HOME > 質問広場 > くらし > 視界に入っていることが分かる

視界に入っていることが分かる

2014.6.20 11:24    0 3

質問者: 良い天気さん(秘密)

皆さん、距離的に相手の人が自分がそばにいることが分かっているだろうな(そんな距離間というか空気というか)~、でもこっちに知って目線を向けないな、というは何となく分かります?

もちろん相手に人に集中して話していたりしたらもちろん気がつきませんが、あっ、知ってこっちに目線を向けて目が合うのを避けてるなと、感じとれることってないです?

5人ぐらいとすれ違う、そのうちの3人はまあまあ仲良しぐらいの人、しかし、廊下の幅や周りの人数等々の関係というか空気感から、やっぱり顔見知りの人はすぐに気がつきにっこり、でも、もう一人はどこみてるの?か不思議な目線・・。

わっ、気付かないフリしてる・・っていうの分かります?
あーー、本当に気付いてないなという目線や表情って何だか分かりません?
何となく、分かります?相手が知って目線を向けないこと。
それとも何か考え事をしているんだなとか、あっちに気がいってるんだなと、思いますか?
そんな相手の心情なんてエスパーじゃないんだから分かるはずがない?それとも何となく分かる?

あっ、気付いてるのに目線絶対にこっちに向けないな~、と分かる経験したことありますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

わかりますね〜。
本当は気づいてるんだろうなぁって、気配でわかります。

微妙に顔見知りとか、ママ友とかに多いですね。

でも私自身スーパーとかで見かけても気づかないふりしたい&してほしいタイプなので、特に気になりません。

バッチリ目があえば挨拶くらいはしますが、基本外で知人に会いたくないです。
なんか気まずい…。

2014.6.20 12:45 10

気配?(33歳)

ありますあります。
でも特に気にならないかな?
バッタリ会って立ち話、なんて仲の良い人じゃないと気が進まないので。
人付き合いが苦手な人なんかは、気付かないフリとかしちゃうと思います。

2014.6.20 13:47 3

ささ(秘密)

家族で居る時は遭遇しても知らないフリしますママ友ぐらいの知り合いだと。

でもすれ違い避けれない時は話しますけど、引きつってると思います(笑)

普段から仲良くしてるのに、無視する感じではないなら気にする必要ないですよ。。だれでもしますよ。

2014.6.20 22:40 3

やまかわたに(秘密)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top