仲良くなれそう?
2014.6.23 21:12 0 6
|
質問者: ジジさん(38歳) |
この春幼稚園に入園した息子の同じクラスに、息子がとても仲良くしている男の子がいます。
そのママと何度か話をするうちに同じ年だとわかったのですが、、、。
私たちの年だと年少のクラスでは少し年が上になるので、小学生や中学生の上の子がいるのが普通で、そのママも初入園のママとだと年が離れた感じになっています。
そんなときに私と親しくなったので仲良くなれるかと思ったのですが、同じ年だと同じ年で気を使われるのか、なかなか本音で話してくれません。
年少と乳児さんがいると大変だねと言っても、そうでもないよ~専業主婦だしのんびりさせてもらってる~と余裕そうで、育児の悩みなどは全く出ません。
他のママだと、明らかに私が年上だし、色々日々のことから話してくれたりする人もいるのですが、同じ年だと同じ目線で話さないと、と思うのでしょうか。
私の息子が年少と乳児だったころ、同じ年かどうかはわからなかったけど、夜泣きや体の不調、疲れ、子どものやんちゃなど何かと話題は尽きず、仲良くなった人と話して聞いてとしては発散してきました。
このママはそうじゃないのかな、私だと話しにくいのかなと思ってしまいます。
いつも、好きな洋服の話とか昔流行った○○など、育児と全く関係ない話を振られます。
なんだか毎日私に話すときはテーマを持ってきているように思えます。
他のママと一緒の時はそういう話題はないですが聞き役に徹していて自分の話はしないかんじです。
不自然に感じるのは私が上から見ているからでしょうか。
同じ歳の差の子どもを育ててきたので大変さはわかるつもりなのですが、その辺りの話が不自然なほど出てこないので、逆に話したくないのかと思ってしまいます。
仲良くなりたいのですが、ある扉だけ閉められているような気になってしまっています。
回答一覧
だから何なのでしょう?
何故あなたに相談しないといけないんでしょうか?
2014.6.23 23:54 8
|
匿名(38歳) |
育児の愚痴って子供の悪口みたいになる場合もあるので、親しい人にしか話したくないという人もいますよ。
そのママは普段聞き役に徹しているとのことなので、まだ警戒してるのかもしれません。
私もかなり警戒するタイプなので、そのママの気持ちがな何となくわかります(^^;)
園ママって噂好きなところがありますからね。
今は、昔流行ったものの話とか、そういう他愛もない会話を積み重ねて信頼関係を築く時期なのではないでしょうか。
あまり急がず、ママさんのペースに合わせてあげて欲しいなぁと思います。
2014.6.24 04:35 3
|
ボッキー(秘密) |
>同じ年だと同じ年で気を使われるのか、なかなか本音で話してくれません
なんでそう決め付けちゃうんでしょうか?本音じゃないと言い切れるだけそのママの事を知ってるわけでもないのに。
>専業主婦だしのんびりさせてもらってる~と余裕そうで、育児の悩みなどは全く出ません
本当に話す程の悩みがないのでは?
主さんが大変だったからって、他人も大変とは限らないですし、余裕があるのがそんなに変でしょうか?
同じ歳の差の子供がいたって、大変さなんて人それぞれだし子育ての環境も違うのですから「悩みがあるのが普通・友達に愚痴を言うのが当然」と自分基準で見て「相談してこないのはおかしい、愚痴を言わないなんて心を開いてくれてない」と勝手に妄想して、そのママさんが聞いたら「はぁ?」となるんじゃないでしょうか。
愚痴や悩みはご主人や実親、親友などに話して発散できてるかもしれませんし、元々育児にストレスを抱える性格じゃないのかもしれません。
なぜ「私にはなぜ話さないの?」となるんでしょうか。「専業主婦でのんびりさせてもらってる」という答えじゃ不満ですか?
他のママに話して主さんにだけ話さないのなら主さんが疑問に思っても分かりますが、他のママには聞き役で、主さんとはプライベートな話をするのなら、じゅうぶん親しみを持ってくれてるのだと思いますが。
2014.6.24 11:21 7
|
モフモフ(39歳) |
プライドが邪魔をしているんじゃないでしょうか。
トピ主さんは同じ年で、もう小学生の子どもがいる、いわば先輩ママですよね。
トピ主さんはそんな気はくても、何か相談して余裕の育児アドバイスをされたくないと思っているとか…。
一人目幼稚園ママとしては高齢な方だと思いますし、余裕に見られたいのかな、と思いました。
仲良くなれそうなら、育児のことは別として仲良くされたらいいと思います。
私の親しいママ友は一つ下ですが、年代が同じなので、育児以外の話が合って楽しいですよ。
2014.6.24 11:46 3
|
匿名(40歳) |
過去に、先輩ママに愚痴って嫌な気持ちになったことがあったのかもしれませんよ。
私も、初めてできたママ友が上に小学生のお姉ちゃんがいる年上のママ友でした。
ママ友の下の子とうちの上の子が仲良くしてもらっていましたが、育児の悩みとなると「気にしすぎだよ~」と軽くあしらわれたり、「二人目だから適当だよ」と言われたり、逆に「もう○歳だから、そろそろこんな風にさせなくちゃね」と言われたり。
私はアドバイスが欲しいというより、お互い軽い気持ちで愚痴ってすっきりしたい感じだったので、そのママ友に子供のことを話すときはこんなこと言ったら何て言われるだろうと、いつも少し緊張してしまいました。
そういうことがあって、あまり先輩ママには愚痴とか悩みは言わないようになりました。
よほど聞きたいことがあるときだけ、愚痴ではなく質問という形で聞いてます。
ところで、私だったら、ママ同士が同じ年で昔流行った○○の話とかができるのはうれしいです。
そういうところから徐々にお互い打ち解けて、子供の話もするようになるかもしれませんし。
特に主さんが落ち込む必要はないと思います。
それから、主さんがママ友さんと子供の話をするときは、ママ友さんに「大変でしょー」と言うのではなく、自分が大変な話、自分の子育ての愚痴を話されるといいのではないかと思います。
相手の方から自分をさらけ出してくれた方が、安心できる心理というのもあるのではないでしょうか。
2014.6.24 18:43 2
|
スター(秘密) |
その方に実際会っていないので間違っているかもしれませんが、本当に大変じゃないのかもしれませんよ。
私は1歳半の子どもがいるのですが人から「大変でしょう?」「何が大変?」と聞かれても話す事がありません。
そのママと一緒で「専業主婦でゆっくりさせてもらっているので」と答えた事もあります。
すごく意外そうな顔をされ、なんとか大変を引き出そうとする態度に困りました。
反抗期も始まってないし今のとこ本当に大変な事などないのです。
子どもの個性って人それぞれですよね。
年少と乳児さんがいても大変じゃない人もいるかもしれませんよ。
気負わずに話を楽しんでいたらそのうち仲良くなれるんじゃないですかね。
2014.6.24 22:01 3
|
のり弁(41歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。