HOME > 質問広場 > くらし > 小学生から勉強やり直し

小学生から勉強やり直し

2014.2.8 09:50    4 8

質問者: りんさん(31歳)

私は結婚していて四年目の主婦です。子供はいません。
私は昔から頭が弱く…

勉学の努力が足りないで、今まできていました。

正直言うと
小学生から中学生まで
授業中にノートにいたずら書きをして過ごしていました。

社会人になり10年以上たちますが

五輪→ごりんの事を
ごわ と読んでしまったり…

赤十字→せきじゅうじの事を
あかじゅうじ と読んでしまったり

数学も四捨五入の仕方も分かりません…

ペリーをペルーと話したり
笑えないレベルで

非常にやばいレベルです…
なんとか
今まで人にも恵まれ
生活してこれましたが

このままでは
ダメだ、いつか子供が出来て、子供が恥をかいてしまわないよう、変わらなきゃと思いました。

今から小学生から勉強を始めようと思っています。 笑ってしまいますよね…
この年齢で本当に情けないですが
変わりたいと思っています。

書店で教材を買おうか迷っていますが、
なにがいいのか分かりません

通信教育も考えましたが、手軽に勉強したいと考え
ております。

小学生のお子様をお持ちのお母様

どのような教材を使い勉強されていますか?

教えて頂けたら嬉しいです。

宜しくお願い致します

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

主さんはスゴいと思います。勉強をしてこなかったとおっしゃる過去はともかく、今変わろうと思う心がスゴいと思います。
自分を省みて変えようと思うのは出来そうでなかなか出来ないことですよ。

ただ、手軽に・・・というのはなかなか難しいのではないでしょうか。何せ6と3年の歳月ですから。
やはり解説があるような小学生のドリルなどが取り組みやすいのではないでしょうか?
漢字なら漢検の勉強をしてみるとか、歴史や理解などは大人向けの本も出てますよ。


学校に行かなくても後から勉強した偉人などもいますし、学ぶに遅いことはないと思います。がんばってくださいね!応援します。

2014.2.8 22:16 23

呂蒙(30歳)

数学なら公文式がお勧めです。子供なら通学もできますが、大人だと恥ずかしいでしょうから、通信で取れたと思います。

小中学校向けの通信教育(トレーニングペーパーなど)もいいと思います。

科目としては、算数、国語は必須でしょうね。いくつになっても、勉強できることは楽しいですよね。

2014.2.8 23:00 6

匿名(秘密)

赤ちゃんがいる一主婦です(小学生のお子様をお持ちのお母様でなくてゴメンなさい)。
友人の境遇とあまりにも似ているので応援したくてお返事を書きました。

友人(♂30歳)は小学校、中学校と不登校で掛け算、割り算など最近までイマイチでしたが
現在、来年度の某会社の入社試験に挑むべく必死に勉強しています。

彼の勉強法は、
・家庭教師経験のある知り合いに教えてもらう
・毎日100マス計算をする
・漢字検定のテキストを使う
等など…です。
成果はというと、算数はメキメキとレベルアップしているようで、
「買物していて暗算できる」と嬉しそうです。


…手軽に勉強されたいのでしたら、100マス計算からいかがでしょうか?
それ用のノートも売っていますし、毎日やることで頭が柔らかくなりますょ。
それに段々と計算スピードが速くなることが日々の励みにもなります!


変わりたいと思うことは素晴らしいです。
誰も笑いなんかしません!ガンバレガンバレ!ファイトです(^0^)/

2014.2.8 23:32 7

京唄子(33歳)

算数は、わからないのにドリルを開いても解けないままで終わりそうですので、とりあえずマンガでわかる算数、みたいな読み物から入ってはどうでしょう。

漢字はドリルで読み書きの練習。
ただ頭に入るかは別問題なので、やはり本は読んだほうがいいかもしれないですね。
普通の小説やエッセイなど、気楽な薄い本でいいと思います。

地名や人名は一般常識ととらえ、ジュニアエラという小学生向けの時事ネタの月刊誌がおすすめです。

実は私も社会情勢とかは苦手で、これを読むと新聞やニュースがわかりやすいです。興味もわきます。
ルビもふってあります。

上から目線の言い方で申し訳ないですが、あまり物を知らないと子供に対して恥ずかしいっていう気持ちがあるだけ、主さんにはまだまだ伸びる可能性があります!

世の中には平気で間違ったことを教える親御さん、多いと思いますよ。
もちろん私も含めです。

そして何より、スレの文章からはそれほど教養がないようには思えませんでした。
言葉遣いも文章構成も、十分に大人です。
まわりにどんなにバカにされたのかわかりませんが、どうぞ自信を持ってください。

2014.2.8 23:32 18

ミサ(36歳)

おはようございます

私も、頭がよわいです

子供が小2ですが、
子供のドリルを見て私も一緒に学習してます
学習しながら教えている感じです

私は将来仕事に就いたりしたときが、
心配になります

2014.2.9 08:39 6

けい(35歳)

皆さんのコメントを頂いたのを読ませて頂き

涙が出てきました。

見ず知らずの私のために、沢山のアドバイスを
本当に本当にありがとうございました!!

実は私は
小学生から中学生までと いじめにあった経験があり
そういった事もあり
自信をなくして
生きてきました。

でも今になって
いつか親になるなら
子供の為にも
自分の為にも

頑張ろうって思えました!
皆さんのあたたかさ
本当に本当に感謝しています。

不妊治療も頑張りつつ
勉強も頑張ります

本当に有難うございました!!

2014.2.9 11:33 11

りん(31歳)

とても前向きで素晴らしい向上心ですね。

私も学生時代は勉強の大切が分からず、遊んでばかりで来ました。
でも本を読むのが好きだったり、気になる事は調べたり、多趣味だったりしたので、一般教養は身についている方だと思います。

大人になって気付いたのは、自分は勉強が嫌いじゃないという事でした。姪の宿題を見て分からない事があったら学んだりするのが楽しいです。

楽しんで出来れば吸収も早いと思います。

私のオススメは読書(分からない字は調べれば漢字も学べ、知識や感性も伸びます)、あとゲームなんかでも良いと思いますよ。
今は一般常識から漢検、歴史なども学べるようなゲームがたくさんありますからね。
私は三国史や戦国無双から歴史をだいぶ学びました。

あと歴史ドラマやクイズ番組を見るのも良いかも。

向上心のある人は好きです。頑張って下さいね。

2014.2.9 13:40 5

イチカ(29歳)

教材よりも
新聞がいいのでは?

全部読まなくても良いです。
一ヶ月だけ取って社説とかコラムとかを読むんです。
人の読み終わった古新聞でもいいです。
図書館を使っても良いです。
ネット上のニュースサイトでもいいです。
ノートに毎日、社説や天声人語、コラムを書き写しましょう。

ネットや携帯があるのでしょう?
読みや意味を調べながら読んでみて。
辞書一冊あるだけでも違いますよ。

読むときになんだこれ?って思ったらスルーしないで調べてみて。
小学校の字も、中学校の字も、四字熟語もみんな出てきますよ。
受験生が良くやる方法です。
あなたの文章を小学生とは思いません。新聞を使うだけで十分いろんなことを覚えられると思います。


2014.2.9 13:55 10

ゆま(40歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top