一卵性双生児のママに質問
2014.6.22 06:44 2 7
|
質問者: みらくるさん(36歳) |
今17週の一卵性双生児妊娠中です。上に3才の娘がいます。
今の病院に不信感があり、意見を聞きたいのです。
最初受診した産院から紹介され、市内唯一NICUがある総合病院に通っており車で20分の距離です。他の病院だと時間帯により激混みする可能性あり、空いていて車で40分の距離。これからお腹が張ったり、安静にする可能性が高い事を踏まえ、近い病院が一番かと転院する気はないので、私が知識を増やしておくのがいいのかと投稿させてもらいました。
病院は担当医制でなく毎回違う先生です。14週目の診察の際、初めての先生だったのですが、エコーがなく問診だけで次は4週間後に予約いれますねと言われました。「4週間後って事は安定したって事ですよね?双子なので2週間毎と最初に言われていたので…。」と言うと、「あ、そうかやはり2週間です 」と言われました。差がないかみてほしいので、エコーしてもらえないか聞いたらいいよと言われてみてもらえ、一瞬で数字がハッキリ覚えてませんが二人ともBPD33、○ミリでした。差はないですと言われて安心しました。
そして先週16週の時また別の初めての先生で、問診なしエコーからでした。エコーしながら「あれ?双子…?知ってる…よね? 」と言われ知ってると答えたました。BPD33、4と37、8だったので、差があるけど大丈夫ですか?と聞くとどちらも16週の大きさだから大丈夫だよとの事。「一卵性でも?」と聞くと「一卵性なの?その情報があるとないでは違うんだよね」そして体重は次で測るからと羊水量をはかり、差があまりないから大丈夫と言われました。次は2~3週間後ねと言われましたが、会計時は3週間後に予約されてました。
その日は安心して帰ったのですが、翌日から心配になり、ネットで色々調べてしまいました。
16週~26週が一番双胎間輸血症候群の危険性が高い、最低でも2週間おきに受診と書かれた病院のHP。BPDが4ミリ以上開き1週間毎に受診となった方のブログ等々みてるうちにますます不安が…。
病院を信じたいし、ネットに振り回されず正しい知識を得たいのですが、不安は日々つのるばかりです。
皆さんの経験、意見を聞かせてください。
差は何週ぐらいから、いくつぐい開きがありましたか?
受診間隔は何週間ごと?毎回エコーありましたか?
双体間輸血症候群の注意点について先生から言われた事ありますか?
電話で不安なので予約日を1週間早めてほしいと言うと、いいけど問診だけでエコーないですよと言われました。
一卵性という事で過敏になりすぎなのかなとも思います。
皆さんの経験教えてください。よろしくお願いします。
回答一覧
転院を考えた方がいいと思います。
先々、双子だと出産が近づくと管理入院となりますので40分くらいでしたら平気かと。
それよりも、そんな病院の対応だと私だったら信じれなくてすぐに転院してますね。
双子なんて尚更、エコーは必須だと思います。心音聞いたり大きさ見たり。
そんな適当な問診やエコー、エコー中の発言にも気を配れないような病院は私には無理です!
2014.6.22 11:16 28
|
ココチ(24歳)
|
こんばんわ、私も(おそらく一卵性の)双子ちゃん妊娠中です。
MDツインですか?MMツインですか?それによって大分、妊娠合併症の割合が変わってきます。
MMツインであればハイリスク妊娠の中でもリスクが高いですので2Wごとの検診のはずです。
私は幸いにしてMDツインなので4~5Wで大学病院に通院しています。
もちろん、大学なので毎回違う先生です。ベテランの先生でサラサラっと診てエコーも説明の少なかったり写真もらえない時もあれば、若い先生に当たって、いっぱい丁寧に説明してもらったり、写真いっぱいもらえたり、わからないことを聞いて、もしその場で若い先生が分からない時は「ちょっと待ってて、責任者の先生に聞いてくるね」という時もあります。
私自身も医療関係者なので、毎回先生が違う(Opeやら病棟の管理やらで常に外来にべったりじゃないし、だからこそ色々診れるようにスキルアップされているのも知っているので)のは納得ができてますし、診るところ、気をつけるポイントは大体どこへ行っても同じなはずです。
もし外来が混んでいないのであれば、心配なことをメモして聞いてみたらいかがでしょうか?あるいは、ナースや助産師さんがいて外来のあとに保健指導や不安なことを聞いてもらえるような場があればそちらで聞かれるのは如何でしょうか?
あとは、相性の問題もあるので合わないな、ってお感じの様であれ転院もいいかもしれませんが、双子ちゃん対応できる病院も限りがあるのでは・・というのと一体どのくらいの病院が毎回同じ先生で診てくれるか・・な?という感じもあります。
私も時々、ネットの検索魔になっちゃいます。
次、検診行って片方の心拍が止まってたらどうしようとか、頭がなかったり、指がなかったりしたらどうしよう、とか予期せぬ早産で一生、人工呼吸器付きの子供にしてしまったらどうしよう、とか・・・。でも、こうやっていっぱい心配して、生まれてからもキチンと成長してくれるか心配して、みんなお母さんになっていくんでしょうね。
私もやっと安定期はいって(双子には安定期はないそうですが)少し気持ちが落ち着いてきましたよ。
元気な子が産めるように、お互い頑張りましょうね。
2014.6.22 21:39 10
|
ななこ(28歳) |
みらくるさんこんにちは。3月にMDツインの息子を産んだものです。
私もみらくるさんと同じように市内で一番大きな病院に通っていました。もちろんNICU併設です。ただ担当医制でしたので、初診から分娩、産後の健診までずっと同じ先生でした。
みらくるさんの病院、担当医制ではないとのことですが、カルテでの申し送りや健診の間隔などしっかりしてほしいですよね。一卵性は2人の体重差が出やすいので、できれば1人の先生にずっと診てもらえるのがいいのですが、そういうことはできないんでしょうか。外来は曜日によって診る先生が決まっているので、例えば毎回火曜日に健診に行くなどして、受付の方にお願いすればできるような気もします…。
双子だと早産や未熟児の可能性が高いのでNICU併設の病院でないとと思いますが、みらくるさんの文章を拝読する限りちょっと頼りない病院という印象を受けましたので、せめてお願いして毎回同じ先生に診察してもらうことができないのかなと思いました。
さて、ご質問の件、私の場合→健診は16週まで3週間ごと、16週以降は体重差が出やすいので2週間に1回でした。毎回内診とエコーがありました。エコーでは胎児の大きさはもちろん、羊膜の位置や羊水に偏りがないか、30分以上かけて診てくださいました。お腹の張りを診るモニターという器械があるんですが、そのモニターで張りを診る週数も普通の妊婦さんに比べかなり早かったですよ。
私は体重差がなく29週まで順調だったためにずっと仕事をしていました。ただ産休に入ったくらいから急激にお腹が大きくなり張りがでてきたため出産まで2ヶ月管理入院しました。
入院中も体重差はなく2人とも週数通りの大きさでしたが33週くらいから少し体重差が出てしまい、35週で産みましたが、体重差は500グラムでした。
後期に体重差が出てもレーザーなどの手術ができない週数のため、もう産むしかなかったです。今3ヶ月過ぎましたが2人の体重差は200グラムまで縮まりました!
双胎間輸血症候群の注意点ですが、エコーで注意深く診ていくしかないと言われました。どんなに安静にしてもおきる人はおきるし、こればかりは妊婦が何かしたから体重差がってことはないようです。だから2週間おきに丁寧にエコーしてもらって体重差が出ていないか診ていくのが大切です。
これからどんどんお腹大きくなる(びっくりするくらい。予想をはるかに超えますよ。)ので、診察に行くだけでたいへんになります。ですので、今の病院がいちばん近いようですし、引き続き診てもらうのがいいとは思いますが、お願いして担当医を決めてもらう、あるいは転院するのかなど、ご主人と相談されて不安のない妊娠生活を送れる選択をしてくださいね。
双子育児、たいへんですがかわいくてかわいくてしかたないですよ。
みらくるさん、上に娘さんがいらっしゃって毎日たいへんかと思いますが、無理せず少しでも穏やかな妊娠生活を送ってくださいね。体重差もなく順調に赤ちゃんが育っていくように祈っています。
2014.6.23 02:00 6
|
りん(34歳) |
スレ主のみらくるです。
皆さんありがとうございます。病院を信じないなんて焦り過ぎ、過敏になりすぎてどうかしているんだと投稿後も自分が疑りすぎだと言い聞かせていました。
皆さんの意見をみて、同意してもらってどれだけ安心したことか・・・。
お礼を書き込むのが本来先なのですが、今興奮していて先にもう少し私のことを書かせてください。
一番目の最初の個人クリニックで5週で胎のう一つ確認でき、7週目で心拍が2つみえ一卵性の双子と言われました。
今の総合病院を紹介され、同じく7週で受診。
初診時に、胎盤が一つであること、部屋に二人いるが薄い膜でしきられているので臍帯が絡む心配はない事など説明を受け、胎盤が一つのためリスクがあるので2週間毎に診ていく必要があるといわれました。
なので、一絨毛膜二羊膜性なのだと自分で思っていました。その言葉は言われなかったのですが・・・。
そして、17週目の今日、最近ずっと検索魔になっているのですが、他の方のDD,MDのエコーをみてあれ?と思いました。私の初期のエコーはDDっぽいんです。
今までDD,MDのイラストも他の方のエコーもみていたのですが、なんでその時に疑問に思わなかったのか・・・。
ただ、白い膜ではっきりとは分かれていますが、その中に薄い羊膜らしきものが写っていないので、確信はもてません。
DDの見分け方の一つに、絨毛膜(白い膜)の重なり合った下の部分が三角形になっていると説明している画像があり、まさに7週9週の写真でははっきり白い膜と三角がみえるのです。
でも、そんなことがあるのでしょうか?
毎日毎日不安になっていましたが、もしかして私はDD?多少大きさに違いが出てきても過敏にならなくてもいいのか?
私にとってMDかDDはかなり違うのに、NICUのある市内で唯一双子出産を扱ってる病院が間違うことがあるのか?
私の目からみてもはっきりDDにみえるのに・・・。どうみてもMDにみえないのです。DDだけど胎盤が一つなんてあるのかしら。
今となっては、手元にあるエコー写真でしか確認できないのですが、その当時であればもっと慎重に角度を変えたりして膜性判断できたのではないかと悔まれます。毎回エコーはびっくりするぐらい早いのです。一人目の時の方がもっと慎重にじっくりみてもらっていました。
しっかり自分で病院を見極めなかった私が悪いし、17週で今更他の病院が受け入れてくれると思えないので、DDかもしれないけどリスクの大きいいMD扱いで管理してくれるならそれはそれでいいのかなとも思ったり・・・。
でも、やはり疑問は残るので今までのエコー写真を持って一人目の時に診てもらった個人病院の先生に意見を伺おうと思います。問い合わせたら診てくれるというので。
そして、今の病院にも次回再度膜性について聞いてみようと思います。7週目と9週目が診てくれた先生は同じ先生で、最初の投稿で書いた二人の先生とはまた別の先生なのです。複数の先生の意見を聞くことで安心できると思うので。
経験者の皆さんにエコーをみてもらいたい。画像を載せられなくて残念です。
あまりにも興奮して、まとまりなくごめんなさい。
長くなるので一旦投稿します。
2014.6.24 22:47 5
|
みらくる(36歳) |
ココチさんありがとうございます。
私が言えないズバッとした意見を言ってもらえ、そして同意してもらえスッキリしました。
転院については、今更受けてもらえないだろうとあきらめ気味なのですが、でももやもやした自分がいます。
的確なアドバイスりがとうございました。
2014.6.24 22:54 9
|
みらくる(36歳) |
ななこさん、ありがとうございます。
同じく一卵性双生児妊娠中という事で、検索魔になってしまう不安をわかっていただきうれしいです。
医療関係者という事で、総合病院の利点も教えていただきなるほどな~と思いました。
私はMDと言われたのですが、先の投稿の通りDDかも?と疑問に思っているところです。
ななこさんはMDなのに4~5週間に1回の健診なのですね。びっくりです。であれば私の今の病院はもっと手厚いってことになりますよね。
ななこさんは不安はないですか?16週以降で差がみられた場合、一週間でも羊水量は開く可能性があるとネットで・・・。私、振り回されまくりですね。
紙に書いて質問のアドバイスも有難うございます。割と質問しやすい先生達なので、あらかじめ疑問に思っている事は質問できるのです。でも、その時に疑問に思わなければ質問できず、あらかじめ知識があれば前回の受診の際にも質問できたのにな~っと思い知識のなさが悔やまれました。
ななこさんみたく、堂々と妊婦生活送りたいです。
お互い、元気な赤ちゃんを出産できるよう、少しでも長くお腹の中で育てられるよう頑張りましょうね。
ありがとうございました。
2014.6.24 23:08 0
|
みらくる(36歳) |
りんさん、お礼が大変遅くなり申し訳ありません。
他のかたと同じ日に返信したのに投稿ができでなかった事に今気が付きました。長文だったのでショックです。
出産された方の経験談、そして詳しく書いていただき、育児でとても忙しい時期だろうにその心遣いがとても嬉しく感激しました。
双子関連のスレをみてると、出産されたママ達のアトバイスは優しく、そして必ず可愛いから頑張ってと励ましの言葉が多いですよね。
双子ママは双子を育てられるママのとこにやってくると聞いた事があります。なんだか、それも皆さんの人柄を感じなるほどな~って感じ、私も続けるように頑張らなきゃと思いました。
双子と分かってから喜びより不安が多く、心配しても仕方ないと分かっていながらも不安は増える一方で…。
周りに言えない分ここで吐き出せ受け止めてもらえ、とても気持ちが楽になりました。
後期にレーザー手術が受けれないという情報や、受診方法等とても参考になりました。
お礼が遅くなってしまい、もう見られてないかもしれませんが、投稿した時とても不安で焦っていたので、返事がもらえどれだけ救われた事か、この気持ちが伝わるといいのですが。
ありがとうございました。
2014.7.1 21:12 0
|
みらくる(36歳) |
関連記事
-
【特集3】妊娠できるだけでも羨ましいと言われますが、 果たして本当にそうなのでしょうか?
コラム 不妊治療
-
【特集3】「子どもが欲しいならほかの人と結婚して」と、主人から言われてしまいました
コラム 不妊治療
-
凍結胚より新鮮胚が有効な場合もある。一つの方法にこだわりすぎないようにしています~採卵から胚移植までのタイミング~
コラム 不妊治療
-
「ロング法が一番質のいい卵子が採れます」と言われます。結果が出ていないので排卵誘発の方法を変えたほうがいいのではないでしょうか。【福田 勝先生】
コラム 不妊治療
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。