住宅ローンの借入額
2014.9.30 00:40 0 17
|
質問者: あいぼんさん(35歳) |
夫35歳、妻(私)35歳、長男2歳、次男3カ月の4人家族です。
主人の年収は額面で約750万、私は専業主婦です。
住宅の購入を検討しています。
主人に既往症があり、住宅ローンを組むことが難しい(団信に加入できない)状況です。
現在1700万程の貯蓄を住宅購入に充てることが可能で、その範囲内での中古物件を探していたところです。
ところが、主人の会社では、団信に加入できなくても1500万まで借りられる(退職金が担保になります)ことが分かりました。
万が一のことを考えると不安もありますが、1700万だった予算が3000万程度になると、選択の幅は広がり夢は膨らみます。
しかし、現金での購入を考えていたため、今さら1500万の借金を抱えるかと思うと不安になります。
収入や家族構成、年齢など、皆さんの背景は様々で一概には比較できないと思います。
ですが、皆さん、いくらぐらいのローンを組まれているのか教えてください。
回答一覧
主人800万、私750万の収入(額面)で、お互いに1500万ずつローンを組んでいます。
子供は3歳と1歳です。
私たちにとっては無理のない借入額で、あまり節約せずともそれなりに貯金もできています。
家はどんどん古くなりますから、年齢を考えると、ローンなしで中古を買った場合はちょうどご主人が定年した頃に建て替え。
ローンで新築を買った場合、ご主人が定年する頃にリフォーム。
どちらにしてもある程度の貯金が必要になるので、ローンを組んだ場合とそうでない場合と、お金がどのようになるのか一度紙に書き出して計算してみるといいと思います。
2014.9.30 07:13 1
|
りんご(36歳) |
頭金は費用全体の1割、どれくらいの費用をかけるのが妥当というのは年収の6倍くらいと営業さんから聞きました。
誰でも家購入のローンは不安ではないのでしょうか?
返せるんだろうか?という話も聞きますし、かといって滞納しているわけでもなく…
私はまだ建ててないですが、あいぼんさんの旦那さんよりずっと年収低いですが3000万は銀行から借りれる審査が通りました。
3000万ほどの家を購入した場合(土地も含めて)やはり頭金1割しか出せないのでこのくらいのローンは覚悟してますが…
旦那の退職もかなり早いので不安ですが退職金がかなり大きいので同じ職種の方はそこで一気に返す方が多いようです。
単純計算ですが月7万ほどのボーナス時10万とかだとか35年でギリギリ返せる計算です。
その時の金利にもよりますが…
だからあいぼんさんの年収から見ると他にローンがない限り結構余裕そうに見えてしまいます。
でも子供に手がかからなくなったらご自身も仕事にも出ないと厳しいかと思います。
2014.9.30 07:50 1
|
マミ(34歳) |
団信に加入できないなら借金はやめて置いた方が良いのでは?
もし買ってすぐに万一のことがあったら退職金では賄えなくてマイナスになるのではないですか?
あと5年待ってプラス1000万か1500万ためてから買った方がいいと思います。
2014.9.30 07:55 15
|
匿名(秘密) |
7歳と4歳の子供がいる4人家族で3年前に頭金1000万円と住宅ローン1500万円で戸建てを購入しました。
私たち夫婦にも広い土地に平屋を建てたいとか芝生がきれいな庭が欲しいとか夢はありましたが、家族で旅行したり、子供の教育費をしっかり貯めたいなど住宅ローンよりも優先したい事があったので、不便を感じない程度(最低限)の住宅を選びました。価値観の問題ですね。
住宅ローンの有無や返済額によって生活は大きく変わります。広くてきれいで快適な家に住みたいと思うのは当然ですが、住宅ローンで家計が圧迫されて楽しく暮らせなくなっては本末転倒です。新居に住み始めた後の暮らしや家計を冷静に考える事が大事だと思います。
2014.9.30 08:20 4
|
メリー(35歳)
|
住宅ローンの借り入れ金額は人それぞれなので何とも言えません。
35年ローンだと借入金の1.6倍ぐらいの金額を返済することになるので借りるのは少なければ少ない方がいいし借りても出来るだけ早く返す方がいいでしょう。
まだ幼いお子さん達がいるのですからライフプランを作って今後どれぐらいお金がかかるか計算したり子育ての環境から住む場所を決めることを考えてみてはいかがでしょう。
地域によって治安や教育に対する熱心さも違います。
小学校は子供だけで登下校するので小学校から遠く離れた場所は子供へ負担もあり防犯面でも親の心配が増えます。
放課後の友達付き合いもしにくいです。
小学校から遠いと子供へのデメリットは結構ありますよ。
教育熱心な保護者が多い校区は、それだけで物件の金額が高いです。
あと家は購入すれば維持費がかかります。
固定資産税や火災保険など今までかからなかったお金もかかるようになり今まで通りの貯金は出来ません。
幼い子がいれば家も傷みやすいです。
水回りは15年ごとぐらいでやり直しが必要になるので、そういうお金の用意も必要です。
中古を購入すれば早めに、あちらこちらの補修費も出てくるでしょう。
そういう事を総合的に考えて物件を絞っていけば金額の目安もだいたい出てくると思いますよ。
自分達の生活に大きく関わるので地域性や住環境は大切です。
子供がいれば嫌でも地域に関わるし教育にも影響するのよく調べてから購入したほうがいいです。
3000万円の物件を購入するなら1000万円ぐらい頭金を入れた方がいいと聞きます。
主さんは、それ以上入れられるし年収も悪くないので一般的には無理な金額ではないと思いますよ。
子供達の教育費が本格的にかかってくるのが12年後ぐらいからです。
なので借金を15年ぐらいで返済してしまえるといいかなぁと思いますよ。
その辺りはシュミレーションしてみてください。
下の子が成人するのがご主人が55歳の頃です。
子供が生まれた年齢が遅めなので大学まで行かせるなら気なら教育費と老後の資金を溜める時期が重ります。
それを考えると子供が中学か高校ぐらいからはスレ主さんも働いた方がいいかもしれませんね。
2014.9.30 08:23 5
|
あいか(47歳) |
ご主人の年収が750万もあるなら、1500万の住宅ローンなんてかなり少ないと思います。
何年で組むかによっても違いますが、月々の返済額はしれてますよ。
我が家は、主人36歳私が33歳の時に住宅ローンで5000万でした。
主人の年収は700万、私は自営で350万です。
今8年経ちましたが、残高は2700万程です。
主人が定年の頃には終わるように、毎年繰り上げ返済でがんばってます。
主さんのご主人より家の主人の収入の方が少ないのに、5000万借りて普通に返せてますよ。
2014.9.30 08:47 4
|
プーマ(40歳) |
年収430万で1200万ローン組みました。
月4万の支払いです。これだけなら余裕です。他に管理費3万あるのでちょっときついです。
年収750万なら相当余裕だと思います。繰り上げ返済もバンバンできそうですし、迷う意味が分かりません。羨ましい限りです。
2014.9.30 10:58 1
|
金魚(秘密) |
団信に入れないのは確かに不安ですよね。万が一ご主人に何かあった場合、家を売ると言う選択肢があります。最悪を理解した上で買う。
収入保障保険等に入っておく、長期でローンを組む等も対策にはなると思います。が、安心代は結構高い。
あとは運にかける方も実際は多いでしょう。皆さんある程度は不安とリスクを抱えて買われるとは思います。鬱やちょっとした障害くらいでは団信おりないでしょうし。
しかし。お子さんが活発なタイプなら、集合住宅は気を使いますし欲しいですしね。
結局は自分の責任での選択。
我が家はトピさんとかなり同じような世帯ですが、同じ条件の時購入しました。5年低金利のタイプ2000万を借り入れし、7年で必死に返しました。かけでしたね!!団信あっても不安でした。夫が病気になったらどうしよう、と。
団信に入れないリスクがあるなら、私ならあと数年でも我慢して必死で貯めていたかも?
近所に嫌な人がいるとか、良い物件見つかってとか、個人の事情も大きいかと思います。
若い時は欲しくて仕方ないですが、買って落ちついてみると、早く買うと早くボロになるのでわざと遅くに買うのも悪くなかったかもとも思います。
2014.9.30 11:02 3
|
匿名(38歳) |
住宅ローンと保険がセットになっていて、もし旦那さんが亡くなってしまった場合保険と住宅ローンを相殺、奥さん子供はその後払わなくてよい、というのがよくありますが持病がある方は入れません。そのまま専業主婦の主さんがローンを引き継ぐことになりますけど大丈夫ですか?うちも入れず、旦那に何かあった場合ローン残金が少なかったら頑張って返済するけどもし高額だったら新居速攻売り払って返済に充てるつもりです。
2014.9.30 11:53 1
|
匿名(37歳) |
相場も違うので人それぞれと思いますが
うちは同じくらいの年収で2千万を20年ローンです
4千万の土地は現金。諸経費や家の残り500万は現金です
ローンは4千万位まで借りられそうでしたが、定年までに払い終えたくこの額になりました
なので家買うまで10年待ちました
子供が小学生になって落ち着いたら仕事始めて繰り上げする予定です
2014.9.30 12:12 0
|
それぞれ(34歳) |
我が家は11年前、主人28歳、26歳で年収400万ほどでローン審査額目一杯の額、2700万を借り、3800万で戸建てを買いました。
1100万は貯金と両親の援助で用意できました。
月7万、ボーナス年22万の返済でしたが、当時は子供を作る予定がなく二人で働けば返せる額した。
6年後に子供ができ、当初の計画通りではなくなりましたが、ローンを組み直したら月6万、ボーナス年20万に減り、 42歳にしては少ないですが年収は650万になり返済もできて贅沢しなければ普通に生活できています。
主さんは30代で年収750万との事なので団信に加入できないのは不安ですが、1500万くらいであれば大丈夫かなと思います。
中古だとメンテの部分で新築よりはお金が必要だと思いますが、ローン払いだと思って月々にプラスして少しづつ貯めていくなど工夫していけば良いと思います。
大きな買い物をする時は先案じをして不安になりますが、
家のローンは多くの人が支払っているものだし、1500万の借り入れ額なら家賃を払うと思って返せる額だと思います。
2014.9.30 13:22 6
|
月と太陽(38歳) |
5年前に年収も夫婦の年齢も家族構成もスレ主さんと同じ状況下で2000万借りました。
年収は微増しましたが、子供2人が小学生となり、習い事などが増えたため生活は楽ではありません。
そろそろ働かなきゃなって思っています。
2014.9.30 15:02 1
|
きのこ(40歳) |
8年前に結婚と同時に家を購入しました。2300万円をフラット35で借りてました。収入は二人合わせて700万くらいでした。
二年前に銀行のローンに借り換えして、各々870万円借りてます。
今は子供2人で、私は産休中。夫は仕事を辞めて資格の学校に通ってるけど、問題なく返せてますよ。
選択の幅が広がるなら、会社から借りたらとうですか?
万が一の場合、退職金がなくなるけど、住むところが確保されてるから、主さんが働けば生活はなんとかなるでしょう。
既往歴があっても入れる団信もあるし、生命保険を検討して、不安を減らしていってください。
あと、先に亡くなる可能性があるは旦那さんだけじゃないので、主さんも生命保険に加入をお勧めします。
2014.9.30 15:23 1
|
もこもらら(37歳) |
スレ主です。
皆さん、お返事ありがとうございます。
まとめてのお礼になり、申し訳ありません。
まず、団信に加入できない状況での住宅ローン、無謀ですよね。
主人に万が一のことがあった場合、退職金が担保になっているため、返済が妻である私に回ってくることはないと思います。
しかし、その後の生活の補償はほぼゼロなので考えてしまいます。
もうしばらく貯蓄を増やしてから現金で購入することも考えました。
子供が小学校へ上がるまでか、幼稚園へ入る前か…。
物件をいろいろと見ているうちに、「買いたい!」と思うようになってしまいました。(笑)
メンテナンスやリフォーム、建て替え等、購入してからの資金計画も必要ですよね。
ローンの額ばかり気にしていましたが、購入後の維持費についてもしっかり考えないといけないですね。
子供がもう少し大きくなったら、私も働かないと!
借入額については、皆さん堅実だなぁ、という印象です。
我が家も借入額だけを見れば、何とかなるのかな、と思えてきました。
住宅ローンを組むことは誰でも不安があるのではないか、というお返事がありましたが、皆さん同じ気持ちで、頑張って返済してるんですよね。
皆さんの意見を参考に、主人ともよく話し合おうと思います。
たくさんのお返事ありがとうございました。
2014.10.1 00:20 1
|
あいぼん(35歳) |
締め後ですが、退職金が担保になっている件、詳しく調べたほうがいいと思います。
30代退職で(死亡でも)1500万の退職金が出る会社はあまりないと思うので、差額は借金として残る可能性もあります。
もしかしたら会社で入っている保険で賄われる仕組みかもしれませんが、団信に入れない状況から理由によっては保険金の対象外になる可能性もあります。
もちろん、遺産放棄すれば主さんに借金が残ることはないですが、貯金とかも手放さなくてはならない可能性もあります。
また妻の連帯保証を要求されないかもチェックする必要があります。
また、上記がクリアされたとしても、実質途中で退職出来なくなるリスクなど、悪いほうのリスクもよく考えて欲しいです。
住宅ローンは誰でも借りてるといいますが、借金は借金です。
破綻してる人もたくさんいます。
私はお子さんがまだ小さいしあと少し待つのが良いかなとは思います。でも借りるとしても慎重にシミュレーションして
最悪の事態も考えてみて決断してください。
2014.10.1 08:11 7
|
匿名(秘密) |
横ですが
マミさんやプーマさんの様な借り方は危険です。
まず、35年ローンでも、まさか35年払い続けるなんて計算は論外です。総支払い額を考えて、借り入れしなくてはなりません。
年収も、手取額での5倍以内で済ませた方が安心です。
審査は、よっぽどじゃなきゃ通ります。銀行は金利で儲けますから。
2014.10.1 20:24 3
|
とき(秘密) |
透析を受けていたり、がんが再発する可能性が高い、数年後には普通の生活が送れなくなる難病などでなければ、持病があっても、40歳代のうちに亡くなったりする可能性はかなり低いので、年収の3倍くらいまでならローンを組んでも大丈夫なのではないですか。フラット35なら団信に加入しなくても借りられるし、10年間は住宅ローン減税制度があるので、2000万円くらい借りて、繰り上げ返済しながら10~15年で返せば、問題ないと思います。
また、家の購入には、家そのものの費用だけでなく、諸費用(消費税、仲介手数料、引っ越し費用など)がけっこうかかるので、プラス300万円くらいは考えておく必要があります。
2014.10.2 19:36 1
|
りんたん(43歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。