今まで話し合いをせずきた事に問題があります。
話し合いで「食事の支度中はご主人がつきっきりで面倒をみる」とご主人が納得したらいいですが、そうはいかないですよね?
だったら、基本的に専業主婦である主さんが育児をして、手が離せない時だけご主人にお願いするスタンスが現実的なのでは?という話です。
意味分かりますか?
2014.1.12 20:05 5
|
愛子(35歳) |
旦那が酷いのはもちろんですが、主さんにも問題あると思います。
察してちゃんじゃダメなんですってば。思ってるだけじゃなく、その都度伝えたらどうですか。
いちいち手を止めてあやしに行ってないで「作ってるから抱っこしてあやしてくれる?」と言ったらどうでしょう。
「何でそばにいないんだ!?」とキレられたら「じゃあそばにいるからあなたがご飯作ってね」と言いますし、「子供をおんぶすればいいだろ!!」とキレられたら「父親の貴方がいるのに何故私がおんぶする必要があるの?」と聞きます。
「(支度中に)子供が泣いてもおれが見ればいいやとか思ってるだろ?当然だと思ってるだろ」と言われたら「当然だと思ってるよ?見ればいいどころか、見るのが義務でしょ、親なんだから」と平然と言います。
育児は両親2人でするものですよ。
まず、「やってもらおうとも思いません」って考えが変ですし、それなのに食事の支度中に子供を見てもらいたいと思うなら、それはやってもらいたいって事ですよね?
唯一手伝ってくれているのがお風呂なのに、旦那一人でお風呂に入れてしまったらいつ子供とコミュニケーション取るのでしょう?
ご主人も手伝う気持ちはあるのではないですか?なら混乱してしまいますよ。
私は主さんの言ってる事、やってる事、おかしいと思いますけど…。
「さすがにキレた」とか言ってないで、常日頃から育児に関わらせてあげて下さい。
愚痴はそれからですよ。
2014.1.12 20:41 17
|
イチカ(29歳) |
男性が育児に協力しなければいけない、と叫ばれている世の中ですが、まだ浸透するまでに時間がかかるんですかね・・・
我が家も8か月の赤ちゃんいます。
主人は1年間の育休中です。
当然ながら率先してお世話してくれます。(してもらいます!)
意識の問題だとは思うのですが、お世話の方法を詳しく教えるとか、育児を積極的にする友達のご主人と会わせる、などしてみたらいかがでしょう?
赤ちゃんが動き出したら更にママの負担は大きくなって大変になるかと思います。
熟年離婚のひとつに、子育てをしなかった父親に原因がある、と聞いたことがあります。
早めに、喧嘩しても真剣に話し合った方が良いと思いますよ。
よつばさん、応援してます!
2014.1.13 07:41 2
|
ぽいこ(40歳)
|
横便乗します。
確かにこのままで解決にはならない、そうですけど主さんは解決のアドバイスをそもそも求めてるのではないですよね。
他にも愚痴はそれからって、掲示板だから愚痴が言えるんですよ。じゃなきゃここの意味がないでしょ。
嫌な事があった、でも共感してもらえた、そしたら少し軽くなった。
大事なのはそこじゃないですか?
掲示板だから色んな意見があっていいんですけどね。
2014.1.13 08:43 24
|
ん?(34歳) |
再度レスありがとうございます。
主のよつばです。
きちんと自分でしてほしいことを言うべきでした。
旦那は子供が泣いてちょっとあやしても泣き止まず、私が変わってだっこした瞬間に泣き止むからすねて(?)逆ギレ的なのもあるようです。
でも、『イクメン』なんてありえないと言い切る人だし...私が手が空かなく子供が愚図ったり、何かあれば義母に頼んじゃえばいいや!と、言うところもあるのが一番の問題かもしれません。
愚痴のトピにお付きあいいただき、すみませんでした。でも、本当にありがとうございました。
2014.1.13 09:59 3
|
よつば(33歳) |
…あの。
愛子さん、暴走しないで。
主さんのスレと、私のレスと、あなたのレスと、
よく読んでみてください。
いかにあなたがひとりで暴走し、的外れなレスをしているかがよくわかると思います。
あなたは論理的に説明されているつもりでしょうが、並べてみると支離滅裂なんです。
論点のずれ、本当に見えないですか?
見えている人には見えているようですよ。
2014.1.13 11:42 37
|
横ですが(35歳) |
確かに私ならいらっとくるし主さんと同じように怒りますが
やっぱりちゃんと見てて欲しい時間は見て欲しいというべきです。
また任せたからには泣いてても気にせずご主人の子守りの仕方に任せるのが良いと思います。
母親だって試行錯誤してだんだん育児になれて行くんだし、父親だって任せるべきところは任せないと責任感とかコツとかが掴めないのは当然と思います。
私ならせっかくお風呂は担当になってくれてるんだから疲れれててもご主人が変わって欲しいと言わない限り入れてもらいます。
お風呂くらい大した労力ではないし。
2014.1.14 08:36 5
|
うさぎ(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。