夜泣きに気が付かず朝まで寝ていそうです。
2014.6.20 18:14 0 8
|
質問者: みるくさん(秘密) |
年末に出産予定のみるくともうします。
皆さんはお子さんの夜泣きで起きられましたか?
私は起きられる気がしません…。
と言うのも、私の母が夜泣きに気が付かず爆睡、偶々目が覚めたら隣のベットのお姉さんが泣いてて可哀想だったから、とニコニコしながら私をあやしていた、
退院後は妹の家にいたそうですが、やはり起きず、当時大学生だった私の叔母がお世話をしていたそうで…。
さらに、私自身、地震や大きな物音でもなかなか起きず、
一瞬目が覚めてもすぐにまた眠ってしまう体質で、
このままじゃ、子供が生まれたら泣き声で夫はゆっくり眠れないんじゃ…、と不安です。
夫は私とは真逆のちょっとの物音でも起きる人なので出来れば寝る場所を分けてあげたいですが、
今の住居は狭く、居間と部屋も続きになっているので、
あまり変わらないし…。
変な話ですが、どうすれば神経を研ぎ澄ましつつ寝られるんでしょうか?
回答一覧
とりあえず、産んでスタートして起きられなかったらではダメですか?
ご主人が起きる人なら起こしてもらうとか。(二人の子どもですからね。母乳なら主さんしかあげられないですけど、その他は父親でも出来るのですから。)
確かにご主人は仕事もあるし、ゆっくり寝かせてあげたいですけど、赤ちゃん居たら睡眠不足はある程度は仕方ないかな、と思います。
かくいう私も、地震や物音じゃあまり起きないタイプでしたが、今ではすっかり細切れ睡眠が定着して、細切れでもそこそこ回復出来るようになりました。(むしろ一晩ぐっすり眠ったら朝がしんどかったり……)
2014.6.20 19:08 9
|
杞憂(30歳) |
普段どのようにして起床されていますか?
私は完母なので産院から2時間置きの授乳を推進されています。
私は基本的には自然に起きられる体質ですが、疲れていて自信が無いときには携帯目覚ましをかけています。
2014.6.20 20:35 5
|
マリオット(秘密) |
私も地震にあまり気がつかず寝るタイプでそれが心配で(出産した病院が母子同室だったので出産直後から夜中起きたりしてました)生まれる前から母に起きられるのかね~とこぼしてました。でも意外と気が張って起きられるものよと言われいざ出産・・不思議と起きられました。とはいえ最初の1ヶ月は昼夜逆転で朝まで寝てくれないこともあり大変でしたが・・今は子供も4歳になり1晩中起きなくなり私はガーガー寝てます(笑)
寝室を別にするかどうかはご主人と相談して決めてはいかがですか?
2014.6.20 22:18 7
|
コロン(秘密) |
お母さんすごいですね。
私も震度4の地震で起きなかったツワモノ(笑)ですが、子供の泣き声では起きました。
なので、普通は起きると思いますよ。
まぁ、新生児の泣き声は小さくて儚い感じなので、もしかしたら爆睡して起きないなんてこともあるかもしれませんが・・・
体が大きくなるともに泣き声も大きくなります。
生後半年もすると、もう騒音ですよ。
さすがに起きないなんてことはないと思います。
2014.6.20 22:23 5
|
ななこ(35歳) |
私もどうにか起きているレベルですよ。
一緒にベッドで寝ていますが、知らないうちにお乳をあげています。回数を聞かれても分かりません。でもどうにかなっています。
逆に実家(たまの帰省など)のように誰かいると、誰かどうにかしてくれる!と体が動かなかったりします。
2014.6.20 23:57 5
|
ハンマー(秘密) |
羨ましいですお母さんと主さんの体質。子供が赤ちゃんの時以外はかなり良い体質だと思います。健康的。
赤ちゃんはお母さんにとって耳障りな声で泣くと聞いたことがあります。赤ちゃん自身が死なないためだとか。おーい腹減ってますよ~と知らす為ですね。
実際、私も周りも耳がキンキンするんだよねと言ってました。
夜も少しの鳴き声で起きるママが多いので、産まれたら大丈夫ではないでしょうか。
でも、心配だと思ったら学校や仕事に行ってたでしょうから。という事はアラームでは起きるのですよね。3時間おきでセットするのも手だと思います。
赤ちゃんで3時間おきはかなり寝る方なので、もしかしたらその前に泣いてるかもしれないですが。
2014.6.21 08:54 0
|
くるみ(31歳) |
私も出産前は心配だったのですが、ほんのちょっとした泣き声や動きでも起きられましたよ。
母になったんだなあ~としみじみ思ったものです。
子供が4歳の今となっては、ベッドから落ちた音でしか目覚めませんが…。
でも、子供が風邪など体調が悪い日は気になってすぐ目が覚めるので、大袈裟な言い方ですが本能的に目覚めるのかなと思っています。
2014.6.21 09:51 6
|
さとみ(38歳) |
みるくさんこんにちは。
今ベビ待ちの主婦です。
みるくさんの気持ちすごくわかります!
私はいま現在妊娠してるわけではないですが、妊娠したら
一番の不安が同じく起きれるかどうかです。
小学校の時から目覚まし時計を与えられ起きるようにしていたのですが全く起きれません。
というより・・・母にいわせれば「全く聞こえてない」ようです。
母が目覚ましが鳴っているのに起きてこないので起こしに来ると
すやすや眠っていたようで目覚まし時計を手に取り、私の耳に当てたそうです。(ある意味ひどいですが)
それでも私は眠りつづけていたそうです・・・・
神戸に住んでいますが阪神大震災の時も寝てました。
物が落ちてきて重たさで目を覚ました状態です。
その後もいろいろ目覚まし時計を変えましたがやはり無理でした。
なのでお恥ずかしい話、仕事してる時も母に起こしてもらってました。結婚後は主人が起きるときに起こしてくれます。
しかし結婚後、起きれるようになったことがありました。
それは主人が出張へ行っている間のゴミの日です(笑)
ゴミを出さなければ次のゴミの日までゴミがあふれる!!という危機感からなのか生ごみの曜日だけなぜか目が覚めるんです。
なので子供が生まれたらそこはやっぱり自分から生まれた赤ちゃんなんだから起きちゃうんじゃないかと期待はしてます。
私の主人も私がトイレに行く音(布団が動く音)で目を覚ましたりするくらい敏感です。
そういう人はきっと赤ちゃんが泣きだした時点で目を覚ますと思います。(泣き続けるとか関係なく)
なのでそこは私がグーグー寝ていたら起こしてもらおうと思ってます。どっちにしろゆっくり寝られたもんじゃないですしね。。。
2014.6.21 16:47 0
|
ぱすこ(34歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。