HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > KLCに通っています。質...

KLCに通っています。質問させて下さい!

2014.10.7 13:34    1 16

質問者: まめまめさん(29歳)

いくつか、質問させて頂きますm(__)m

7月よりKLCに通っております。次回、D12の来院となります。

①受精率が悪い事について
今回、採卵で8つ卵(内成熟卵が6つ)がとれました。ふりかけにて2つが受精しました。無事に2つ胚盤胞にはなったのですが、受精率が悪すぎるのではと悩んでいます。
前回の分割胚移植時もグレード3だったりと、やはり卵子の質が悪いのでしょうか?
主人の方は毎回標準以上の数値です。(持込み)

②20代(私は29ですが...)で凍結胚盤胞移植された方は何回位で妊娠されましたか?
初診の際に貰った本には1.2回目で妊娠する、というような事が書いてあったので期待しすぎてもと思っています...

③凍結胚盤胞移植前にタイミングは禁止されていると思いますが、皆さん本当に守っているのでしょうか?
色んなリスクを回避する為と十分承知ですが正直なところ、少しでも確率があがるためにタイミングをとりたいという気持ちもあります。
タイミングは先生の言うように控える予定ですが、皆さんこの件についてはどう思われますか?皆さんの意見をお聞かせくださいm(__)m

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

①成熟卵6つのうち、胚盤胞2つなら好成績ではないでしょうか?
顕微の話はありませんでしたか?
顕微だと、授精率だけでみれば高いはずです。

②私は30代半ばから通いましたが、採卵2回、移植3回して妊娠しませんでした。

③タイミングは取っていません。先生が変わってもうるさいくらい何度も「タイミング取ってませんよね?」「避妊して下さいね」と言われます。
看護師からも言われます。止めた方がいいと思います。


2014.10.7 18:56 6

はるか(36歳)

回答有難うございますm(__)m

①受精率は8割ときいてたので成熟卵6個のうち4-5個は受精してくれると思ってました。
顕微は未成熟の卵の際に説明がありました!

②初診で貰った本には1.2回目位で出来る...と書いてあったので気になって質問致しました!
まだKLC通われているんですか?

③そうですね!病院の言うとおりBT前は控えるようにします。

忙しい中ありがとうございます!m(__)m

2014.10.7 20:31 7

まめまめ(29歳)

2児の母です。どちらも体外授精で授かりました。

一人目の時KLCで妊娠→出産しました。当時32才。採卵3回、移植2回目で妊娠しました。
主さんはクロミッドを使っての採卵ですか?それで8個も採卵出来るなんてすごいですね!!私はクロミッド使っても2個くらいしか大きくならず、一つは空砲で結局採れたのは一つだったりしました。でも移植2回目で成功してますよ。
二人目は別の病院で採卵(当時34才)、高刺激で12個採卵、胚盤胞までいったのは2つ。で、やはり移植2回目で妊娠→出産でした。従姉妹は、系列の新宿アートで移植1回目で妊娠→出産してます。

受精率は悪くないと思いますし、胚盤胞2つもあればかなり確率は高いと思いますよ。どうかうまくいきますように!

2014.10.8 08:38 6

ららか(36歳)

▷ららかさん
ご回答ありがとうございます!!!実際のお話を交えての回答とても参考になりました。
やはり、2回目の移植で結果が出ることもあるんですね!

始めてクラミッド使用し、8個採れましたが無麻酔だったので本当にキツかったです( ; ; )

受精率が悪いと思い込んでたので、お言葉に救われました。
移植までに体調整えたいと思います。

ちなみに、お二人目に高刺激の病院にされたのには何か理由があるのでしょうか?

2014.10.8 10:56 6

まめまめ(29歳)

お返事です。

一人目の時はKLCのすぐそばのビルに勤めていたので、治療にも通えたし、時間も割と自由になる仕事だったので、待ち時間も問題なかったのですが、二人目は上の子の妊娠中に仕事を辞めてしまっていたので、新宿までの往復時間+待ち時間を上の子の預け先の関係で確保出来なかったんです。

そこである程度まとめて通院し、(注射や診察で採卵期間は通院回数が多くても)貯卵と考えてたくさん採卵出来る方がいいと考えました。そこで車で30分の距離にある、地元で評判の良い病院に変えた次第です。諸々の事情が許せばまたKLCに通っていたと思います。

余談ですが前述の従姉妹は二人目の治療で、また新宿アートに通院し出したそうです。

2014.10.8 13:44 4

ららか(36歳)

私が答えられる範囲で。
②だけなのですが。
KLCの本ですと、「卵子が常に悪い場ケースでないならば、2回目以内の体外受精で80%以上は妊娠する。」とありますね。KLCならばということなんでしょうけれども。
卵子が常に悪いケースには、加齢も含まれています。
8個取って2個が移植できる状態なのですから、卵子が常に悪いケースには該当しないですよね。

私自身何回目くらいまでなんだろう?と思いまして、いろいろこちらの質問ですとかブログ等を調べました。
やっぱり2回くらいの移植で妊娠している方が多いなと感じますね。特に30代前半くらいまでの方だと尚更です。

私はこれから1回目の体外受精をしようと思っていますが、費用も高額のため、回数などで限度を考えたほうがよいなと思いました。ずっとダラダラやりたくもないなと思って。ある程度の回数をやってダメなら、悲しいけれど本当に妊娠できないってことかなと思いまして。
なので猶予1回プラスして、やるのは3回目までにかなと思っています。

2014.10.9 12:38 4

rinko(32歳)

▷ららかさん
再度の投稿有難うございます!
なるほど、そのような事情からなのですね!KLCに少し不満があって別の病院へ変えたのであれば理由をお聞きしたいなと思いまして。
2人目はまだまだ先ですが、1人目のお子さんがいらっしゃると時間も自由に使えずに色々苦労されることもあるんですね!

従姉妹さんの情報も有難うございます!(o^^o)参考にさせて頂きます!

2014.10.11 01:17 1

まめまめ(29歳)

▷Rinkoさん
お返事有難うございます!!!
やはり、本に書いてありますよね?実は私は分割胚を前回移植した実績のみでして、2回目以内というのは胚盤胞や分割胚関係無く...なんですかね?
私もかなりお金がきつくなってきたので今回の2個を移植してダメだったら(計3回)お休みしようと考えてます!
お互い頑張りましょうね!(≧∇≦)

2014.10.11 01:30 2

まめまめ(29歳)

すみません、KLCに通っているわけでも20代なわけでもないのですが、3について。
凍結胚盤胞前のタイミングですが、私の通っていたクリニックでは、むしろ移植2日前のタイミングを積極的に勧めていました。そうすることで着床確率が上がると…。
実際、私の受けた凍結胚盤胞移植は二回とも陽性で、一度目は繋留流産になってしまいましたが、二度目は継続(この時は移植前日の朝にタイミングとりました)、現在妊娠9ヶ月です。
移植前のタイミングが原因なのかどうかは分かりませんし、クリニックによって考え方もあるでしょうけれど、有名なクリニックで移植前のタイミングが禁止されていると聞いてちょっと驚いてしまったので、参考までに。

2014.10.11 08:51 4

もりん(38歳)

▷もりんさん
お返事有難うございます(o^^o)
もりんさんの通われているところは移植2日前にタイミングとられる指示なんですね!!!それにはビックリでした☆
本当に病院によって考えが違うのですね!移植後の生活も病院によって指示が違いますし。。。
ちなみに、移植2日前にタイミングで着勝率があがるという根拠が気になりました(._.)
何かご存知でしたら教えて頂けますでしょうか?(^^)

2014.10.11 12:15 2

まめまめ(29歳)

再レス失礼致します。

凍結胚盤胞移植前のタイミング指示について書いてある紙を探したんですが、ちょっと見つかりませんでした。すみません。
ただ、着床率が上がるメカニズムまでは書かれてなかったような気がします。単純に、そういう論文が最近発表されたので、タイミング取れたら取って下さいというような感じだったかと。
それから、私が受けた凍結胚盤胞移植は二回ともホルモン補充周期での移植で、排卵すべき卵胞は一つも育っていない状態でのタイミングでした。
これが自然排卵周期での移植だったら、多胎のリスクが出てしまうので、恐らくタイミング指示は出なかったと思います。
高いお金を出して治療を受ける身としては、少しでも妊娠確率を上げたいという気がしないでもないですが、こればかりは仕方ないのかもしれませんね。

2014.10.13 02:31 1

もりん(38歳)

もらった本では2回で~と書いてありますね。本では新鮮胚と胚盤胞まで記載なしですね。

私がいろいろな方のブログ等を見たところ、やはり2・3回目くらいでの陽性が多いですね。
仮に新鮮胚の移植を1回目に入れるとしても、3・4回移植しても陰性ならば、若い場合は原因不明ですが、妊娠は難しいということなのかな?と思います。
高齢の場合はやはり卵の質が良くないとか・着床しにくいということになるのかもしれません。
私も今度初めての体外受精予定なので、いろいろこわいです。

人工受精ですと、妊娠する人の90%は5・6回目までと言いますね。体外受精でもそういう基準みたいなものがあるとわかりやすいけれど、これという指標はないですね。
ただ逆に言えば、10%の人は人工受精何回もやった後に妊娠しているわけで。
体外受精も何回も移植している方がいます。それで妊娠もできるけれども少数派ではあるのかなと思います。

3回移植後はお休みするかもなんですね。たしかに費用が高額ですよね。
KLCのよい点はいくつもあるとは思いますが、デメリットとしては回数を重ねるたびに、ストックはないので、1から採卵が多いということですよね。採卵回数が多いということは、どうしても費用は高めになるわけで。
なので私はKLCだとやはり採卵や移植は3・4回目くらいまでが妥当なのか?と思います。

2014.10.13 20:52 5

rinko(32歳)

▷もりんさん
再び回答ありがとうございます!資料お探しいただいたり、ありがとうございますm(__)m

なるほど!ホルモン補充周期の場合なんですね。

今日、実は病院にいきグレードを確認しました。
AとEという極端な数字でした。
Eの場合はやはり着床率も低いのでタイミングをとってみようかという考えにもなりました。
(リスクが高いのを承知の上で)
色々な考えの病院がありますね!勉強になりました!有難うございます。

2014.10.14 00:06 2

まめまめ(29歳)

▷Rinkoさん
再びご回答有難うございます!!!
これから体外受精はじめられるとの事で頑張ってくださいね☆
私よりも知識豊富で感心してしまいます。

本には胚盤胞、分割胚...までは記載ないですよね?
胚盤胞と分割胚別の妊娠迄の回数(平均)とグレードについてもう少し記載して欲しかったなぁと感じます。
はじめての体外受精に勉強する際は役立ちましたが、結局採卵・移植をはじめてからは本は1度も読むこと無くネットで調べたりしてます...笑

まずは凍結している二つの卵の生命力を信じて移植に備えます!
グレードAとEという極端な卵でしたが、無事に着床できましたらこちらに必ずまた報告させて頂きます!!!

2014.10.14 00:20 4

まめまめ(29歳)

ありがとうございます。
怖い気持ちはありますが、結局今まで妊娠しなかったので、体外受精やってみます。

本は初診で渡すようにしているからか、グレード等のことは書いてなかったですね。
グレード別の妊娠確率や分割スピードのことなどは、ネットの方が詳しいですよね。

移植後によい結果が出るといいですね!

2014.10.14 22:13 2

rinko(32歳)

▷Rinkoさん
コメント有難うございます!!

来週末に移植になる予定ですのて今月末あたりなまた結果をご報告させて頂きます!(o^^o)

2014.10.16 00:01 3

まめまめ(29歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top