帰国治療(移植)後、帰るタイミング
2014.5.3 10:30 1 4
|
質問者: ゆずさん(40歳) |
仕事をしているためできるだけ滞在を短くする必要があるのですが、やはり胎嚢・心拍確認前に帰国するのは無謀でしょうか。
クリニック判定日が移植後13日目なので、いまのところ判定日から数日で帰国しようかと考えています。胎嚢確認まで待つとさらに一週間、心拍確認までだとさらに一週間、もしかするとそれ以上待つ必要があるかもしれませんよね。
アメリカでも7週くらいでDating Scanというエコーをしてもらえるそうなので、それまで待てば胎嚢・心拍確認をしてもらえるとは思います。
帰国治療をして胎嚢確認前に居住国に戻られた方はいらっしゃいますか?
回答一覧
ちょっと待ってください!
40歳の妊娠率ってそんなに高くないですよ。
胚盤胞でも10%以下じゃないですか?
どちらの病院か分かりませんが、海外からと分かっているでしょうから、判定日まで日本にいなさいとは言われないと思います。
(陰性判定時にHcg値を知りたいならそれなりの病院でないとダメだと思いますが…)
移植翌日には帰れるはずですよ。
妊娠が分かったらアメリカで判定を受けられたらいいのでは?
移植後は通常通りの生活で問題ないと言われましたし、私も遠方からKLCに通っていましたが飛行機も問題ないと言われましたよ。
2014.5.3 13:22 13
|
プルル(35歳) |
こんにちは。
私は普通に日本在住で体外受精したんですが、移植前からホルモン補充するも内膜が薄く通常の3倍補充→移植後も3日に1度ホルモン値を見ながら量や薬を調整、が心拍確認まで続きました。
主様がそういった事が不要でただ卵を戻すだけで済むか、想定される必要薬を先に貰って帰れるなら可能ですよね。
あとは凍結卵が何個あるか?今回ダメでもまた頻繁に来日して回数をこなせるなら、もちろん生きていく上で仕事も大事ですから帰国も良いのかなと思います。
仕事も大事ですからね。
私も葛藤すると思います。
いづれにしても担当ドクターに事前相談は必要だと思います。
2014.5.3 14:41 8
|
ポカリ(40歳) |
大丈夫じゃないですか?
医師の責任や都合はあると思いますが、これは本人の判断ですし。
かなりラッキーじゃないと1回の移植で着床は難しいと思いますが、毎回の移植の度に日本にいらっしゃる予定ですか?
アメリカは健康保険で体外受精/顕微授精をしてくれる州もいくつかあるので、日本に行かなくても済むように工夫されてみてはいかがですか?
ちょっと、話はちがいますが。。。
私もアメリカ在住で、先日日本に一時帰国した際に2人目の為についでに移植し、結果は陰性でした。陰性でさえも、次の生理日に検診し異常が無いかを確認する必要があると医師に言われました。
2014.5.3 19:43 3
|
さくら(秘密) |
プルルさん、ポカリさん、さくらさん、お返事ありがとうございました。お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。
今回はとりあえず判定日の数日後に帰国することにしました。できれば、判定日の後もう一回くらい診察できればよかったのですが...
さくらさんも帰国治療中なんですね、お互い頑張りましょう!
2014.5.6 16:30 4
|
ゆず(40歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。