HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 10ヶ月の離乳食の量

10ヶ月の離乳食の量

2014.7.18 00:02    12 11

質問者: ねねさん(34歳)

先週10ヶ月になった息子ですが、断乳をしたからなのか三食にしてからなのか一回の食事をまだ食べるの⁈って思うくらいたくさん食べるようになりました。
7時頃 離乳食
12時頃 離乳食
15時頃 おやつ(タマゴポーロetc)
18時頃 離乳食
21時頃 フォローアップミルク200ml
このリズムはほぼ毎日同じで、ミルクは寝てしまってあげないときもあります。

離乳食の量ですが、今日だと子供茶碗に軽くご飯・五目うどん80g・カボチャグラタン60gを朝から盛り盛り食べ、まだ足りないと泣き叫ぶのでご飯を追加します。軟飯が嫌いで大人と同じご飯に赤ちゃんのふりかけをかけてあげています。なくなって茶碗を片付けると足りない時はまた泣きます。お腹がいっぱいになってくると、遊び出したり口からベーっと出します。が、そこにいくまでにかなり食べるので、こんなにあげていいのか心配になってきました。
三品しっかりの量を完食して絶対おかわりします。
よく動くし、ウンチも1日4回。72cm・8.2kgで大きいほうではないのですが、肥満な体質になってしまうのではないかと…。

同じくらいのお子さんで、三食毎回盛り盛り食べてる方みえますか?このまま、欲しがるだけあげてもいいのでしょうか?
赤ちゃんの頃同じような経験がある方の意見も聞けたら嬉しいです。是非アドバイスください!

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

朝からご飯、うどん、グラタンですか。炭水化物ばっかりですね。

ウンチ一日四回は多くないですか?
絶対おかわりします、と書かれてますが追加でどんどんあげているのは主さんですよね?
うちの子も離乳食始まった頃から一歳六ヶ月の今も、食べ切るともっと欲しいと泣きますのでお気持ちは分かりますが、満腹中枢の未熟な子どもなので、親が食事のコントロールをしなければいけないと思い、最初に盛った分以上はあげません。内臓にも負担がかかりそうですし。

その月齢に必要なエネルギー、栄養をしっかり与えていれば、それ以上どんどん与える事はしつけの面でも健康の面でもよくないと私は思っていますので。

ちなみに先日一歳半検診に行ってきましたが、親が肥満の場合、子供もやはりすでに肥満、という比率が高いように感じました。

2014.7.18 08:41 18

ダンボ(36歳)

ダンボさんお返事ありがとうございました。
グラタンといってもカボチャをミルクで柔らかく潰したものですがこれも炭水化物なんですか?
うどんは人参・ジャガイモ・ほうれん草・玉ねぎ・ササミを煮て冷凍保存して麺は少し入ってるくらいです。おかわりはご飯ですが。
あと、親が肥満だから子どもも肥満というのは言い切れないと思います。旦那も私も肥満ではないし、健診でも問題ないと言われました。
栄養面では1日三食でバランスよくなるようにしています。
私はいまの月齢での量が、みなさんどのくらいなのか知りたくて投稿させてもらいました。

2014.7.18 09:40 14

ねね(34歳)

息子も一歳で母乳終了とともにもりもり食べていましたね。足りないと泣くも経験しました。
まだ歩かなかったので堅ぶとりのコロコロでした。
ウンチも食べたら出るので、日に3、4回は出ていましたよ。
うちはすぐに牛乳にしてしまったので、おやつとフォロミはありませんでしたが。でもたくさん食べました。

まず歩くようになってスリムになって、お腹は出ていましたが……
幼稚園児になって食べる量も落ち着き、運動量もあがったのでだいぶお腹もスリムになりましたよ。(ただ、うちはおやつ量はいまでも少なめです。)


歯の状態はどうですか?食べ方は詰め込みや丸のみはしませんか?
歯がだいぶ生えてきていたり、うまくモグモグできるようなら、咀嚼したりかじり取ったりすぐに平らげられないように工夫するのもありかと思います。
あとコースっぽく少しずつ出してあげるなど。
軟飯嫌いもわかります。大人と同じご飯なら、小さい小さいおにぎりにして一つずつ作ってあげるなど。
親は手間がかかって大変なのですけどね。

2014.7.18 11:36 8

メタボのM(30歳)

グラタンと書いていたので小麦粉使ったホワイトソースとマカロニをイメージしており、それとは少し違いましたが、かぼちゃも炭水化物は多いですよね。

あと言葉足らずでしたが、あくまでも親の食生活や習慣が子供の体型に影響する比率が高いように思うと書いただけで、主さん親子が肥満だとか、親が肥満だと子供も絶対肥満!という事でなく、親が食を管理する事が大事だと思ったので肥満の件を例に上げました。

欲しがるだけ与えていいのか?という質問に経験談も踏まえてレスしたつもりだったんですが、気分を害されたようですみません。
ことごとく反論されてしまいましたし参考にもならなかったようなのでもうこれ以降レスはやめておきますね。

2014.7.18 12:16 38

ダンボ(36歳)

毎回食、それだけ食べますか?
だとしたら食べ過ぎだと思います。

五目うどんがおかず…なんですよね?
うどんを抜いて野菜のみにしたらどうでしょう。
後、カボチャとミルクではグラタンじゃないのでは…?

その月齢の時、うちは
子供茶碗半分に煮た野菜20g位に卵焼きとかでしたよ。
食後にフォロミは80飲んでました。
食べる量は個人差はあるでしょうが、一日にうんち4回はさすがに多い気がします。

おかわりをご飯ではなく
野菜やスープ類にしてみては
どうですか?

2014.7.18 12:24 30

なななのな(37歳)

メタボのMさん・ダンボさん・なななのなさんお返事ありがとうございました。

歯は下2本上1本で、ご飯や固形の柔らかい野菜は上顎を使って指で移動させながら食べてます。

いろいろ考えてみたら、柔らかいものは飲み込み、せっかちですぐ口に運ばないと泣いてしまって焦ってあげていました。
ゆっくり食べさせないとダメだと思って、昼はコースみたいに少しずつあげてみたら、いつもの最初の量を三分の一残しました。
ご飯のときは野菜スープのみにします。
今は肥満児じゃなくても、親の責任で子どもに影響してしまいますもんね。反省してよく考えながら食べさせ方を変えていこうと思います。
貴重な意見参考になりました。育児もまだ素人で分からないことばかりでみなさんに助けてもらってます。
本当にありがとうございました。
ダンボさん、こちらこそ気分を害してしまい申し訳ありませんでした。ありがとうございました!

2014.7.18 13:51 4

ねね(34歳)

1歳の子供がいます。
私も食事の量について、
悩んだことがありますので
お気持ち分かります。

ウチの子も、そのぐらいの頃は
たくさん食べていました。
朝は比較的多くは食べないの
ですが、昼と夜は同じように
足りない!と泣いていました。
お代わりはご飯でしたよ。
タンパク質以外はある程度
食べさせても大丈夫、と
何かのサイトで見たような
気もしますので、野菜の方が
良いんでしょうが、ご飯でも
良いんじゃない⁈って思います。

でも、やはりある程度食べ
させたら終わりにしていました。
泣いてても、「もうないないよ」
と言って抱っこしてあげると
おさまりました。
食器を下げる前にやってみて
下さい。ウチも食器を下げると
泣いていましたので。
もしもうやってらっしゃるのならすみません。

他の方もおっしゃっていますが、
うどんは抜いて野菜たっぷり
スープなどにして、最初に
食べさせるというのも手です。

因みにグラタンって、表面を
焦がして作る料理のことです
よね。
カボチャと牛乳とチーズなんかで
トースターなどに入れて作れば
立派なグラタンです。
でも、残念ながらカボチャは
炭水化物なんですよ^_^;

今でもたまにどうしたん⁈って
ぐらい食べる時もありますが、
お代わりすることも少なく
なってきました。
落ち着いて来てるのかな?と
思います。

後、すごく食べる時は体重が
増えている時期、あまり食べない
時期は身長が伸びている時期、
というのも何かのサイトでみました。

長々とすみません。

2014.7.18 14:21 3

ねこ吉(36歳)

21時のミルク遅すぎますよ。


それにおやつは、お菓子より果物やヨーグルトの方が良いです。

我が家も良く食べるので、そのくらいの月齢から煮物など野菜多目にあげています。





下痢や嘔吐しないのなら大丈夫です。

2014.7.18 14:24 2

かたつむり(31歳)

私も炭水化物過多の印象を受けましたが、違ったんですね。
でも、カボチャは炭水化物だったと思います。

タンパク質が足りてないようですが、大丈夫ですか?
食べ過ぎではなく、タンパク質の分、逆に少ないんじゃないでしょうか。
ごはん+麺なら、麺は抜くべきでしょうね。

もう一品、肉魚卵で増やした方がいいと思います。

2014.7.18 14:35 8

てとら(秘密)

1歳の娘がいます。
10ヶ月にはもう掴み食べやフォークで刺した物を自分で持って食べていましたがもうされていますか?
自分で食べると時間もかかるのでそんなに量は食べなくなると思いますよ。
スティック状に出来る物は人参やきゅうり、食パンとか掴み食べしやすく出したり、
バナナをスライスした物はフォークで食べさせたりしていました。
今は炭水化物80g、野菜50g、たんぱく質20g(肉、魚)それ位が1回量です。

2014.7.19 09:19 3

うさこ(38歳)

主です。
たくさんのご意見・アドバイスありがとうございました!

相談してから炭水化物・野菜・タンパク質をバランスよく量も決めただけにしてゆっくり食べさせたところ満腹になるのが早くなり泣かなくなりました。
せっせと口に運んでたのがいけなかったんだと反省しました。

掴み食いも野菜スティックでやらせてみたら考えながら食べていたのでこれからもそうしようと思います。

2014.7.19 11:04 8

ねね(34歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top