HOME > 質問広場 > くらし > 家に招く=手料理?

家に招く=手料理?

2014.5.5 20:40    0 8

質問者: さなえさん(30歳)

私は料理に自信がありません。
毎日食事は作りますが、相変わらず計量スプーンで料理サイト見ながらじゃないとダメで。。
友人や母など料理教えてもらっても皆、料理上手な人はドバドバと目分量です。再現できずに失敗してしまいます。

うちは最近新築し、友人や主人の会社の先輩後輩が遊びに来る予定があります。
やはり手料理で振る舞うのが普通の奥様ですか?

お寿司をとるなど考えましたが、あと数品くらいは作らないと味気ないと思いますが、そのあと数品すら自信ありません。

皆様ならどうしますか?
私が友人の家に行くと友人が手料理振舞ってくれる人もいます。手作りケーキとか。。

主婦で時間あるのだから料理上達したいのですが。。
私は基本クックパッ⚪︎ですが、当たり外れがあります。
やはり、腕を磨くには料理本のほうがいいのでしょうか?

自信もって料理振る舞えない自分が、情けないです。
ホームパーティーして、など言われてプレッシャーです。

皆様はどうやって腕を磨いてますか?
本ですか?ネットですか?
どうしたら自信持って振る舞えますか?
私の母は昔から料理上手でお菓子も手作り多かったのに何も手伝ってこなかった私が悪いのですが。。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

きっとここでは超簡単なレシピを提案される方が多いと思いますが、自信ないなら無理して作らなくていいです。
お寿司とってお吸い物はインスタント、あとのお惣菜2〜3品くらいとフルーツ、デザートはデパ地下で調達したらいいいです。
人数が多いと掃除や盛り付け、片付けだけでもけっこな手間です。
私は正直言うと、料理上手だからと自信満々に手作り料理を振舞われると疲れるタイプです。

2014.5.6 07:43 20

作らなくていいです(秘密)

私も苦手ですよ。
目分量でつくると、毎回味がバラバラになります。
母や友人は目分量でもいつも味が同じなのに。
ですので、今でも大さじ小さじ使ってます。

絵がうまいとかと同じで
料理も才能みたいなものがあると感じます。
とはいってもある程度のレベルまでは努力でどうにかなりますよ。
私も、大さじ小さじ使えば、まずまずの物は作れます。

同僚さんが遊びに来るのは・・
やはり何か出したほうがいいと思います。
私も憂鬱になるので、お気持ち分かりますー!

まずはサラダ。
これなら素材のみですので、味は関係ありませんし見た目もいいですよね。
あとは、
今まで自分が作った中で何品かは「これならまあ出せるかな」と思うものはありませんか?
それを作るとか・・
私はサラダ、煮物、唐揚げ、ちらしずし(寿司太郎使っちゃいます)などですかね・・。
ちらしは、ご飯部分は寿司太郎だけど、
錦糸卵と魚介をのせると豪華に見えますよ。

面倒な時は、
鍋や手巻きずしにしてしまいます。
これも素材なので、上手い下手は関係ないですからね~。お皿に並べるだけで簡単ですし。

2014.5.6 08:49 3

麻美(35歳)

結婚して8年で料理歴も同年ですがみそ汁などは除いていまだに計量スプーンです。
得意料理なんてありません。

私もお招きしたことはありますがバーベキューだったので楽でした。
お寿司があるなら手羽元のから揚げやサラダなどはどうですか?
デザートはフルーツポンチなど。ゼリーなど買って混ぜれば楽だし見た目も綺麗ですよ。

人数がわからないので参考にならなかったらすみません。

2014.5.6 09:31 1

無理(34歳)

私も普段の夕飯作りなどは普通にしますが、
誰かを招いての手料理は苦手です。
そういう場面にあった時は頭を悩ませました。

その時にやったのは、
・お寿司orピザの配達
・デパ地下惣菜を数品揃える
・汁物(スープorおすいもの)だけ作っておき、
あとはゲストが来てからステーキ肉(焼肉)を焼く。

野菜はレタスやトマトなどの野菜を購入し、
サラダに追加したり皿に引いてその上に
デパ地下惣菜などの物を置いて出しました。
デザートにはケーキとフルーツ数品を用意しました。
フルーツは苺やキウイなどです。

それだけだと温かい物が少ないので、
吸い物やスープだけは作りました。

汁物は季節によりますが、
和ならハマグリ・はんぺん・エビ・三葉などを使いました。
洋食向きならコーンスープやクラムチャウダー、
ミネストローネなどを作っておきました。

惣菜は揚げ物やサラダなどが中心ですが、
中華惣菜もオススメです。(スープは卵とコーンの中華スープ)

多少のお金はかかりますが、
ある程度の見栄えがするようにするためには、
すべて手作りだと時間も手間もかかりますし、
デパ地下ならおいしい惣菜も揃いますし。
あとは盛り付けを綺麗に彩り良くすれば、
それなりに豪勢に見えるので助かりました。

肉はステーキ肉や焼肉の代わりに、
鶏肉でカラ揚げだけ作るとかでも良いかと思います。
お招きする人のメンバーによって、
メニューも変わってくると思いますが、
汁物とエビチリだけ作って、
後は出前とテイクアウト品という時もありました。

暖かい季節なら、汁物はなくても大丈夫だと思います。
手料理は炊き込みご飯orちらし寿司だけ作っておき、
あとは惣菜とサラダとデザートだけ揃える
などもありかと思います。
ちらし寿司はちらし寿司の素を買っておき、
刺身やいくら、薄焼き卵を刻んだ物と
三葉を乗せるだけです。

2014.5.6 10:41 1

ミルキー(秘密)

私は料理得意な方だと思いますが家族だけの時ならともかく人に振る舞う時は大まかでも計量しますよ。

大勢くるならオーブン料理か煮込み料理一品とマリネなどを2ー3品、デザートを作り置きして
あとはフルーツとかチーズとかつまみになるようなものを買ってすますと楽ですよ。
味もですが献立をうまく立てるといいです。
クックパッドや簡易な料理本じゃなくもう少し基本を押さえた本の方がいいです。

私はゲストが友人なら一つ二つ役割をとっておいて一緒に仕上げるんですが今回のケースは難しいでしょうか?
手巻きとかたこ焼きパーティー、フォンデュパーティもよくやります。

でも苦手なら市販のものやケータリングでも全然良いと思います。

2014.5.6 15:35 1

さら(43歳)

レシピ見ながらでも、美味しい!と思えるお料理なら
自信なくても全然大丈夫だと思います。
ご主人が喜んでくれたメニューなんかでも、いいですね。

当日は何かとバタバタするので、そのまま出せるサラダとか
マリネ、ピクルス、チーズ、サーモン、ローストビーフなど
オードブルとしても使えるものを
準備されたらいいと思います。
お酒のおつまみにもなるので、喜ばれると思います。

あとは、焼くだけ・蒸すだけ、温めるだけ、にしておけばいいですね。
お寿司なら汁ものと、茶わん蒸しがあったらおもてなし感
が出るかなと思います。和え物とかお漬物も、意外に喜ばれます。

特別なことやろうとすると大変ですが、いつものお惣菜に
盛付けを工夫したり、ちょっといい素材を使ったりするだけ
でも、充分だと思いますよ。

2014.5.6 17:19 3

キッシュ(37歳)

料理に自身がないのならネットより料理本の方がいいですよ。
小林カツ代さんなんておすすめ。
基本を押さえている上に簡単で美味しいです。
奇をてらってない基本の家庭料理の本を探すといいと思います。


で、お招きするときですが、お寿司があるんですよね。
私だったらサラダを前日の夜に作っておきます。
ポテトサラダやマカロニサラダなどです。
ブルーチーズなどを細かく切って混ぜておくと手がかかったようになりますよ。

必ず作るのはマリネ。
簡単な上に料理上手っぽいです。

また肉を漬け込んでおいて当日オーブンやグリルで焼くだけにしておきます。
唐揚げより簡単な上にちょっといい感じになります。

頑張れるようでしたらお吸い物を作ると丁寧な人のように見えます。
動物性たんぱく質(白身魚や貝など)を具にすると味が決まりやすいです。

ボリュームが足りない時にはパルタを作ります。
ニンニクと具をいため、トマト缶に塩(小さじ1)と砂糖(小さじ1)胡椒(ちょっと)、生クリーム100ccで美味しいです。
もっと簡単でしたら瓶のトマトソース(バジルなんかが入っている奴)にニンニクと具を足すとごちそうっぽくなります。

ダザートのおすすめはカルディのパンダ杏仁です。
味付けいらず、固めるだけです。
小鍋でちょっぴり暖めるときに牛乳足してかさまししています。
フルフルになるし、量も増えて一石二鳥です。
ガラスの小さなコップなど「自宅で作りました!」って器に入れるといいです。
ケーキ焼くのはハードル高いですもの。


普通の奥様かどうかはわかりませんが、そこは出しておきたいですよね。
出来るだけ当日の手間を省くのがコツですよー。頑張ってくださいね!

2014.5.6 18:12 4

パンダ(40歳)

スレ主です。
皆様、親身にアドバイスしていただき本当にありがとうございます。
家に招待=おもてなし料理というプレッシャーがありましたが、必ずしもそう望む方ばかりではないと分かり少し安心しました。

みなさからのオススメメニューとても参考になりました。そして具体的なメニューや作り方など伝授して頂き、感謝しております。

今回はお寿司をとり、自分ではサラダと唐揚げのみ作ってみます。あとはお惣菜でも飾り付けを工夫したらちょっといい感じになるようなので、今回はそのようにしてみます。

しかし皆様のアドバイスを読ませて頂き、皆様やはりすごいなぁと感心しました。
巻き寿司、煮物やグリル、マリネ、パスタなど、私も自信をもって振る舞えるように、勉強したいと思います。

これからの料理、おもてなしの参考にさせて頂きます。
本当にありがとうございました!

2014.5.10 19:48 0

さなえ(30歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top