保育園での寝かし付けミルク
2014.6.22 01:07 0 6
|
質問者: とくめいさん(35歳) |
現在、夜間保育に携わっています。
22時から朝までの勤務で、眠っている子どもたちの呼吸チェックや空調管理などが業務の中心です。
保育士経験は長いですが、夜間は初めてです。
働きだして3ヶ月たちますが、前々から気になっていたことがありました。
それが、寝かし付けミルクです。
保育の主は60代のベテラン先生(パートです。また私も含めて夜間は全員パートです。)
なのですが、1歳児には眠らせるとき必ず、哺乳瓶を持たせ、吸わせながら寝せます。
夜中に目を覚ましたときも慌ててミルクを作って口に押し込みます。
乱暴にしてるとか、手抜きしてるとか、そういう感じではないです。
これが寝かせるコツなのよ!とばかりに、自信に溢れています。
でも、私は、寝かし付けミルクの弊害が定期検診でも指摘されているこのご時世に、この方法には抵抗があります。
そこで、昨夜、寝かし付けミルクは心配だとその先生に伝えました。
ところがベテラン先生の言い分はこうです。
「昼寝と違って、夜は安定した眠りをさせる責任がこちらにはある。本人が一番ぐっすり眠れる方法そして周りの子が他の子の物音に起こされない方法をとるべきなんだ」と。
寝かし付けミルクですぐに寝るのはわかります。
でも、虫歯のリスクをはじめ、様々なデメリットを思うと、モヤモヤしてしまいます。
検診で保健師さんに指摘されて、一生懸命寝かし付けミルクをやめさせた保護者も何人もいると思います。
それなのに保育園でそれをするのが、なんとも。。。
先生の言わんとすることはわかります。
どうするかは保育士同士で話し合っていくものです。
今回、このことに関する、外からの意見を聞きたくてスレ立てました。
子どもを預ける親として、この件どう思われますか?
回答一覧
私が夜間保育を利用する親なら、寝かしつけのミルクも仕方ないと思うだろうと思います。
まだミルクを飲んでるような幼い子どもを夜間保育に預けるって、余程のことですよね。
頼れる先がないシングルマザーの方、とにかく働かなくてはならない理由があるような方が多いのではないでしょうか。
お母さんがあやして隣で一緒に寝ることが一番でしょうが、それが出来ない夜間保育利用者は、泣きわめいて「ママ、ママ」とかわいそうな思いをさせるよりは、寝かしつけのミルクを使ってでもリラックスさせて寝かしつけてもらうしかないのかな、と諦めるかもしれません。
夜間保育を利用している時点で、なりふりかまわず生活しているということでしょうから、犠牲にしなければならないこともあるのではないかと思います。
私が保護者なら、そこまで求めません。1歳の子を夜間保育に預けるしかない自分を恨みます。
2014.6.22 09:43 36
|
かもめ(秘密) |
私もそのベテラン先生の言い分に同意です。
教科書通りに出来たらそれが一番だとは思いますが、夜間保育で母親がいなく、他の子もいる。その子が早く寝る方法を見つけるのが最善だと思うし、私が母でもそうしてほしい。
主さんは、寝かしつけミルクはダメならどうやって寝かしつけようと考えているのですか?
他の子が起きるのを覚悟で抱っこしてあやして寝かせる?
主さんはお子さんはいますか?
お子さんがいない保育士さんで、育児の理想を押し付ける人がたまにいます。そうはならないで下さい。
2014.6.22 11:06 20
|
なわ(32歳) |
理想はそうかもしれませんが、実際に出来るのですか?
子どもを1人にたいして1人見ているわけではないのでしょ?
それができるならしてるんしゃないのかなぁ。と思うのが感想です。
さすがに自分の子には少しずつやめていったり、お茶にしたりとしていきましたけどね。
同じことを園に求めるのはどうなと思いますよ。
まぁなかには全て園任せにしてしまう親もいるかもしれませんが、出来ることと出来ないことがあるんじゃないですか?
私が預ける立場であれば、そこまで言えないです。
それは自分でやることだと思うので、してくれるなら有り難いけれど、預かってもらえるならばそこまで気にならないです。
2014.6.22 13:18 17
|
さくら(27歳) |
仕方ないと思います。
保健師の指導は、あくまで「一般的な家庭のお母さん」への指導であって、夜間の集団保育という特殊な環境だったら、また指導内容も変わって来ると思います。
子どもの睡眠を最優先、というベテラン先生の言い分に全面的に賛同します。
私も寝かしつけミルクを頑張って卒業させた者です。
だけど、もし、自分が預ける立場になり夜間の保育者に寝かしつけミルクをすると言われても了解します。
我が子がそれで眠れるなら、他の子の睡眠がそれで邪魔されないなら
それが最善の選択になるというのも理解できます。
その分、昼間の歯磨きを丁寧にしようと思います。
2014.6.22 14:40 14
|
ゆきねこ(37歳) |
私は1歳前から息子を昼間の保育園に預けていますが
昼でも出来ればオヤツの後は歯磨きをして欲しいと思います。
今は年中さんなので、昼寝も2時間半は要らないかな?と思ったりもしますが
昼も夜も同じで、集団生活をしていたら理想の子育ては出来ません。
そこは割り切ってお願いしています。
その分家で歯磨きを徹底したり家庭で取り返せる努力はしています。
ただ唯一の希望は、集団生活で目や手が行き届かなくても安全第一。それだけが唯一のお願いと言うか、絶対守ってもらわなければ行けない事だと思っています。
なので呼吸管理など子供の安全を最優先に管理出来ているなら1歳過ぎてるのに夜中の授乳をすることは仕方ないと思います。
保育園に預けられていなくても1・2歳なら卒乳していない子も大勢居ますし・・・
2014.6.23 10:10 7
|
卑弥呼(秘密) |
夜間保育の経験はありませんが
保育士です。
仕方ないんじゃないかな?
親御さんがすでに断乳していたり
夜中のミルクは絶対にやめてくれと言ってるなら
そのお子さんに対しては別の方法で・・と
検討することも必要かもしれませんが。
夜間保育に預けると言うことは
何か事情があったり、でしょうし
1対1ではないのですから
子供が安心してすんなり寝れる方法をとるのが
いいと思いますよ。
例えば3歳過ぎてそれだったらちょっと・・ですが。
まだ1歳ですよね。
夜中にお子さんを預けなければならない親御さんだって
寝かせつけの大変さは分かってるでしょうし、そこまで求めないのではないでしょうか?
2014.6.23 10:22 3
|
つみき(30歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。