帝王切開経験された方
2014.9.2 05:42 1 7
|
質問者: ちいさん(秘密) |
私は初産で39wになる直前ですが、レントゲン結果、赤ちゃんの頭が大きいので今週帝王切開にて出産することが昨日決まりました。自然分娩できると思っていたので心配です。
病院では、下半身麻酔にて出産し当日はトイレにいけないので管をいれますが、翌日からは管を抜かれるので自力でトイレに行ったり、授乳が始まります。
そこで、帝王切開について教えてもらいたいです。
1 トコチャンベルトでなく赤ホンで骨盤ベルトを購入してるのですが、いつからされましたか?またしてる時は傷口は痛みますか?
2 術後、麻酔が切れたらどれくらい痛いですか?何日くらい痛みましたか?
3 出産したら赤ちゃんは保温の為(?)丸一日保育器で過ごして翌日から母子同室と言われましたが皆さんの所はどうでしたか?
4 入院が8日間あります。痛みがあるなか快適に過ごせる方法はありますか?
5 翌日から動かないといけないのですが、トイレまで歩いたり、座って授乳をしたり、ベッドが自動出ないため自力で体を起こさないといけないので、その時に何か痛みをマシにできるコツとかありますか?
6 トイレにいけないので、管をいれますが、入れるとき抜くときとても痛いのでしょうか?
回答一覧
帝王切開術後1ヶ月です。
1.骨盤ベルトは基本的に不要。
出産で骨盤が開かないから。
腰痛があれば使用すればよいが、術後数ヶ月は創部に当たって痛いのでできないと思う。
2.腰椎麻酔なら術後4-6時間程度できれてくる。動けば痛い。
術後7日目までかなり痛い。
術後1ヶ月で随分マシになってきた。
鎮痛剤の内服をしていた。
3.私の場合は、赤ちゃんが2700gで元気だったので、保育器入らず。
4.ない。
母子同室が始まれば、赤ちゃんが泣くのに、思うように動けない自分が情けなかった。
5.ベッドから起き上がるときは、横向きになって両手でしっかりベッド柵を持って、起き上がる方向の肘をついて、肘を支点にして腕の力でゆっくり起きる。
お腹に力をいれると痛い。
歩行時は前屈みになって、腹筋を突っ張らず、足はそろそろ運ぶこと。普通に歩行すると、お腹に響く。
鎮痛剤内服して、2-3時間のうちにトイレ歩行する。
授乳時は、創部にクッションなどが当たらないようにする。
6,おしっこの管は、腰椎麻酔かけてから入れるので、痛みはない。
抜くときは、一瞬痛い。
その後しばらく、トイレの時に滲みる。
入れている間も不快感があることがある。
2014.9.2 07:48 9
|
ほねほね(30歳) |
1)使ってないのでわかりません
2)麻酔が切れてから2時間おきに痛み止めを
点滴してもらいました
昼の12時に最初の痛み止め打って夜中の2時まで
悶絶痛みと戦いました
2時過ぎからは痛いけど痛み止めは打たなくても我慢できました
3)子供は1日保育器でしたね
次の日からは普通に新生児室へ
母子同室じゃなかったので会いに行っていました
6)入れる時は術中に入れられてるので気がつきませんでした
抜く時もお腹の痛みが強いのでチクぐらいで一瞬だし
大丈夫ですよ
4と5ですが…
私は横切りでした
腹筋の凄さを感じましたよ
寝返りするのも足を動かすのもとにかく腹筋使うんですよね(笑
自分で身体を動かす事が出来ないので背中?身体の裏面?が痛い痛い!
なんとなく床ずれはこうやって出来るんだろうな~と考えてました
横向きにして貰って背中に支えるクッションか座布団みたいなのがあるといいですよ
私は持って行かなかったので布団をクルクル巻いて支えてました
尿管は12時間後に抜かれました
点滴しているのですぐに尿意が!
2時間我慢したけどもう限界 14時間後に看護師さんに
無理やり立たされて部屋のトイレに行きました
「どんどん歩いてね」と笑顔で言う看護師さんが悪魔に見えましたね(笑
人にもよると思いますが私は12時間が悶絶痛みでした
その後は我慢できる痛みですし
どんどん痛くなくなります
24時間後にはヨタヨタながらも歩いていましたよ
主さんの痛みがどのぐらいになるかはわかりませんが
私がもし友達に言うなら「とにかく12時間!それ過ぎたら我慢できるから!時計見て あと何時間の我慢だ~と耐えるんだ!」と言いますね^^
過去スレでもっと早くに痛みが少なくなった人も沢山いますが
大袈裟に想像していた方がいいですよ
それで早くに痛みがとれたらラッキーですしね
可愛い子供の為です
頑張ってくださいね!
2014.9.2 08:51 3
|
トク(秘密) |
3年前に1人目を、半年前に2人目を帝王切開で出産しました。
1 私も使っていないので分かりません。
ただ、普通の骨盤ベルト(下腹を覆うような幅広の物)を退院時から使っていました。
私は傷口をギューっと圧迫している方が動きやすかったので。
2 麻酔が切れても痛み止めをくれたので、立たなければ痛くありませんでした。
3 出産して6時間後に初乳を上げました。
私は寝たままで、看護師さんがおっぱいまで赤ちゃんを運んで来てくれる形です。
母子同室は、出産から3日目でした。
4 手術の翌日には自分で立ってトイレに行き、その翌日には痛み止めなしでも歩けました。
入院は私も8日間でしたが、二人目の退院日は、上の(当時)2歳半の子を抱っこして歩いて帰れるほどまでに回復してましたよ。
そんなに恐るほど痛みは続きませんよ。
5 痛みは我慢せず、痛み止めをもらった方がいいです。
それでガンガン動いた方が回復も早いですし、痛み止めを使わなくなる時間も早いですよ。
6 全く痛くありませんでした。
男性だと痛いらしいですが^^;
今は麻酔も痛み止めもよく効くので、そんなに心配しなくても大丈夫だと思いますよ。
それに、赤ちゃんを見ると痛みなんて一瞬で吹き飛びます。
出産頑張ってください^_^
2014.9.2 12:24 5
|
プール(35歳) |
帝王切開で二回出産&1月に三回目の出産予定です。
心配はつのると思いますが、前向きに頑張ってくださいね!
1私は使えませんでした。傷口にあたって痛痒いので。
さらしを巻いて傷口保護してたくらいです。
2手術後は、点滴に痛み止めを混ぜてもらったり、水分が
取れるようになったら錠剤で痛み止めを貰ったりしてました。
丸二日くらいかな。痛み止めが効いてる間は大丈夫なのですが
切れると、ずっと唸ってました。
私は喘息持ちで、強い痛み止めを使わせてもらえず、2~3
時間で切れてしまって辛くて、途中で変えてもらいました。
翌日からは歩かされますが痛くてそろりそろりとしか歩けず。
でも三日もすれば普通に歩いてました。
二回目はわかってる痛みだからかもっと早かったかな。
3保育器ではありませんが、助産師さんが預かってくれました。
一応翌日から母子同室にできると言われますが、辛ければ
もう一日ゆっくり休んでもいいよ~と言ってもらえました。
一人目の時は頑張ったけど、二人目はお言葉に甘えました。
入院している間しかゆっくりできないから、体を復活させる
ことを第一にしました。
4手術前日が暇です。雑誌&小説を持ち込んで読んでました。
手術後は時間があればとにかく寝る!!
授乳が頻回ですから、寝られるときに寝て体を復活させます。
ちょっと話は逸れますが、私は個室にしてました。
術後唸っても平気なのと、寝たい時にしっかり寝たいので。
環境づくりも大事かなと思います。
5起き上がり&寝るのが一番痛いんですよね・・・。
なるべく腹筋を使わないのがコツです。
体を横向きにすることと、起きるときはまず足をベッドから
落としてしまうことで、腕の力で柵を使うことですかね。
不思議なのは、ベビが泣いてるときは早く起きられます(笑)
母性のなせる業ですね。
6管はそれほど痛い感じはないですが、抜くときの看護師
さんの腕次第で痛みがあるかも・・・。
手術ということで痛みへの恐怖はあるかも知れませんが、
陣痛と違い、麻酔や痛み止めを使える分私は楽だと思います。
普通分娩の方は、会陰切開したところが痛いと言っても
頑張ってとしか言われないのに、帝王切開は傷が痛いと言えば
痛み止めがもらえますし・・・。
費用も安く済みますし、生命保険に入っていれば保険も出ます。
(うちは産むと黒字になります。)
予定がはっきりしているから家族も仕事の都合をつけやすい。
出産のリスクもかなり低いです。
良いことだけ考えて出産に臨みましょ☆
もうすぐベビちゃんに会えますよ!!
2014.9.2 14:11 6
|
ぷうまま(35歳) |
4ヶ月前に帝王切開で産みました。
私は横切りでした。
1、トコちゃんベルトと購入してましたが全く使わなかったです。他のサポーターは2ヶ月くらいから使用しました。ただ傷口が痛むのでウエスト部分ばかり絞めてたら傷の上にお肉がたるんでしまいました。
2、術後丸二日は痛み止めの麻酔をしてましたが、それが切れたら退院する迄痛かったです。勿論退院後も痛かったです。
立ったり起き上がったり、トイレの時がとにかく痛いです。
3、私の子供は1日間はNICUでした。その後は母子同室でした。
4、5、ベッドから起き上がる時に腹筋を使うと痛いので、ベッドの足下の柵にロープを張って、そのロープを引っ張りながら起きると楽でした。あとベッドで座って食事するときは授乳クッションを腰に噛ませて座ると楽でした。あと、術後暫く動けないので低反発マットを敷いてたらかなり楽でした。
6、尿管は入れる時に少し痛い位で、抜く時は一瞬でしたよ。
2014.9.2 17:28 3
|
みみ(40歳) |
横ですが、ほねほねさん、初めての帝王切開でしょうか?
だとしたら、これから体にガタがくる可能性がありますよ
わたしが出産した病院や、地域の保育士さんからは、帝王切開でも骨盤はひらくのでベルトやサラシは絶対にするように言われました
わたしは傷に触れるのがこわくてなにもしていなかったのですが、産後2~3ヶ月した頃に骨盤の緩みから足腰がガクガクするようになり歩くのがやっとという状態になってしまいました
幸い、わたしは某ダンスのインストラクターをしていたことがあり骨盤を締める運動を知っていたので、毎日それをやり、なんとか普通の状態にもどすことができました
帝王切開で骨盤がひらくなんて不思議ですよね
わたしもビックリしました
もちろん個人差はあるでしょうがそんな例もありますので気をつけてくださいね。。
以下、主さんへの回答です
わたしの出産した産院は母子同室で、帝王切開のひとは体調などによって、出産当日か翌日からか選べるようになっていました
わたしは夜に発熱してしまったのと、貧血がひどかったので、当日の夜は別だったのだと思います(なぜかまったく思い出せません)
痛み止めの頓服も点滴していたので、麻酔が切れたことによる痛みはほとんど感じていなかったと思いますが、痛み止めを入れると肩がものすごーーく重くなり、それが予想以上に苦しくてキツかったです
4ですが、ベッドをリクライニングしてると体も移動なども楽だったので入院中ずっとベッドに傾斜?をつけていたら、お腹の中で傷が癒着しだしてしまったようで、退院して自分の家の布団に寝るときに激痛でまっすぐ横になれなくなっていました
毎日少しずつ少しずつ横になる練習をして10日くらいかけてやっと布団で横になって寝られるようになりました
(その間、リビングのリクライニングソファで寝起きしていました)
これも個人差があるでしょうが、入院中に楽だからとずっとリクライニングをしたままにすると後がツラいことがありますのでお気をつけて。。
翌日からの動く練習、これもキツかったなぁ~
先生には出血が多く貧血がひどいから動くのは翌々日からでいいと言われていたのですが、担当の助産師さんがかなりなスパルタで、「がんばらないと赤ちゃんにおっぱいあげられないよ!会えないよ!」と尻を叩かれ?、貧血でもうろうとしてるなか必死でがんばりました
痛みがどうこうと感じる余裕はなかったです
トイレの管は痛かった記憶はないですが違和感は常にありました
主さんは帝王切開術による痛みを心配しているようですが、わたしは産んだあとの授乳のほうがはるかに痛みの記憶が強いです
乳首、切れる、血豆、水ぶくれ、、
主さんの求める回答とずれているかもしれませんが、わたしがやめときゃよかった!やっときゃよかった!と思うことを書いてみました
長文になってしまいスミマセン
ご無事の出産をお祈りいたします☆☆
2014.9.2 23:05 4
|
もぐもぐさん(42歳) |
4月に初めての出産をしました。緊急帝王切開でした。
①トコちゃんベルトは産前に使いました。傷が横切りだった為、産後は使っていません。
帝王切開でも、骨盤が多少開いて歪むと聞いたのに傷にあたると痛むのでトコちゃんベルトは使えず、骨盤矯正へ通いました。
②手術後も硬膜外へ麻酔が流れる様にチューブが留置されていたので痛みはなかったです。
2日か3日ほどして、チューブが抜去された後は多少痛む時もありましたが痛み止めでおさえられるレベルでした。
③よくわかりませんが、翌日から母子同室でした。
④痛みがなかったので、よくわからないのですが、読者をしたりしてました。
⑤コツはないというか、徐々にわかってくるという感じでしょうか(^_^;)
⑥瞬間的な痛みはあります。
2014.9.3 01:28 5
|
モカまろん(37歳) 妊娠439週目 ジネコ会員 |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。