37歳の採卵数
2014.1.24 14:54 0 4
|
質問者: けいさん(37歳) |
1回目はクロミッド服用のみの誘発で採卵数2個とれ、2個とも胚盤胞になり、1個ずつホルモン補充移植するも陰性。
2回目は、注射でのスタンダードな誘発にて採卵数6個中3個胚盤胞になり凍結するも、融解後、2個は変性し、残り1個の移植で着床するも成長せず流産になりそうです。
個人差はあるとおもいますが、年齢的に、採卵数や着床率など平均でしょうか?
体外する前にチョコレート嚢腫の手術をしたので、卵巣機能が低下してしまったのではないかと後悔の念が襲って来たり、またいちからの採卵に先の見えない治療で恐ろしく不安になります。
回答一覧
はじめまして。私も同じ37歳です。
昨年の11月に、初めて採卵しました。注射による誘発で7個卵が採れて、全部が正常受精したにもかかわらず胚盤胞までは育たず受精卵の成長が止まってしまい、新鮮胚移植も凍結も出来ませんでした。
同じ年齢の友人も体外受精をしていて、採れた卵は6〜8個でそのうち胚盤胞に育ったのは2〜3個と言っていました。なかなか着床しなかったそうです。
人それぞれ体質などにもよると思うので、あまり個数は気にしない方が良いのではないかと思います(^-^)
2014.1.24 21:13 4
|
ぴょりん(37歳)
|
一般的な平均数は分からないのですが…。私の通っている病院は、その病院での実績を年齢別に採卵数、胚盤胞到達率、妊娠率…といった具合にデータを出して下さってました。病院で尋ねてみられたら、教えて下さったりはしないですかね?
私は今まで2回採卵しました。
どちらもクロミッド+注射です。
1回目は6個(変性卵1、成熟卵5)。成熟卵5個全て受精しましたが、最終結果はグレードが低過ぎて胚盤胞はおろか新鮮胚移植すら出来ず全て破棄。
2回目は3個取れ全て受精するも、胚盤胞に至ったのは1個のみ。
質問を拝見するとかなりの確率で胚盤胞に到達されているので、同い年としてはすごく羨ましいです!
2回採卵した結果、私は量より質なのかなと感じています。少ない採卵数でも質を上げられるように準備しつつ、良い卵子に出会えるのを待つしかないと思っています。
本当は量も質も欲しいし、簡単に質が上がるなら苦労なんてないよ!と言いたいところですが…。
不妊治療って、辛い事や不安な事もたくさんありますけど、お互い赤ちゃんを抱ける日まで、頑張りましょうね。
2014.2.1 03:09 2
|
ヒツジ(37歳) |
私も37才になり、焦っています。 昨年、自然周期にて1個採卵し受精、凍結胚移植で着床しましたが、8周目で稽留流産。
昨年11月に低刺激で2個成熟卵、1個未熟卵が取れましたが、2個しか受精せず、先日、1個凍結分割胚移植しましたが、着床しませんでした。もう一つ胚盤胞が残ってますが、また陰性となるんじゃないかと、私も不安です。
確かに、高齢になるほど、妊娠の確立は下がると思いますが、40歳以上で初めて妊娠されたかたも、知り合いでいます。 お互い希望がある限り頑張りましょう‼︎
2014.2.3 11:47 0
|
miyu(37歳) |
ぴょりんさん ヒツジさん miyuさん お返事ありがとうございます。
友達にも親にも相談できなくて、こちらで同じ年齢でがんばってる仲間がいると励まされました。また前を向いてがんばりたいと思います。
2014.2.6 20:24 10
|
けい(37歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。