赤ちゃんだから仕方ない、と思える範囲ですか?
2014.8.2 11:46 0 6
|
質問者: arutoさん(32歳) |
その息子が幼稚園で仲良くなったお友達A君と遊んだ時の話です。
A君には1歳になったばかりの弟がいるのですが、この赤ちゃんがなんというか気の強いタイプの赤ちゃんで、機嫌よくいることもあまりなく、基本的に泣いてばかりでいつも何かに怒っています。
まぁそれはママさんが大変だなと思うだけで別にいいのですが。
我が家で遊んでいても、遊ぶというより怒ってキーっとなってミニカーやウルトラマンのお人形などを投げまくりで、その投げたミニカーが棚に当たって傷がついたり、またある時はそこそこの大きさの救急車のオモチャを持ち上げて後ろから息子の頭にガンっとぶつけたり・・・。
その時も息子が意地悪をしたわけではありません。
何かわからないけど、機嫌が悪く何かに怒ってイライラした感じでギャーっと泣きながら救急車を振り上げていました。
私はキッチンでお茶を用意していたのでアッと思いましたが止めるのが間に合いませんでした。
息子も赤ちゃんの頃は癇癪持ちでやりにくい赤ちゃんではありましたが、そんな息子と比べても、いろんな意味ですごいなーと思います。
赤ちゃんだから仕方がないと思わないといけないのかもしれませんが、相手のママさんがちゃんと謝るでもなく、私や息子に対して軽~く「あらー、本当にこの子すごいでしょー?家でもいっつもこうなの。この子(A君)の方がやられて泣いてばっかり(笑)」という感じなので、どうもモヤモヤとした気持ちが残ります。
息子が遊んでいるプラレールを横から取りに来て、それを投げる。→息子が投げられたプラレールを拾って遊ぼうとするとまた取って投げようとする→息子が阻止する→赤ちゃんが大泣きする→息子が困惑→ママ「何でも投げて遊ぶのが好きなのよねー」
となります。
私なら、1歳の赤ちゃんでもよそのお家でオモチャを投げたらそれはやってはいけないことだと教えるし、相手の子供やママさんにも謝るし、そうならないように目を光らせると思うのですが、どうですか?
ママさん自身「私も主人もみんながこの子に甘いのよ。二人目ってどうしてもこうなっちゃうわよね」と言っていたので、甘やかしているという自覚はあると思うのですが、二人目ってそうなるのですか?
A君に対しては確かに厳しいなって思うくらい怒ってらっしゃいます。
息子とA君はとても気が合うようで親の介入がなくても仲良く遊べるのですが、その赤ちゃんものことを思うといつも憂鬱な気分になってしまいます。
勝手でしょうか?
回答一覧
ダメ親ですね。
その子供にお友達が居なくなったら、親のせいですね。
私なら子供云々ではなく、そういう親とわかった時点で疎遠にします。
叱らない教育と、悪いことを悪いと教えてあげないこととは、訳が違います。
2014.8.2 13:14 22
|
あらら(34歳) |
主さんの感覚で合ってると思いますよ。
難しく考えずに、シンプルに考えれば分かるはずです。
1歳だろうが何歳だろうが、「投げてぶつける・物で殴る」こんな事が正しいわけありません。
正しくない事をしてるのに注意しない止めさせない、親が謝らないなんておかしいですよ。
二人目だから甘くなる?はぁ?そんな事はありません。うちにも2人子供がいますけど一緒にされたくありませんね。
「投げないように見ててくれる?」私だったらママさんに言いますよ。自分の子を守るのは私の役目ですから。
2014.8.2 14:12 22
|
モフモフ(39歳) |
その子が物を投げたら床や壁など傷がつきますし人にあたったら危ないですよね。
相手の保護者がまともに謝らないなら価値観が違いますから一線は引いた方がいいと思いますよ。
家には呼ばないで外で遊ぶか、上の子だけ預かって一緒に遊ばせるなど私なら対策します。
赤ちゃんが物を投げることがあるのは仕方ないですが、その子の親がきちんと対処しないのは仕方ないことではないです。
2014.8.2 14:17 15
|
丸(秘密) |
子供のすることは仕方ない部分はあります。
でもその時の親の対応なんですよね。
ちゃんと注意するか、謝るかでこちらの気持ちって
全く違いますよね?
子供だから言っても聞かない事もあるでしょう。
でもそれで言ってもわからないから~とか
あはは~みたいな人だと私だったら疎遠です。
大体キチンと対応されても毎度毎度だと
嫌な思いする事ありますからね。
2014.8.2 15:16 11
|
ようこ(35歳) |
1歳でもそれなりのしつけは必要だと思います。
怒られたら赤ちゃんでも分かります。
それを放っておくと後でいきなりダメだと言われても、なかなか治りませんよね。今までは良かったのに何故だ…となりますし。
でも自宅では良いのによそではダメだというのは1歳には難しいのかな…と思ったりもします。
自宅でも根気強く言うことが大切でしょうか。
言い方や接し方、タイミングなど難しいですが。
確かに持って生まれた性格などによって育てにくい云々があると思います。だからお母さんは大変だと思います。
でも頑張ってほしいですね。
2014.8.2 15:58 7
|
ずん(29歳) |
うちの姉夫婦も3人子供がいますが、1番下を溺愛していて、見ていて大丈夫なのかな?とおもいます。女の子なのに、乱暴で癇癪持ちで、今小学生だけど、なんていうかずる賢くて、自分の兄姉もバカにしてるようで、今更ながら怒られてますけど、私から見ると、「この子謝ったフリだけだ。心底悪いなんて思ってないな…」となんとなくヤバさを感じます。
自分には子どもがいないのでわかりませんが、どうして叱らないのかな?めんどくさいのかな?と謎でたまりませんでした。
2014.8.2 18:33 3
|
まろ(35歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。