ママ友関係に疲れました
2014.10.21 09:36 2 25
|
質問者: ドンヨリーヌさん(秘密) |
幼稚園のママ友関係に疲れました。
人を見下したり、仲間外れをしたり
人の親になっても、まだ女子中学生並の次元の低いいじめをやるのかと…。
元々、人とのコミュニケーションが上手くない私が
あと2年半、この世界で生きていくのが辛くなりました。
子供に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
回答一覧
分かります分かります。ひじょうに分かります!
いい年齢した大人が子どもじみてますよね。
大学出てからずっと社会で働いてきて、煩わしい人間関係から遠ざかっていたので、久しぶりに中学生のような人間関係に戻ったかと思うとうんざりです。
私はまさに、今日、もう周囲は気にしないようにしようと決意しました。どこまでそれが出来るか分かりませんが。だって、こんなくだらない親の都合で大事な息子の大事な幼稚園時代を暗い思い出にしたくないですから。
主さん、私も同じ気持ちですが何とかがんばりましょ!
2014.10.21 11:07 24
|
みなこ(39歳) |
幼稚園のママ友、、、
考えるだけでめんどくさそう、、、
私は子供を6か月から保育園でフルタイム勤務からの今は医療の資格をとりに学生してるものです。
保育園の送迎は子供の祖父母なんで私は保育園の父母達にも面識がない状態です。
私も表面だけのママ友関係とかは苦手で、地元から離れてますがママ友いません。
たまーに保育園行ったときは笑顔で挨拶!で終わりです
主さんが疲れるんならママ友とは挨拶程度には無理なもんですか?
私自身、主婦ですが、主婦の人との話が全く楽しくありません。
あれがいくらしただの、あの人がどーだの、旦那さんは何してるだの、ネタがつまらない、、、
そして、やたらとグループになりたがる→グループ外の人に冷たい。
子供を考えるとなかなかサッパリ抜けれないと思いますが、会わないんだったら、徐々にフェードアウトしましょ♪
2014.10.21 11:29 11
|
匿名(30歳) |
娘の幼稚園にはそんなトラブル聞いたことないけど、あるところはあるんですね。
ドラマみたいですね。
外野でいることに徹するしかないんじゃないかな。
2014.10.21 11:52 13
|
味噌煮(33歳) |
私ももう2年半もやっていく自信ないのでいち抜けた~で働き始めました。
子どもたちの世界に踏み込むつもりもないし、ママ付き合いも面倒…。
私はあるママさんから張り合われて子どもがイジワルされたからもうみんなと同じステージからは降りました。
ある意味イジワルで仲間外れとかをできる人のほうが世渡り上手なのかも。
どうしても集団のほうが強くなってくるし。
まぁでもみんな自分の子が一番と思ってるからね。
中学くらいになって学力の差が 出てきたら口も開かなくなるでしょうね。
私も コミュニケーション苦手なので上手く取り繕えないし、子どものためにと労力を使い、他のママさんとつるむこともできない。
子どもには自分で道を切り開いて、いろんな困難を打破してもらうことを期待するだけ。
乳幼児時代にママさんグループにどっぷり浸かり、自分の子が擦り切れていって意地悪な子になるよりマシ。
私は園のママ友いません。
知り合いだけで、近所の方と同じくらいの付き合いです。
仕事仲間や学生時代の友達いるから、面倒な園ママいらない。
園ママなんて自分の子の同学年はライバルと思ってそうですね。
みんな自信ないのでしょうね。
自分の子をよくみるだけで充分なのにね。
2014.10.21 11:57 14
|
アキラメータ(秘密) |
そんなママさんうちの園にはいません。
私も人付き合いは得意ではないので浅いつきあいなのもありますが、挨拶と園のこと少し話す程度なら疲れないのでは?
2014.10.21 12:29 38
|
年中(35歳) |
グループでいるから疲れるんじゃないですか?
うちは来年ですが、なぜグループで行動したがるのか不思議です。子どもが小さいと大変じゃないですか?
それとも1人では行動できないから群れたがるのですかね。
うちの近所にそういうグループがいて、どこに行ってもその人たちが集団で来るので迷惑してます。私以外にもその人たちが理由で児童館の雰囲気が悪い、行きづらいと言ってる方います。
そういう人たちってホント、グループ以外のお母さんに冷たいですよね。挨拶すら出来ない方います
2014.10.21 13:09 11
|
匿名(37歳) |
都内の普通のマンモス私立幼稚園ですが、そのようなママさんは見かけませんよ。
人数が多いので知らないだけかもしれませんが、、
そういう人って逆に目立ちませんか?
ごくわずかなそのような人と一緒になるなんて
辛いですね。。
関わらないで、自分は自分でいたほうがいいのではないですか。
2014.10.21 14:30 15
|
きみ(31歳) |
幼稚園のママ関係、どちらも味わった者です。
上のこの時は引っ越したてで知り合いがいなく、大変孤独を味わいました。グループの人が意地悪に見えたし、怖かったです。2人のママ友がいましたが、常に集団のママのオーラに気持ちをやられてました。
下の子の時はいい人と知り合い、その人の友達とグループになりました。悪口や意地悪な人のいない、いい関係でした。グループじゃない人とも話したり、挨拶してますが外からは怖く見えたかもしれません。
どちらも同じ自分なので、私もコミュニケーション上手くないのですが、ママ関係の出会いは運が大きいと思いました。
ママ友いなくても平気という方はすごいと思います。私は幼稚園生活、友達がいなければ過ごせませんでした。
お子さんにすまなく思う気持ち分かります。幼稚園、お子さん第一ですが実はママも人間関係大変なんですよね。
1人でも本心を言える人がいれば違いますよね。
うちの幼稚園は預かり保育があったのですが、もしあればそれを利用して出来るだけ付き合わないのも手かなと思いました。ママが壊れては大変です。
2014.10.21 14:39 10
|
つなまる(39歳) |
少人数の園だったり、徒歩通園でしょうか?
うちは幼稚園4年目(2人目年少)ですが、今までママ友関係で疲れるほどつっこんだお付き合いをしてきませんでした。
マンモス園だからなのか、バス通園だからなのか、さっぱりしたもんです。
子供同士はいろいろ友達になってますが、そのほとんどの親御さんに関してはあいさつ程度で私は顔ぐらいしか知りません。
子供は子供で友達を作るだろうから、ママ友作りはあきらめて、あいさつ程度にできないものでしょうか?
もともと、うちの近くから同じ幼稚園に通う子が少ないので、園後は違う幼稚園に通う近所の幼馴染と遊んだり、同じバス停の子と(それぞれ学年が違います)遊んだりしていました。
何も同じ幼稚園の子とべったり毎日じゃなくてもいいと思うのですが、それは難しい状況でしょうか?
それから、何か習い事を始めてみるのもいいかもしれません。
幼稚園も年中ぐらいになると皆色々な習い事を始めるようになって、兄弟もいるとその送り迎えもあり、遊べる曜日が限られてきます。
そうすれば少し距離を置けるし、息抜きもできると思いますよ。
2014.10.21 15:05 8
|
バドル(36歳) |
すっごいわかります!
他の方の言われていることもすっごいわかります。
私は来年幼稚園ですが今まさにママ集団(あえてママ友と言いたくないのでいいません。友と思いたくない)のつきあいにうんざりしています。
ママ集団で教室とかで集まってはランチする。
あんなに一緒にいてくっちゃべってまだランチまでするの?ってすっごいすっごいすっごい思います。
しかも下の子もいてランチしているママが多く「こらだめだよ。」「食べなさい」と怒ってるんならランチなんかしなきゃいいのにって。
そんなに話ししたいんなら電話でもなんでもすればいいことだしわざわざランチまで。
暇なのか・・しゃべりたいだけなのか・・それとも友達をつくりたいのか・・・こどものためにママ友つきあいしてるのか。
私は上記の子どものためと思って今はすごい我慢しています。
これからずっとつきあっていかないといけないママさんだと余計と断りづらいし。
大勢でつるむのは嫌いなのでそろそろつきあいに限界を感じています。仕事を探そうと思っています。
私も幼稚園に行けば主さんの苦労もあるかと思います。
ある友人は立ち話やランチがいやだからと送り迎えをわざとずらして合わないようにしていました。
2014.10.21 15:53 6
|
みみこ(35歳) |
本当に意地悪だなぁ~~ってママ、
私の周りにもいますよ。。
大人になっても幼稚ですよね。
私は社会人時代は男ばかりの職場だったので女同士の陰湿な部分に同じくうんざり気味です。
相手にしないのが一番かな?
一言言いたい気分にもなりますが、
いい歳した人が他人から一言言われて、
改心するとも思えないしね(T^T)
関わると面倒くさいと思います。
意地悪ママもその子供はそんな意地悪ママ見て成長するのだから
思春期にしっぺ返しきそうですよね。
2014.10.21 16:11 6
|
ワカルーヨ(秘密) |
3年間当たり触らずすり抜けました。(笑)
が、、、
卒園間際に私のコンプレックスである声を真似して馬鹿にされました…
ほかの人と笑いあってました。
その人、明らかにプライド高いし息子くんも俺一番!って感じでした。
確かにそのママは何でも出来るタイプですし、見た目もきれいです…
卒園間際に事柄が発生したからまだ我慢できましたが、主さんはこれから長い園生活おつかれさま。
一つ言えることは自分をしっかり持ってください!!
我が家はまた来年幼稚園二人目が始まります。
2014.10.21 17:29 5
|
さぼさん(37歳) |
横ですが
みみこさんへ
他の人がお喋りすることまで、なぜ批判するのですか?
下の子がいたらランチしたらいけないのですか?
怒ってまでといいますが、公共の場で怒るのは良くないからランチするなと言うなら、どうやって公共の場のマナーを身に付けていくのですか?
みみこさんは集団が嫌いなのでしょうけれど、大人の大切な情報収集の場と息抜きタイムにしている人達の行動を否定する理由は無いと思います。
私は常識あるママ友たちとのランチ、とても楽しんでますよ。
2014.10.21 20:14 11
|
どんぐり(34歳) |
ママ友関係は、本当に運が左右しますよね。
転勤で2ヶ所幼稚園に子どもが通ったのですが…。
最初の幼稚園では全然馴染めなかったです。
子は楽しそうにしていましたが、、親の私が浮いちゃって駄目でした;
明らかに目があっているのに挨拶を無視されたり、親の集合写真を私だけハブられたり。。
本当に辛かったです…。
子どもに悪いなぁと思いつつ、早く転勤になれば良いのにと、そればかり願っていました。
引っ越してきた今の場所では気が合う人も数人できて、小学校に上がった今もたまに親だけでランチ行ったりしていますよ。
私自身の性格は変わったつもりはないので、仲良くなれるかは周りのママさんのカラーによるんだなぁと実感しています。
主さんも今はお辛いと思いますが、来年クラスが変わればまた変化があるかもしれません。
今回は運が悪かったなぁ〜くらいに思って、あまりご自分を責めないでくださいね。
2014.10.21 22:47 6
|
じばにゃん☆(秘密) |
うちの子が通う園は付き合いが全くないです。
先生も小まめに連絡くれるし、子供も毎日楽しそうに通ってます。
あえてそういう園を選んだっていうのもありますが。
子育てサークルに所属してるので、園外にママ友いますが皆さんトラブルもなく楽しく過ごしてます。
地域や園によってそんなに違うんですかね??
因みに程よく都会に住んでます。
2014.10.22 00:15 5
|
えっ(秘密) |
私もみみこさんは極端だと思います。
スレ主さんやレスされてる方たちのように経験した上でのレスなら分かりますが、まだお子さんが幼稚園にすら入っていないのに身構え過ぎです。
円滑な人間関係を築く自信がないから強がってるようにしか見えません。
どんな幼稚園で、どんな保護者がいるかわからないのに初めからそんなスタンスだと損をするし、何よりお子さんにもいい影響はないと思います。
2014.10.22 00:51 8
|
何もそこまで(38歳) |
みみこさんの「怒ってるならランチなんかしなきゃいいのに」って、私からしたら「そんなに嫌ってるならランチなんかしなきゃいいのに」って思いますけどね。
子供の為我慢して付き合ってるっていうけど、未就園児がランチしながらおしゃべり楽しむわけじゃあるまいし、子供の為じゃなくて自分だけ別行動するのが嫌なだけでは?
純粋に子供の為なら公園や自宅で数時間遊ぶので十分だし、まして自分の息抜きにすらなってないランチにどうしてそこまでして付き合うのか疑問です。
私の時もランチしようはありましたが、子供が大人しく食べれないから断ってたし、他にもそういう人が多かったのでそうそう子連れランチなんてなかったし、断ったからといって悪口言う人もいないし、もしそういう相手だったらそもそもそこまで付き合わなかったと思います。
主さんもみみこさんも嫌だといいながら付き合いすぎだと思いました。
そこまで嫌なら何も極端に避けなくても、仕事始めたり子供を理由にしたりして同調せず当たり障りなく距離を取ればいいと思います。
2014.10.22 07:32 12
|
う~ん。(34歳) |
匿名学生さんは空気読め!ですね。
主さん、ママ友が主さんの家庭を壊すことはまずないと思うと楽ですよ。
自分の家庭が上手くいけばそれ以上の幸せは無いですよね。
あと二年半。長いようで人生のほんの一部です。
2014.10.22 10:10 4
|
(,,゚Д゚) ガンガレ(34歳) |
もう、これは不運だったとやり過ごすしかないですね。
地域とか園の特性じゃなく、各個人の問題だと思いますよ。
集団だと強気になって悪化してる場合もあると思いますが。
私は入園前にそういうママ友に当たってしまいました。
一見人当たり、面倒見がよく、よく誘ってくれるので仲良くなったら、本性は気に入らない人への文句ばっかり、自分が全て把握してないと気が済まないなどいろいろ見えてきて唖然としました。
同じ幼稚園にと誘われたけど、ぜったい行きたくなくてのらりくらりとかわしました。
他のお友だちと離れてでも同じ幼稚園には行きたくなかったな。
入園までは面倒なことにならない程度にお付き合いしました。
別々の幼稚園に入園後もいろいろ誘われましたがのらりくらりとかわして。
そのうち私が思い通りにならないからか、とても些細な事でお怒り買って誘われなくなりました。ラッキー。
他の人の悪口聞かなくて済むし、お誘い断る理由考えなくて済むし。他の人に私の悪口言ってると思いますが、どーでもいいです。
ママ友で始まっても、普通の友だちになれるいい人もいっぱいいると思いますよ。
面倒な人に当たってしまったらやり過ごすしかないです。
せいぜい数年の付き合いだし。
一人でも平気な強さと、テキトーに受け流す鈍感力を持ってがんばりましょう!
2014.10.23 00:57 5
|
スルー(32歳) |
私はかなりいい人そうだとおもっても、子供の友達の親とは距離を置いた付き合いにしてますよ。
すごく仲が良い人でも年に1ー2回お茶かランチ、あとはあった時に数分の立ち話ていどです。
子供だけ預かったりはしますけど。
自分の交友関係と子供のは分けたほうが無難だと心から思います。自分の友達なら自分のペースで距離をとって万一関係が悪化しても疎遠にできるけど子供が絡んでくるとそうはいかないです。
こども関係で知り合った人でも性別もクラスも学校も違う、なんて人とは結構親しく付き合ってますけどね。
後は旧友で同じ年頃の子がいる人とは子供も交えて遊んだりもします。
最初からそうしてるので子供もそんなもんか、って感じで受け入れてますし、私と違って社交的な子に育ってます。
主さんも距離を置いた付き合いにしたら良いですよ。
2014.10.23 08:28 3
|
とめ(秘密) |
皆様、沢山のお返事ありがとうございます。
よく考えれば狭い世界。
よく考えれば数年。
でも本当に辛いです。
毎日、私が登園拒否をしたいくらい苦しいです。
1つ聞かせてください。
あまり幼稚園ママと接しないという方は
降園後、子供を誰とも遊ばせずに
親子で過ごしているのですか?
私も出来るのなら、親子だけで過ごしたいです。
だけど子供にはお友達と過ごす時間がある方がいいのではと思ってしまい
子供に申し訳なく思います。
2014.10.23 09:38 3
|
ドンヨリーヌ(秘密) |
子供に申し訳ないという気持ちがわかりません。
幼稚園で、友達と遊んでいるので、私は、終わってからも遊ぶ必要性を感じません。
毎日、習い事や上の子のお迎えとかで、降園後は、遊ぶ時間がありません。
園終わりに、友達が公園で遊んでても、うちは、時間があっても、
「買い物行くから、遊べない」
と言って、年に数回くらいしか遊んだ事ないです。
子供も、自分は、遊べないものだとわかっているので、遊びたいとも言いません。
2014.10.23 13:08 2
|
?(秘密) |
二度目です。
主さんのレス読みました。
そうですよね。
幼稚園時代は、遊びの約束するにも親が関わりますよね…(>_<)
私の場合、馴染めなかった最初の園では、帰宅後は近所の公園に親子で行っていました。
たまにその公園に同じ園の子達が遊んでいる事がありましたが…。
その時はいつの間にか子ども同士遊んでいましたね。
公園にはその子たちの親もいましたが、、
挨拶と二言三言話したら、子どもを追いかける感じで、そっとその場を離れていました。
二度目の幼稚園では、誘って頂いた分は受けていました。
大体週に1〜2度くらいかな。
毎日誰かと約束している親子もいましたが、、
私には無理無理と思って、なるべくさっと帰っていました。
二人で買い物とか楽しかったし、子どももそれで満足そうだったので…。
あと、年中になると、習い事を始める人も多くなり、習い事があるから遊べないという子もいましたよ。
2014.10.23 13:27 3
|
じばにゃん☆(秘密) |
うちの園は放課後遊んでいいので園庭でいつまでも遊んだり、おうちに誘われたりしてます
家はうちが少し遠いのでまだ2回呼んだだけです。お友達の家へも2度だけで1度は子供のみ行きました。あとは習い事や用事があり誘われてもお断りしてます
園庭や公園で遊ぶときは基本子供を追いかけてるのでその横にいる人がいれば話します。深くつき合ってないので悪口などはでません。
習い事とかでもいろんなママさんいますし、ランチやお茶もたまにはしますが、今のところ変な方に会ってません
そこにいる子の話やお弁当、どこの場所に行って楽しかったとか当たり障りのない話です
2014.10.23 13:34 3
|
年中(35歳) |
2回目です。
うちは習い事を入れたり、放課後の預かりに入れたりしてましたよ。
学期に1回だけ、近所に住むお友達を招くのと、プラス1回くらい同じマンションのお子さんだけ呼ぶというのはやってました。
2014.10.23 18:02 3
|
とめ(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。