HOME > 質問広場 > くらし > バーベキューに持ち寄る料...

バーベキューに持ち寄る料理、教えて下さい!

2014.11.2 22:32    0 11

質問者: どんぐりコロコロさん(26歳)

来週、主人の職場でバーベキュー大会があるらしく、私も一緒に呼んで頂いています。
お肉などは幹事の方が用意して下さるのですが、去年も参加した主人の話によると、奥さんが一緒の場合はみなさんちょっとした手作りの物を持参されるらしいのです。
去年はチーズケーキや自家製のお漬物やキッシュなどがあったそうです。

そこで私も参加させてもらうのなら何か・・・と思うのですが、お料理にはあまり自信がなく、凝った物は作れませんし、レパートリーも少ないので何がいいか全く思いつきません!

お料理上手な方、こんな私にアドバイスをお願いします!

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私は野菜のケーキがすごく苦手なんですが
CO○KPADに掲載されている
キャロットケーキは絶品でした!
『簡単、にんじんケーキ♪』です。
是非、検索してみてください!!

2014.11.2 23:49 2

…(秘密)

焼いている人も片手食べやすいようなおにぎりとか、サンドイッチはいかがでしょうか?
会社のバーベキューで持って行って喜ばれました。
あとは飲み物の差し入れなども、私なら持って行きます。
あと高知出身なので、鰹を柵で持って行って、その場で焼いてたたき風にしたりもしました。
どんぐりコロコロさんは26歳とお若いですが、集まる方も同じ年代あたりなのでしょうか?マシュマロで焼きマシュマロもオススメですよ。

2014.11.3 00:03 6

ちょこすけ(33歳)

巻き寿司かおにぎり作っていったらご飯食べたい人にはいいですね。
醤油とはけ持っていけば焼きおにぎりもできますね。

子どもも来るなら竹串とマシュマロ。焼きマシュマロ子どもたち喜びます!

2014.11.3 07:18 9

はる(秘密)

ちぢみとかどうでしょうか?
家で焼いておいて、後は現地で又鉄板の上において
あっためる程度で済みます。
焼肉とも合いますしね。

2014.11.3 09:52 5

とくめいこ(33歳)

早速のお返事ありがとうございます。
どなたのアドバイスも美味しそうなものばかりですね♪
ケーキなんて作ったことがないので、一度家で試作してからにします!
巻き寿司は上手に作れないかもしれないけど、おにぎりならなんとか。焼きおにぎりの発想はありませんでした。いいですね!
マシュマロを焼くというのもやったことがないのですが、想像しただけで美味しそうですね!
お子さん連れの方もいらっしゃるそうなので喜んでもらえるかもしれません♪

参加するのは20代後半から30代後半の人が多いみたいです。
初めて主人の職場の方やその奥様達にお会いするので、失礼のないように振舞いたいと思います。

まだ締めませんので、引き続きアドバイスよろしくお願いします!

2014.11.3 10:55 8

どんぐりコロコロ(26歳)

こんにちは(^^)楽しみですね!バーベキュー!私は未婚ですが、もし自分だったら……と考えてみました。
料理、私もレパートリーは少ないので、正直にそれを伝えて
前出にありますが、お子様目線で
☆焼きマシュマロ
☆みんなでつまめるじゃがりこやチョコ等のお菓子
☆家からコーヒーを落として保温ボトルに入れていくか、お湯を保温ボトルにいれて、インスタントコーヒーを持っていくか。(奥様達に喜ばれるかと)
料理のレパートリー沢山ある奥様や料理上手な奥様にはかなわないので、そこは観点をずらして、「あったら喜ばれそうなちょっとしたもの」で考えちゃいます。
お子様が喜ぶサイコロステーキとかもいいですよね(^^)友人の息子が実際喜んでました!
余り回答になっていませんが
楽しいバーベキューになりますように☆

2014.11.3 15:15 3

もにゅー(40歳)

今、流行りの『おにぎらず』はいかがでしょうか?

ご飯と海苔と具で作る、おにぎりのサンドイッチです。具はお好みのもの何でもあり。和洋イケますよ。

作り方も簡単、見た目も華やかですし、手を汚さず食べられて便利かなと思います。

クックパッド他、『おにぎらず』で検索できます。


私だったら、炒飯も嬉しいかな。炒飯のおにぎりでも良いかも。

果物を色々切って行くだけでも良さそうな気がします(私は嬉しいです)が、手抜き過ぎかしら?


楽しんできて下さいね♪

2014.11.3 15:30 4

今晩はたこ焼き(35歳)

以前友人が持ってきてくれてとてもうれしかったのが果物です。

焼き物ばかり続き
濃い味や脂っこいものが続いたところへ
よく冷えた果物を出してくれて
とてもおいしかったです。

あと果物の缶詰を数種類もっていって
サイダーの中に入れて提供したら
デザートに喜んでもらえました。
紙コップに入れれば提供しやすいし
子供にも大人にも数も調節可能なので
お勧めです。

さっぱりしたものは焼肉の後はよろこばれると思います。

2014.11.3 15:36 10

かーる(41歳)

マシュマロ子供に人気でおすすめです
ただ食べにくいのでクッキー等持って行って焼いたマシュマロ挟むと良いですよ

ケーキやキッシュがあったならフルーツとかさっぱり系のものがあると良いかもと思いました
りんごを芯をくり抜きシナモンシュガー入れてアルミホイルにくるんで焼くのもデザートにお勧めです
切り分けるナイフお忘れなく

2014.11.3 17:42 4

みー(35歳)

冷えたパイナップルはどうですか?
口直しにいいですよ。

2014.11.3 20:16 4

寒〜い(36歳)

私も先日職場でバーベキューをしたのですが、朝早かったことや前日まで仕事だったこともあり、凝ったものが作れなかったのでキムチを何種類かと、サムギョプサルとして食べれる用に手作りのたれを持って行きました。
それがかなり好評でした!!
豚バラを焼いてタレをつけて野菜で包んで食べるのは、焼肉のタレとまた違って美味しいですよ

2014.11.3 21:47 2

りい(30歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top