公園 何時間遊ばせていますか?
2014.4.14 13:31 2 8
|
質問者: みみこさん(40歳) |
この時期公園遊びにはとてもいい時期ですよね。
うちは公園が近くになく車で15分かけて連れて行っています。
連れて行っても30分から長くて1時間程度です。
毎日ではなくよく行って1週間に3回ぐらいです。
公園が遠いのでお昼食べてまた行こうってことはできず午前中か夕方のどちらかです。
田舎の公園なのでお弁当を食べている人は誰ひとりいません。
子どもはまだ2歳なので帰りたいとももっと遊びたいとも言えず遊具であそんではうろうろ。の繰り返しです。
私は運動音痴で子どもは男の子。
男の子なので少しでも運動神経を良くしたく外で遊ばせたいのですが遊ばす時間は少ないでしょうか?
みなさんはどのくらいの時間遊ばせていますか?
室内の児童館などはどのくらいの時間いますか?
余談ですが1歳とか小さいうちから保育園に行ってる子と4歳で幼稚園に入る子では運動の良しあしの差は出るんでしょうか?
回答一覧
姉妹ですが、上の子が二歳の時は何時間でも外で遊んでました。同じ年の子が集まったら走り回るだけでも1時間とか。公園も早朝、午前、夕方、と行ってました。
下の子の時は30分程度でした。ウロウロして終わり、みたいな。
保育園云々は関係あるようなないような。うちは二人とも三歳から保育園でしたが、上の子は進級組の子たちと比べてもひときわ運動できる感じでした。上の子だと二歳の段階では保育園では全然物足りなかったと思います。下の子は、頑固というか、流されないタイプだから保育園に入れてみんなが走り回ってても見てるだけだっただろうなと思います。運動大嫌いです…
2014.4.14 14:28 13
|
きなこ(33歳) |
私は生後三ヶ月から保育園でしたが、自分でも嫌になるくらい運動オンチです。
娘は3歳から幼稚園ですが、運動神経抜群で、体操教室でもいつも一番に新しい技をクリアします。
運動神経と保育園に関連性はないと思いますよ。
私は運動神経は生まれ持ったものだと思っています。
私の自宅から徒歩5分のところと20分のところに公園があるのですが、遠い公園の方が広く、遊具も多いので、上の子が幼稚園に入る前までは朝と夕方の二回、公園で遊んでいました。
往復40分を一日二回歩くので、子供も体力がつき丈夫になりましたし、私も痩せました(笑)
上の子は室内遊びよりも外遊びが好きで、朝起きると「公園行きたい!頑張って歩く!」と言っていたのですが、主さんのお子さんは公園に行きたがりますか?
もし行きたがらないなら、インドアな子なのかもしれませんよ。
実は次女がインドア派で、公園に行くよりも家で絵本を読んでいる方が好きらしく、外に行くのを嫌がります。
お子さんが外遊びが好きかどうかで、遊ぶ時間を決めてもいいと思います。
ちなみに、外遊び大好きな長女は公園に行くと何時間でも遊びたがるので、親の私が一時間と決めて、帰らせていました。
2014.4.14 15:56 6
|
春一番(35歳) |
2歳の頃だと朝10時にお弁当を持って公園に行き13時まで遊んでいました。
それからスーパで買い物をして帰宅後昼寝を1時間程して午後は家で遊ぶことが多かったです。
公園へは週2~3日行き、あとは習い事や育児サークルや幼稚園の未就園児教室に通っていました。
外での遊びの時間は1日3~4時間ぐらいだったと思います。
子供の運動能力は持って生まれたものが大きいですが周囲の環境や働きかけによって多少変わってくるようです。
運動神経が心配なら3歳ぐらいから体操教室に通ってはいかがですか?
鉄棒や跳び箱、縄跳びなど学校で必要なものを教えてくれますよ。
外遊びの時間の長さで運動神経に影響はないように私は感じますが体力はやはり違います。
体を使った遊びをしっかりしていない子は体力がないので小学校に入学してからへばっています。
病気をよくしたり疲れて家ではぐったりしていたり、学校に行くのを嫌がったりする子もいますよ。
保育園でも室内遊びや勉強ばかりで外遊びが少ない園もありますし4歳からの幼稚園でも幼稚園でもしっかり遊び園が終わった後も友達と公園でしっかり遊ぶ子もいるので、そういう事は関係ないと思いますよ。
2014.4.14 16:00 5
|
るる☆(45歳) |
二歳前から雨以外は20分ほど歩いて10時頃から公園に。途中お弁当を食べて、また13時頃まで遊び、歩いて帰って昼寝のパターンが多かったです。お弁当食べている親子は私達と友達以外に見たことがありません。かえってその方が食べる場所とか考えるの楽ではないですか?
児童館で行っていた子育てサロンは1時間30分で終了で帰宅するしかありませんでした。
来月四歳ですが、息子は家の中でも元気いっぱいに動いているので公園で遊ぶのとは違う楽しみ方があると思いますよ。
室内用のジャングルジムと滑り台、ブランコか鉄棒になる遊具は息子も友達も大好きです。
運動神経を心配されていたら体育などの習い事はいかがですか?
2014.4.14 21:14 5
|
しいたけ(38歳) |
近所の滑り台くらいしかない公園には毎日行っていましたが、大きめの公園は、行っても主さんと同じくらいの時間でした。
運動神経も悪いし怖がりなので、すぐ帰りたがったり砂遊びばかり…。
児童館などは午前中に2時間くらい行くことが多かったです。
>余談ですが1歳とか小さいうちから保育園に行ってる子と4歳で幼稚園に入る子では運動の良しあしの差は出るんでしょうか?
基本的には持ってうまれたものだと思います。
ただ、例えば保育園でも運動などに力を入れているところもありますし、そういうところではなくても家であまりしない(教えにくい)ようなマット運動・跳び箱などを保育園でしていれば、そういう点では差が出ると思います。
うちは、幼稚園で開かれている体操教室に今年4月(年中)から入っていますが、昨年(年少)から入っている子とは差があります。
2014.4.14 23:17 5
|
ゆきえ(40歳) |
二歳頃はまだ、昼寝をしていたので、お弁当持って公園行って、帰りのベビーカーか車で昼寝させるパターンが多かったです。
だいたい二時間か三時間くらい外遊びしてました。
うちは両親共に運動神経ないです。なので子どもも他のお子さんに比べたら、運動は今一つです。 でも上手でなくても大人になっても運動って健康を保つうえで必要なので、小さなうちから楽しめる環境は作ったほうがいいと思っています。
自宅に滑り台やジャングルジムを置いたり、公園で遊具で遊んだり。
音楽に合わせて踊ってみたり。お散歩したり。
体を動かす楽しさを味わえれば、時間は主さんの好きな時間でいいと思います。
2014.4.15 08:45 3
|
いまい(29歳) |
2歳双子。
ほぼ毎日、10時30分くらいから12時位まで公園で遊び、お弁当を食べて、車の中で即昼寝、1時間ほど寝て!帰宅後、庭遊びといった今日この頃です。
2014.4.15 20:34 7
|
母親(32歳) |
もうすぐ1歳10ヶ月の子の母です。
子どもを遊ばす時間なんて気にしたことないです。
仲良しのママ友がいるので話している内に2時間経ってたり…。
子どもが眠そうにしてたり、お友達が帰ったら帰ったり。ですかね。
後、早くから保育園に入れてたから運動神経がいいとか、その逆だから悪いとか余り関係ないと思います。
2014.4.16 08:42 2
|
かじか(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。