黄体化非破裂卵胞について
2004.8.31 16:14 0 3
|
質問者: なるみさん(秘密) |
私は、多のう胞卵巣で排卵障害があります。
多のう胞卵巣で排卵せずに、卵巣内に残ったものを
「黄体化非破裂卵胞」と言うのですか?それとも別ですか?
私はクロミッドを飲んでも、大きくなりきれず排卵しなかった
卵胞が卵巣内に残っていることが多かったのです。
それ(古い卵胞)って自然に吸収されるものだと思っていたので
とくに主治医にも聞かないままきたのですが・・・。
「黄体化非破裂卵胞」があるまま排卵促進剤を飲むと良くないと
他の投稿で目にしてから不安になっています。
ご存知の方、どうか教えてください。お願いします。
回答一覧
病院で聞いたほうがいいのでは?
なんだか難しそうな病気なので。
2004.8.31 19:02 14
|
おちよはん(秘密) |
私は病院で多のう胞卵巣と言われたことはないので多のう胞卵巣につい
てはわかりませんし、自分がなるみさんと同じ状態かどうかわからない
のですが、私の場合は卵胞が排卵する大きさまで育ってもそのまま黄体
化してしまい、排卵しないままどんどん大きくなって40mm以上まで育つ
事もしばしばあます。
ここ数ヶ月間は全て黄体化して排卵しない、いわゆる『黄体化非破裂卵胞』
です。
卵胞が排卵しないまま黄体化してそのまま残っている時は生理中に内診を
して、まだ卵胞が残っている場合は自然にしぼむまで何も治療はしません。
黄体化非破裂卵胞になるまでは毎日のようにHMGの注射をするために
病院に通院していたのですが、黄体化非破裂卵胞になってからは卵胞が
黄体化して非破裂のまま残っている場合はHCGやクロミッドなどの
排卵誘発剤は使えないないと先生がおっしゃっていました。
なるみさんの状態が黄体化非破裂卵胞なのかどうかはっきりわかりませんが
前の周期の卵胞が残っているのに排卵誘発剤を使ったら、前周期の卵胞が
しぼんだり吸収されたりするのを妨げるというような事を聞いた事が
ある気がします。
一度、病院で先生に相談してみた方がよいかもしれません。
2004.9.4 19:10 16
|
aiu(28歳) |
一度、ちゃんと主治医に聞いて見ることにします。
お返事くださって、ありがとうございました。
2004.9.8 16:33 16
|
なるみ(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。