良かったねの言葉にイラッ
2014.11.9 23:10 2 37
|
質問者: 匿名さん(33歳) |
めったに連絡をしてこない同級生の子に(年賀状は毎年)、話の流れでこちらに最近子供が産まれたことをメールしました。
そしたら【良かったね】って返事があり、イラッとしたんです。
同級生の子は早くに結婚し早くに子供が産まれて2人育てています。
一方私は何年か後に結婚し、4年目でやっと出産したんです。
普通は良かったねじゃなくて、おめでとうじゃないの?と、その同級生に上から見られているような気がしてしまいました。
皆さんは、どんな風に感じますか?
回答一覧
普通に使ってました。
そういう風に思う方もいるんですね。
これからは、気をつけます。
2014.11.10 07:43 44
|
何とも思いません(秘密) |
・・・いえ、特に何も感じませんでした(・・;)
「良かったね」の言葉の前後が分からないので、判断しにくいというか。例えば主さんは、なかなかお子さんを授かれず、不妊治療に通って、精神的に辛い思いもしていて、そのことをご友人は知っているのに、第一声が「おめでとう」ではなかったことに憤りを感じているのでしょうか?
でも、もしそうだとしても、待望の赤ちゃんを授かったと知って掛ける言葉が「良かったね」って、普通じゃないですかね?
こんなことで上から目線に思われてイラつかれたら、私は友人として付き合い辛いので、距離を置きたくなっちゃいそうです。
2014.11.10 07:48 27
|
・・・(秘密) |
まあ普通は、おめでとう、だけどそのご友人は言葉足らずだったのではないですかね。
実際やっとこさ産まれたという印象なんだと思います。
気に入らなきゃこれから先連絡とらなきゃいいだけですよー。
気にしなあーい。
2014.11.10 08:05 10
|
こんび(35歳) |
おめでとう。を言ってから、次に良かったね。の方がいいです
良かったね。と
一行だけの文章は、なんだか淋しいし、相手からすれば、もう友人ではないんでしょうね。
2014.11.10 08:06 19
|
ここあ(38歳) |
私も数名の友人や親戚に言われました。確かに 良かったね と言った友人は、結婚後直ぐに妊娠出産しました。しかし独身の同級生にも言われました。結婚12年目にして第1子が生まれたから?何故 良かったね なんだろう?って疑問でした。
2014.11.10 08:08 10
|
リンゴ(40歳) |
お気持ち分かりますよ。
私も結婚4年目にして妊娠出産をしたのですが、報告すると友人に「良かったね、心配してたんだよ~!」と言われました。え、私心配されてたんだ・・・と落ち込みました。
他の人に言っても恐らく理解はされないだろうと思い、主人以外の誰にも話してません。
2014.11.10 08:18 25
|
はしの(35歳) |
なんかもう、普通の会話も出来ないレベルですね。
2014.11.10 08:19 103
|
小さ過ぎ(秘密) |
ご自分でも分かっていらっしゃるようですが、器…小さいです。
「よかったね」
その一言、普通はそんなもんじゃないんですか?
世の中、皆が自分の事をいつも考えているわけないでしょ?
自身が予想してた反応とは違っていた…ただそれだけでイライラしてたら、この先どうやって子育てしていくんでしょうか?
余計なお世話ですが、ちょっと心配になりました。
2014.11.10 08:19 33
|
カブの漬物(41歳) |
無事に産まれてよかったね。なのでは?
2014.11.10 08:37 20
|
にんにん(39歳) |
以前もジネコ内で似たようなスレありましたね。
妊娠の報告をしたら「良かったね」と返され微妙な気持ちになった、というような内容です。
ほとんどの方は「気にしすぎ」「至って普通の言葉」というレスでした。
だけど私は気持ちわかります。
実際、私は妊娠中ですが妊娠の報告をした際、義姉から言われたのはおめでとうではなく「そうなんだ、良かったね!」という言葉。まぁ私の場合は長く不妊治療をしていて結婚5年目でやっと授かった為、自分自身「やっと」という思いがあったからそう感じてしまうのかもしれませんが。
「(やっと授かって)良かったね」という風に聞こえてしまうんです。
自分自身が妊娠報告を人から受けた場合、「おめでとう」であって、「良かったね」とはまず言いませんから。
なんとなく、「良かったね」って、それまでの(大変な)経緯を知っている場合に使う言葉のような気がします。
駄目ではないけれど、「おめでとう」の方がストレートなお祝いの言葉の感じですね。
2014.11.10 08:41 23
|
トミー(35歳)
|
うーん。不妊期間があったせいで、
ひねくれちゃったのかな?って正直思います。
その友達も主さんが長年子供ができなかったのを知ってるからこそ
おめでとう!じゃなくて「よかったね」って台詞が出てきただけじゃないかな?
と思いました。
逆にいい友人じゃないですか?
裏読みし過ぎるとだれも信じられなくなりますよ。
2014.11.10 09:09 45
|
ひねひね(秘密) |
上から見られていると感じるのは、主さんが友人と自分を比べて劣等感があるからですよね…
別に比べなくても自分は自分でいいじゃないですか!!
そう思わないと、この先も相手の何気ない(悪意のない) 言葉も全て嫌みに聞こえてしまうと思ったので…
2014.11.10 09:27 18
|
ゆみ(35歳) |
前にも同じような質問がありましたね
私も数年間の不妊治療を経て、最近出産しました
そんな事情もあったので「良かったね」と言ってくれた方もたくさんいましたが、本心から祝ってくれているのはよくわかるので、何も気になりませんでした
不妊治療関係なく、出産自体命懸けですから、「母子ともに無事に産めて良かったね」という意味もあると思います
中には上から目線の人もいるのかもしれませんが、殆どの方はそんなつもりはないと思いますが
器が小さいというよりめんどくさい印象です
2014.11.10 09:37 24
|
とくめー(35歳) |
その同級生、完全に上から見てますよ(笑)
彼女は、主さんに対してもともと劣等感があったんじゃないかと。
その人が早くに結婚・出産したということは、
その頃主さんは忙しくバリバリ働いてましたよね?
彼女にはそれが羨ましくて、「自分だけ取り残された」感を感じていたのでは?
人生なんて人それぞれで勝ち負けじゃないのに、と私は思いますが、私の同級生にもいますよ、そういう人。
彼女にとって主さんに唯一勝てるのは、結婚・妊娠・出産が主さんよりも早かったということぐらい…?
主さんの知らないところで、彼女は主さんに勝手に張り合って勝手に勝ち負けを決めているのかも。
大して仲良くない場合、そういうことしてくる人いますからね。
「よかったね~(^-^)おめでとう!」とかならまた印象も違うのかな。
2014.11.10 09:53 8
|
匿名希望(32歳) |
なんとなくわかる気がします。
でも、本当に「良かったね~」と思って言ってくれてるかもしれませんよ?
言い方悪いかもしれませんが、結婚も妊娠もその友人のようにスムーズにできなかったコンプレックスから来るものではないでしょうか。
私は、30手前で結婚が決まった時に職場のパートのおばさま達に報告したら、ある方から同じように「良かったね~!」と言われ一瞬、んん?焦ってるように見えてたのかな?と思いました。
私自身30までに結婚したいと思っていたので…
表現が難しいのですが、自分より先のステップにいる人から言われると、上からに感じることもあるでしょうし、自分自身が気にしていたことだと余計に複雑な気持ちになるかもですが、あまり深い意味はないと思うので、一緒に喜んでくれてるんだと素直に受け取ったらどうでしょうか。
2014.11.10 09:57 5
|
おにぎり(32歳) |
なんか分かる気がするな~。
相手の気持ちが透けて見える様ですよね。(今まで気になってたけど)良かったね、みたいなのが。
過去に、子供についてマイナスイメージになる様な話をした事があるなら(子供は?と聞かれて、なかなかできなくて・・等)そういう反応もあるかも知れないですが。
でも、ただボキャブラリーがないだけかも知れないから、それだけであんまり深く考えない方がいいですよ。
今、お子さんのお世話で大変でしょう。でもあっという間に月日は経ってしまうので、今だけの乳児期をかみしめて、楽しみつつ頑張って下さい。
2014.11.10 10:29 9
|
ゆま(37歳) |
ラインではなくメールに一言「良かったね」と返ってきたんですか?
それなら友人の出産報告に対する返事としては不適切だと思います。
でも、その前後に文章があり、流れでの「良かったね」であれば、不自然ではないかもしれません。
友人を批判してほしくてスレを立てたのでしょうが、主さんのスレだけでは判断できませんよ。
2014.11.10 10:44 8
|
やみ(36歳) |
それは、元々相手が嫌いだったか
不妊だった劣等感だと思います
2014.11.10 10:55 22
|
とく(33歳) |
なんとなく、すこしだけ分かる気がします…。
私は結婚して7年子供ができず、治療をしてきました。
7年目にしてやっと授かり、報告したら「良かったね〜」と。
ん?「良かった」?
子供ができないのを心配してくれていたのかな?って。
そういえば「子供つくらないの?」とか「子供はまだ?」とか聞かれた事ないな、と思いました。
上から目線などとは思いませんでしたが、なんか複雑な気持ちになったのは確かでした。
2014.11.10 10:56 9
|
チェック(38歳) |
一方私は何年か後に結婚し、4年目でやっと出産したんです。
これも結構な上から目線ですがだから何なんでしょうか?
他人の不妊や年数がかかったことは知ったことではありません
4年もかかっからすんなりできた人より頑張った、偉いですか?
そんな言い方にも聞こえますよ
以前にここで他人の出産の報告はいらないと言うものを拝見しました。
わざわざ突然産まれましたーとメールしてきたり、あ、そう感覚の方が多いんだと見て私もそう言われるとそうかもなぁと思いました。
たいした連絡も取らないのに急にそんな報告だけしてきて別にいらないのにいって思うこともありました。
わざわざ性別やグラム数、時間まで書いてきて…
滅多に連絡を取らないなら余計だと思います。
そういえばライン報告したらスタンプだけで返されてモヤモヤしていると言うのもここでありましたね。
それも結構批判されてましたが。
残念ながらあなたが思うほど世の中はお子さんの誕生には興味がないんだと思います。
2014.11.10 10:57 15
|
また出た…(34歳) |
そんなにイラっとくる言葉かなぁと正直思いました。
確かに、おめでとうと返すのが一般的だと思いますが、良かったなぁと思ったから、良かったねと声をかけたのでは?
上からとか、気にしすぎかなと思います。
主さんにとって、普段からあまり良く思えない友だちだったのでしょうかね?
2014.11.10 10:59 27
|
春巻(39歳) |
普段から見下した態度をしてくる人に上から目線で「良かったね」と一言、素っ気無く言われたらイラッとくると思います。
でも結婚の早さや子供の有無で優劣をつけていたのはスレ主さんの方で、自覚がないかもしれませんがその同級生に対してずっと嫉妬心を抱いていたのでしょうね。希望通りの言葉をかけてもらえなかったと相手を悪く思うのはどうかと思います。
2014.11.10 11:44 10
|
メリー(35歳)
|
えっ!ひねくれてませんか?こういう人は、報告とか止めていただきたい!
2014.11.10 11:48 27
|
はな(32歳) |
器が小さいんじゃなくてひねくれてるなあと思いました。
自分の中で劣等感があったからそう感じるんじゃないですか?
私は10年不妊でしたので、産まれた時に「よかったね」って色んな人に言われましたが、そんな風には思いませんでした。
それより
>>めったに連絡をしてこない同級生
って主さんが連絡しても返事がないんですか?
それなら相手は主さんのことをその程度にしか思っていないってことだし、主さんもあまり連絡をしていないなら、この表現こそ上からだと思います。
2014.11.10 12:49 19
|
シリコン(38歳) |
むしろ主様の劣等感が強いのではと思いました。
私は治療や流産を経てやっと臨月を迎えましたが、知らせた時に、3人の子持ちの友人に確か「良かったね!おめでとう」といった言葉があったと思います。言葉数やニュアンスもあると思いますが、嬉しくて涙が出たと。逆にこちらがそこまで!?と思いました。
上からなどとは全く思わなかったです。そもそも勝ち負けでもないし、実際良かったんですよね?
人の捉え方って難しいですね。こわいこわい。
2014.11.10 13:09 20
|
匿名(36歳) |
この良かったねは、普通にマナー的に避けるへきだと、マナー教室で習いました。
なので、主さんの感覚がわからない方は、それを知らない方かもしれません。
良かったねは、裏を返せば
前の状態を良くないと思う方もいる。だから、おめでたい出来事にはおめでとうが、無難であると聞きました。
私はいいません。
子供が受験に受かったママにも、晩婚で結婚した友達にも。
2014.11.10 13:18 31
|
匿名(秘密) |
皆さん様々なご意見をありがとうございました。
その同級生は仕事をしており、たまにメールくれたなという時はいつも仕事の営業メールでした。中学、高校と部活も一緒の時期もあり私は友人と思ってましたが、営業意外の連絡がないので寂しさとイライラがありました。
そして不妊治療をしていたんですが、そのことは話していませんでした。
確かに劣等感はあったと思います。
どなたかが仰るように【(やっと授かって)良かったね】と受け止めてしまいました。
でも、無事に産まれて良かったねって
ただめでたい事として良かったねと言ってくれたのかもしれないですよね。
ホントこんなだとめんどくさいし、誰も信じらんないですよね…。ダメな癖です。反省です。
マイナスに考えてたら自分が一番辛いのに。同級生にも失礼ですね。
でも、皆さんの意見を伺う前の私の正直な気持ちに対し
共感してくださった方がいたのも正直ホッとしました。
ホントに色々なご意見をありがとうございました。
2014.11.10 13:30 9
|
匿名(33歳) |
私はお気持ち分かりますよ。
四年掛かって出産をした主さんと、結婚後すぐに出産したご友人とではやはり出産への道のりが違うので 、良かったねで片付けられると複雑な気持ちになります。
ふーん、良かったね。って聞こえちゃうというか。
でも、どういう気持ちで言ったかは本人にしか分からない事ですし、こちらの受け取り方次第ですよね。本当に心から良かったねと言ってくれたのかもしれませんし。
そういうのってメールだと伝わらなかったりとかしてなかなか難しいですね。
2014.11.10 13:54 5
|
アイアムハラグロ(31歳) |
確かに普通は“おめでとう”ですよね。
これが“おめでとう!(安産で)良かったねぇ♪”だったら気にならないですが…。
2014.11.10 14:37 8
|
う〜ん(31歳) |
友人の情報が後だし…最初に書いたらいいのに。
「良かったね」私ならこの言葉だけは言わないです。
何かしら文章にしますね。
でもめったに連絡しない相手なんだから、気にしなくていいのでは?
しかも営業的なメールばかりだったなら、こんな人に期待しすぎかな。
それから、「一言で済まされて悲しくなりました」なら理解できますが、いらっとしたには賛同できない。
2014.11.10 16:01 7
|
コアラ(35歳) |
その同級生の「良かったね。」のみのメール、何も考えてないんじゃないかな。
お祝いも無しですよね?
友人を祝う気持ちは皆無でしょうね。
そんな人と繋がっているのは無駄じゃないですか?
仕事がらみの連絡しかよこさないならその人とは連絡を絶っていいのでは?
今回のおめでとうの無いメールは疎遠にするきっかけにしていいと思います。
2014.11.11 07:53 2
|
柊(34歳) |
私も「良かったね」と言われ戸惑ったことがあります。
子どもの園の行事のチーフをしました。その中でクラス対抗綱引きがあり、たまたま優勝したんですが、クラスのボス格のママから「○○さん(わたしのこと)良かったね」と冷静に言われました。
言葉は言い方と雰囲気が問題です
わがことのように喜んで放った「良かったねー」なら全く気になりませんが、自分はうれしくも何ともないが、相手の気持ちや立場には一応配慮しました というような「良かったね」は戸惑います。まるで「評価」のようでした。
私の場合、このママは自分のクラスが勝ったことを嬉しいとは思っていないことが丸分かりでした。さらには、チーフをしていてたまたま一つの競技で優勝した私へのなんともいえないわだかまりがあるようでした。
不気味でした。
2014.11.11 09:37 3
|
喜びがないのはダメ(秘密) |
不妊治療で長くつらかったんだから、よかったね。でいいのでは?
私が言われても、別になんとも思いません。
言う方が悪いのではなくて、主様の受け止め方が変。
良かったことなんだから、よかったで、いいじゃないですか。
妊娠できてよかった。
無事に出産できてよかった。
家族が一人増えてよかった。
全部悪かった訳じゃないでしょう。
もう普通に会話できないレベルですよね。本当に。
2014.11.11 10:07 21
|
あるある(秘密) |
結局のとこ、相手との関係性の問題でしょう。
すごく自分の事を気にかけてくれてたとわかるなら、
多分、よかったねでも相手も喜んでくれたと
解釈できると思うんです。
逆に、大して親しくない、連絡はあまりしてないのに
わざわざその一言のみだと何か思うんだと思うんですよね。
しかしながら、そもそも然程親しくない人に
出産メールをわざわざしておいて、反応が気に入らないなんて勝手な人だと思います。
2014.11.11 15:26 7
|
ブランド好き(35歳) |
はじめまして。
私も似たような経験があります。
主さんは劣等感もあったのかもしれませんが、
イラッとしたのは ご友人にもっと喜んで欲しかったから、寂しいような悲しいような感情もあったのかなぁと思いました。
怒りは感情の蓋?ともいいますし。
ご友人も、子供がいるという点だけを見れば主さんからは順風満帆に見えるかもしれませんが、ご友人は早くに結婚をされ2人のお子さんを育てられているとのこと、大変なことも多々あるのではないでしょうか。
他人の幸せが喜べないような精神的に余裕のない状況にあるのかもしれません。
しばらく連絡をとっていなくて、相手の状況が分からない時ほど自分の気持ちは少し控えめに 相手を思いやる気持ちを持つことが大切だと思います。
あとは報告が話の流れだったせいもあるのかもしれませんね?
主さんから主体的に話していたら、おめでとうという言葉もあったかもしれませんよ!
あまり気にせず、主さんには今の幸せをかみしめて、楽しんで欲しいなぁと思いました。
2014.11.12 08:12 0
|
ことり(29歳)
|
今日は誕生日です よかったね
入学しました よかったね
合格しました よかったね
成人式です よかったね
結婚しました よかったね
家を建てました よかったね
子供が産まれました よかったね
100歳になりました よかったね
何で一言「おめでとう」が言えないんでしょうか。淋しい人ですね。
主さんは嫌な思いしたでしょうが、こういうスレが立ってよかったです。
2014.11.12 13:24 6
|
とくめい(36歳) |
私は、よかったねだけでおめでとうがなくても何とも思いませんね。
そんな細かいこと、いちいち意識しませんから。
>普通は良かったねじゃなくて、おめでとうじゃないの?
おめでとうじゃないの?って、他人に自分を祝う言葉を強制しているようで嫌ですね、こういう考えは。
2014.11.12 20:44 9
|
匿名(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。