HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 挨拶を返さない子供たち

挨拶を返さない子供たち

2014.7.8 18:58    1 20

質問者: helloさん(38歳)

少々駄スレ気味です。お時間ある方、お付き合い頂けると嬉しいです。

同じマンションの小学生の子供たちがかなりの確率で挨拶を無視します。

うちには幼稚園と2歳の二人の子がいるので、挨拶は大切と教育しています。誰に会っても必ず私は挨拶をするように心がけています。親が見本になるようにと思っています。

エレベーターを待っている子やエントランスで会う子に「こんにちは。」と声をかけるのですが、そのほとんどはスルーされます。知らん顔されます。ちらっと見る子もいれば完全スルーの子もいます。一人でいても集団でいても、関係なく挨拶はありません。

ただ、悪意はなく、お年頃で恥ずかしいのかなと思うのですが、自分の子供がいる手前、まったく無視というのも大人としてどうかなと思うのです。

うざいんですかね(-_-;)子供たちへの挨拶って皆さんどうされてますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

挨拶、大切だと思います!ウザくないですよ!!というか、ウザがられても続けていいと思います。

私も2歳の娘がいますが、近所の人、散歩の時に目があった人、お店の人、挨拶または会釈するよう心掛けています。

先日は、支援センターで同い年くらいの親子に娘が一生懸命「こんちゃー」と言っていたのに、ことごとく無視され…涙
でも「そうね、お友達に会ったらこんにちはだね」と褒めてあげました。

愚痴になってしまいましたが、挨拶は人付き合いの基本ですから、無視されても続けるべきと思います!

昔、学校で挨拶キャンペーンとかありましたよね(笑)
そんなかんじで、ママ頑張りましょう^_^

2014.7.8 20:27 18

やま(34歳)

私が住んでいるマンションでは皆きちんと返してくれますよ。ファミリー層の多い都心近郊に住んでます。
それどころかマンション外で見知らぬ小学生にあいさつされ、こっちがあたふた。感心しています。

マンション内では基本挨拶をしています。相手が返さなくてもするのが大人としてのマナーだと思います。

2014.7.8 21:49 18

匿名(30歳)

危ない大人が多いので、知らない人とは話さないよう教育されてます。

2014.7.8 22:14 14

は(秘密)

今は隣近所や顔見知りでもどんな人かわからないですから、よく知らない人は無視しなさいっていう親もいるんじゃないでしょうか。
挨拶くらい返してもって思いますけどね。

2014.7.8 22:46 28

防犯ですかね(秘密)

私は挨拶をしていますよ。

大きめのマンションに住んでいるので、毎日たくさんの子供に会いますが、小学生の高学年の子や、中高生は割と挨拶を返してくれますよ。

中高生は、こちらが言う前に挨拶をしてくれる子も多いです。

ただ、小学生低学年の子は、ほとんど挨拶をしてくれません。

こちらが言えば小さな声で返してくれる子もいますが、ほとんどが無視。

何故なんですかね?
恥ずかしいのでしょうかね?

ただ、義姉(夫の姉)は、不審者が怖いからと、知らない人とは同じマンション内でも言葉を交わすな(挨拶含む)と教えていると言っていたので、家庭の方針も多少あるのかも?しれません。

2014.7.8 23:24 10

なつ(33歳)

いますね~。近所の女の子が、顔なじみになった今でも、挨拶を返して来ないです。家の前で会っても…。でも、小学校へ行くと、大抵の子が挨拶してくれます。

自分の子どもには、登校前や友達の家に行く時など、「挨拶してね」「挨拶してる?」と確認していたら、自らするようになったようです。小学生になってやっと…ですが。

親の見ていないところで、我が子が他人にどう振る舞っているかは、見えないので、意識してしつけないといけないですね。親が挨拶している姿を見せるのも良いですが、それだけでは、なかなか出来るようにはなりませんでした。

挨拶した方が気持ちがいいと、わかっていない子は大きくなってもできないでしょうね。でも、小学生になっても人見知りする子もいます。慣れると挨拶して来る子もいるかも?めげずにいつも通りに挨拶してください!他人の子も教育するつもりで!

2014.7.9 00:02 7

あお(41歳)

主さんとまったく同じことを最近感じてました!

2歳の娘と散歩していて、下校途中の児童たちとすれ違ったときには必ずあいさつするんですが、8割方の子が、挨拶返してくれません。

娘にもあいさつは大事だと教えていて、最近覚えた「こんにちは」が楽しいらしく、自分から「こんにちは」と声をかけるのですが、大抵の子がちらっと見て無視か、苦笑いで終わります。
その時娘はさみしそうな、おかしな顔をするので、なんと説明すればいいのか困ります。

一昔前はわりと挨拶返してくれたのになぁ~。
「知らない人には挨拶しない」なんて言われてるんでしょうかね。

2014.7.9 01:03 6

半化粧(39歳)

知らない人に挨拶しない(知らない人とは話さない)
という教育が普通にされている時代ですからね。
迷子になった子供がお巡りさんにも名前を言わなかった話もあります。

でもマンション内くらい住民同士ちゃんと挨拶して欲しいですね。
うちは小規模な分譲マンションなので顔見知りが殆どで
挨拶をしてくれる子供ばかりですが
思春期にさしかかるくらい
早い子は3年生くらいから恥ずかしいようです。
小声の微妙な挨拶や会釈になりますが
中学生くらいになるとまたしっかり挨拶するようになりますよ。
やんちゃ坊主が彼女を連れてくるようになり
小さな子がいるからエレベーターを優先してくれたり
紳士的な振る舞いをするようになり成長にびっくりしますよ。

スレ主さんの考えは間違っていませんし
お子さんの為にも挨拶頑張って下さいね。

2014.7.9 08:13 4

アロー!(33歳)

私も思ってました
人見知りの娘ですが挨拶はしっかりするように教えてきて、恥ずかしがりながらも一生懸命挨拶しています
無視されることも多くてかわいそうですが、挨拶は基本中の基本なんでこれからも続けます

世の中変な人も多いし、無視することで自己防衛してる感覚なんですかね

気持ちはわかるのですが

2014.7.9 08:46 2

三木(35歳)

自己防衛のために「知らない人とは話したらいけないよ」と親がお子さんに言っているからと聞いていますよ。ちなみにうちの子の担任は知らない人に殺されるよとか言ったそうでびっくりしましたが子供を守るためなのかなと思いました。

子供からしたら知らない人と認識されてしまっているんじゃないでしょうか。子供の判断って大人ほど細かく出来ないですよね。言葉をそのまま素直に受け取るお子さんもいますので、親は近所の人の挨拶を返していないとは気付いていないと思いますよ。

って話を先日学校で先生方ともしていましたよ。
実際に近所で連れ去り未遂があったので(頻繁に市から防犯のメールがくるのですが未遂や怪しいものは結構多いんですよ)知っている人だけに挨拶という方針か、挨拶されたら返すか親も頭を痛めていると思います。
細かく、近所の人と分かっているなら挨拶しなさいとか、部屋番号まで知っている人は挨拶をとかそこまでいうのは難しいと思うのです。

防衛のため、名札も今の時代つけて登校せず学校でのみつけるという事が徹底されていたりするので、多めに見てあげて欲しいです。

ちなみに私も今の子は挨拶もしてくれないんだと思っていましたが、学校行事で頻繁に学校に行くようになったら顔を覚えてもらえてみんな挨拶返してくれます。
あと学校の保護者と分かるカードを首からぶら下げていると子供から積極的に挨拶してくれるのでなるほどなと思いました。

2014.7.9 10:02 4

匿名(42歳)

私も挨拶は大事だと思いますし子供にもきちんと挨拶をさせています。

ただ高学年になると反抗期でカッコつけていたり、気恥ずかしいと感じる時期もあるようですし、、、
私は知っている子なら無視されるのが分かっていても挨拶しています。

ただ、ちょっと前ですが、道端で全く知らない1年生くらいの女の子に、こんにちはと満面の笑みで挨拶されました。
通りすがりだったので「こんにちは」と返してお互い別の方向に歩いて行きましたが・・・
変な男性に同じ様に挨拶をしたら・・と思ったら心配にも成りました。

なので幼い子の身を守る為に知らない人には挨拶をしない。と教えるのも有りなのかと思います。

2014.7.9 10:04 5

卑弥呼(秘密)

子どもの頃の私がずばり挨拶を返せない子でした。
内弁慶というか…親以外の大人が苦手で友だちの親ともまともに話せなかったし、帰り道に挨拶してくれたおばあちゃんとかも無視してました(ごめんなさい…)。

親や学校の教育よりも本人の性格もあるのかなと。
親が挨拶はしなさいと教育して、出来る子は出来るだろうし恥ずかしくて出来ない子もいるだろうし。学校で知らない大人とは話さないと言われたって人懐っこい子はいますし。
とはいえマンションのエレベーターなどで無視されると寂しいですけどね。恥ずかしいのかな?とは思います。かつての自分ですから。
うちのマンションでは挨拶できない大人(同年代のママ。子どもも挨拶しない)がよっぽど気になってます。

2014.7.9 10:09 6

匿名(30歳)

あいさつは大切だと思いますが、小さいお子さんをお持ちのママさんは気持ちが入りすぎていませんか?
自分の子にあいさつの大切さを教えるのは素晴らしいですが、仮にあいさつをされなくてもそ
れでも大切なことだと教えればよいことですよね。

子どもが居ないときの一人のときでも、必ずすれ違ったりした子供にあいさつしますか? 自分のお子さんと一緒だからあいさつの大切さを教えたりするためにしてたりってことありませんか?

私は小学生の頃は、知り合いのおじさんおばさんにはあいさつをしましたが、マンションですれ違ったりくらいの方は突然あいさつされるとびっくりしてたじたじになることありました。

2014.7.9 11:41 13

イチゴ(32歳)

まとめてのお礼になりすみません。

たくさんの意見を聞け、大変参考になりました。

今の時代、挨拶ひとつにしても昔とは事情が違うのですね。防犯上、無視するようにと言われていることもあるんですか。それぞれのお家の方針やその子の性格にもよるんですね。

オートロックのマンションなので、エントランスで私がカギを開けたのと同じタイミングで入ってくる子などは、住人だとわかっているだろうと思っていました。知らない人と思われているとは考えもしてませんでした。小さい子を2人連れてるし、怪しい人間と見られてるかも??と想像したこともなく、でも確かにどこからが知らない人か怪しい人かはその子によるだろうなと思いました。


例えスルーされても挨拶はこれからも続けていこうと思います。ありがとうございました。

2014.7.9 13:10 4

hello(38歳)

うちではこう教育してる!
ばかりじゃなくて…
ご自分が子どもの頃は?
誰にでも朗らかに挨拶してました?
友だちみんなそう言う風に出来てました?

出来る子もいるし、出来ない子もいる。
それだけでしょ。
ご自分のお子さんは出来る子に育てればいい。それだけ。

2014.7.9 13:17 9

いやいや(30歳)

いちいちキツいこと書く人ってなんなの?

2014.7.9 14:39 19

キュアハニー(28歳)

地域性もあるんではないですか?私が5年前まで住んでたところの子供たちは、ほとんど挨拶しませんでした、多少顔見知りになると「もう学校終わり~?」とか「暑いね」などの挨拶から始まり、ちょこちょこっと話してました。でもおはよう・こんにちは・こんばんは・などの挨拶はしませんでした。「こんにちは」ってかしこまって言われると緊張しちゃうんじゃないかな?と思います。

今住んでるところは、逆に小学生・中学生の方から「こんにちは」とあいさつしてくれます。引っ越してきた当初は、あまりの礼儀正しさにびっくりしました。私が知らなくても、あちらが私のことを知っているようです。自分から挨拶できなかったときは恥ずかしいです。

主さんが住んでる地域は、挨拶しない地域なんでしょうね。ほかのママさんはどうしてますか?

2014.7.9 15:11 4

ぽぽ(39歳)

確かに物騒な世の中になって、知らない人と言葉を交わす事って危険なのかもしれません。

けれど、いつの時代も挨拶って基本中の基本なので、挨拶をされたのであれば、返すべきです。

私が住んでいる所は、田舎の山間部で、顔見知りしかいないような場所です。

毎日、スクールバスの停留所には近所の子供が(4〜5人)集まります。

大抵は、こちらが挨拶をする前に元気な声で挨拶をしてくれます。

こちらも、「おはよう、行ってらっしゃい。」と答えます。

ですが、2人の兄妹だけは、こちらがどんなに挨拶をしようが声をかけようが、目も合わせなければ何の返答もありません。

それでも、声はけけ続けていましたが、最近は馬鹿馬鹿しくなってきて、大人げないとは分かっていても、その兄妹には声をかけなくなりました。

私には子供がいませんので偉そうなことはいえませんが、全ての基本である挨拶ができないということは、親の躾がなっていないと思ってしまいます。

甥っ子や姪っ子が、私の家に泊まりに来た時に、近所の人に会えば、絶対に挨拶させますし、子供たちも自分から恥ずかしそうに挨拶していますよ。

職場(知的障害の方の為の作業所)では、利用者さんたちと外出した時なんか、発語がある方は進んで元気に挨拶しています。

そんな姿が可愛くてたまりませんし、挨拶がきちんと出来るって気持ちいいと思います。

長々とごめんなさい。

2014.7.10 08:34 2

ひまわり(41歳)

挨拶しないことが防犯?
大人の力なら、連れ去られる時は連れ去られるのでは?


大卒で同じ職場と知ってるはずなのに、こちらから挨拶しても無言や、自分からは挨拶しない新人が増えてきました。
派遣のほうが酷くて、国立大出ても、そんな基本的なこともできないから就職先が見つからないんじゃない?と邪推します。
小さなうちから挨拶ができない子は、大人になっても社交性が身につかないんだなと、よく思います。

2014.7.11 06:48 2

ハム(38歳)

ハムさんは何の話をしているのでしょう?

2014.7.12 08:31 5

餅(秘密)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top