HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > 妊娠7ヶ月〜 > 子供が産まれてくるのは楽しみ?

子供が産まれてくるのは楽しみ?

2014.12.19 20:29    0 18

質問者: はづきさん(34歳)

初産です。
人工授精までして望んでた妊娠なのに「楽しみだねぇ」と色んな人に言われますが、その言葉がどうも引っ掛かって返す言葉がなく素直にそう思えません。
特に気持ちが沈んだりうつ傾向はないつもりなのですが…

これからの出産や生活、育児の不安の方が大きいからだと思いますが、「楽しみだね」と言われて心から「楽しみ!」って思えてましたか?
母性が足りないのでしょうか?

子育てのサイト等も見てもやっぱり楽しいより大変と言うものが多くそれを見ているから変に辛い事ばかりなんだ…と思ってしまってるのかもしれません。

母親にも子供が産まれたら我慢ばっかりでストレス溜まるよとこれから子供を産もうとする私にそう言ってきたこともあったので…

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私は妊娠中トラブル続きだったので、赤ちゃんは無事なのか、自分の体が大丈夫なのかという心配でいっぱいで、楽しみだと感じる余裕はあまりありませんでした。
当事者が不安でいっぱいのことはよくあることだと思いますし、母親など自分に近い人ほど責任(娘に子育てのいいことだけ聞かせていたら現実とのギャップに苦しむかもしれないから、あえて大変なことも教えておこうとか)もついてくるので楽しみだけではいられないのも事実だと思います。
楽しみだねという言葉は社交辞令、あいさつみたいなものもありますし、私はその言葉によって、本来新しい生命の誕生は喜ばしいことなんだと再認識させられ、頑張ろうとも思えました。

2014.12.19 22:29 19

玉子焼き(37歳)

私も「楽しみだね~」を連発されてブルーになりました。

不育症の為、妊娠中は不安で不安で仕方がありません。

結局その時も流産してしまいました。

ホント、そっとしておいてほしい。

現在も妊娠中で、楽しみ半分・不安(育児に対して)半分で夫とは会話していますが、外野は黙っててほしい。

2014.12.19 22:50 12

とくめい(35歳)

私は能天気なので不安よりも期待や楽しみの方が勝っていました。もちろん育児は大変なことが多いです。でも我が子って本当に可愛くて愛おしい存在です。つらくても子供の笑顔で疲れが吹っ飛びます!ここに書ききれないくらい楽しくて幸せな瞬間がたくさんあります。

母性が足りないとは思いません。性格だと思います。心から楽しみと思えないのはスレ主さんが親として小さな命への責任をひしひしと感じている証拠ではないでしょうか。ただ悩み過ぎは良くないかも。赤ちゃんはどんどん育ってもう待ったなしで生まれてきますから「何があっても子供を育てる!」と覚悟する必要がありますよね。ご主人と力を合わせて頑張ってください!

2014.12.19 22:51 25

メリー(35歳)

主さんは何故、治療をしてまで子供を欲しいと思ったのですか?

苦労をしたかったから?
子育ての不安を味わってみたかったから?

違いますよね?
ご自分とご主人との赤ちゃんを抱きたかったからですよね?

もうすぐその赤ちゃんをその手に抱けるのですよ。
楽しみじゃないですか。

子供がいると不安も苦労もありますが、それ以上に楽しい事もたくさんありますよ。

だからみんな「楽しみだねぇ」と言うんですよ。

主さんのお母さんはちょっと毒親気味なんでしょうか?
主さんの思考がお母さんの影響なら、お母さんとは少し距離を置いてみてはどうですか?

2014.12.19 23:27 26

んー?(35歳)

二人目を妊娠中の者です。
初めての妊娠の時は、本当に不安でした。
つわりやら腰痛やら自分の体調が良くない時期が長かったし、普段から痛みに弱く、単純に出産が怖い。
生まれてからも育児がちゃんとできるのか…。
色んな事を考えていましたが、もう後には引き返せないと覚悟を決めつつ、夫にも精神的に支えてもらいました。
主さん、何とかなります!
何とかするしかないんです。
大丈夫ですよ。
案ずるより産むが易し…ってその通りだと思います。
お母さんが神経質になると赤ちゃんにも伝わるから、なるべく明るく考えて「何とかなるさ♪」と気楽にね。
私も治療の経験ありです。
主さん、妊娠できて本当に良かったですね!

2014.12.19 23:43 8

分かる分かる(38歳)

こんにちは!
今年出産し、第一子を育てています。
私もとっても不安でしたよ!
出産も怖かったし、実家も遠く、旦那も仕事で忙しい、知り合いもいない…
子育てはほぼ1人でやるんだろーなって思ったら、不安でたまりませんでした。
まさに今、ひとりぼっちで子育て中で、大変ですが、
子どもはすごーく可愛いので、ツライとはあんまり思わないですよ!
お風呂もゆっくり入れないし、
美容院とかもなかなか行けないけど、
でも子どもの笑顔や寝顔を見てるとそれだけで癒されます。
身近に手伝ってくれる人はいますか?
旦那さんは手伝ってくれそうですか?
育児が母親主体になってしまうのは仕方ないですが、旦那さんの協力も必須です。
ちょっとだけ誰かの手を借りてお休みできれば全然ストレスのかかり方も違います。
妊娠中に旦那さんをよーく教育しておくのが良いと思います(笑)
うちは旦那がなかなか子育て手伝えない代わりに
私の家事が適当でも何も言わないし、朝や昼間に子どもと一緒に私が寝てても絶対起こしません(笑)
初めての出産はきっと誰でも不安になると思います。
でも、みんな子どもが可愛かった、楽しかったーって記憶が残るので、
楽しみね!って言うんだと思いますよ!
妊娠中もなかなか大変なことが多くてストレスたまると思いますが、
体調に気をつけて無理せず過ごして下さいね!

2014.12.19 23:51 8

なな(30歳)

そうでもないな、大変だな、不安だな(分娩できるかなとか)が1人目

2人目は、楽しみでした。

2014.12.20 00:00 4

merryさん(秘密)

初産ですし、漠然としすぎて産後のイメージがわかないから、不安になりますよね。
私もそうでした。

大変なこともありますけど、子育ては楽しいことのほうが多い…というか楽しいことがあるから大変なことがあっても吹き飛ぶ、なんて場面もたくさん起こります。

ネットでお返事しながら矛盾していますが、先の不安を倍増させるようなら、ネット見るのを止めてみるのも有効です。
私も心配性ですぐネットの情報に振り回されるのでそういうときはあえてネットを見ません。
子育てしている今も、なんとなくでも悩みがあるときはネットを閉じます。

楽しみだね!に返せないから母性がないという訳ではないと思います。
逆に責任感が強いんですね。
社交辞令みたいなものですから、そーですねー、でいいんですよ。
赤ちゃんがいる暮らし、良いことたくさんイメージするように心掛けてみてはどうでしょうか?
幸せな気持ちの方が赤ちゃんも落ち着きますよ~。

2014.12.20 00:19 8

みつばち(秘密)

楽しみ と言うより 寂しい の方が勝っていました。「もう胎動感じる事が出来ないんだなー」なんて思っていました。

主さんと理由は違いますが、楽しみ ではなかったですよ。

ただ、育児って感動の連続でしんどいけど、そんな事ぶっ飛びますよ!

2014.12.20 03:38 2

幼稚園(38歳)

単なる挨拶です。
今日いい天気だね~が妊婦さんには楽しみだね~ってなってるだけ。
深く受け取られては話すこともなくなってしまいます。
逆に主さんも妊婦さんにあったら同じこといいませんか?
ほっといて欲しいとか意見もありますが、元々別に格段構ってるわけではないと思いますけど?
挨拶ですよ、挨拶。
そうですね~と大人の対応すればいいだけ。
本当の悩みは旦那と分けあえばいいんですよ。

2014.12.20 09:23 34

はな(秘密)

>はなさん

妊婦さんだからって特別挨拶変える必要ないでしょう?

何で妊婦だからって絡みたいのか不思議でしょうがありません。

2014.12.20 12:16 2

とくめい(36歳)

>とくめいさん
見るからにおなかが大きければそれを無視して普通の挨拶だけをするほうが特殊だと思います。

一般的に子供が生まれることは喜ばしく幸せなことです。
望んで叶ったことなのですから喜ばしいことに祝う気持ちで言うのは普通のこと。

妊婦さん本人が不安なのは別の問題でしょう。
誰だって最初は不安だし未体験のことを怖がるのは当たり前。
言葉の端々さえも気になるのも致し方ないことです。

トピ主さんの感じる不安は多くの人が経験しています。
経験のある人はその後を知っていて「楽しみだね」と言ってくれているのですよ。今すぐ全部できなくても大丈夫。子供と一緒に成長していけば十分ですからね。

2014.12.20 14:45 20

みか(41歳)

私は今では2人の子持ちですが、出産前はネガティブなところがあり、それはそれは不安で、『自由ないし大変だろうな』とか『お金大丈夫かな』とか『出産どれだけ痛いんだ…』とか思っていました。

でも、『楽しみだね!』って言葉、逆に励まされて嬉しかったです。そうだよ、かわいいコが産まれるんだもん、楽しみ!楽しみ!って自分に言い聞かせましたし、そう思えました。

『大変だね』『出産怖いね~』とか言ってくる知人いましたが、、その通りだけどイラッとしましたよ。不安煽りたいの?!空気よめや!って。
はづきさんはそう言われた方が嬉しいのですか?
いいほうに考えましょうよ!

元気な赤ちゃん産まれますよう祈っています。

2014.12.20 15:40 5

みなみ(31歳)

「生まれたら大変よ~」なんて言われるより「楽しみだね」と言われる方がよっぽどいいですよ。

妊婦さんに掛ける言葉としては、やはり一番当たり障りないと思います。

私も妊娠中楽しいことばかりではなかったですが、
周りから言われる言葉はそれはそれと受け取っていました。
自分の不安や心配なんて周りの人にはわからないですし、
妊娠中の私を気にかけて言ってくれていると解釈していました。

母性の問題じゃないですよ。

これから本当に大変なこともあると思いますが、
出産したら嬉しい事もたくさんあると思います。

どうぞお体に気をつけてお過ごしください。

2014.12.20 19:38 8

よつば(33歳)

主です。

みなさんありがとうございました。
思いのほか同じ様に思ってる方がいて安心しました。

社交辞令だとしてもあまりにも言われるのでちょっと参ってました。
その言葉にどう返すかの対応としてできないわけではありません。
そうだねとスルーしてればいいのはわかっていますが、心の中ではそうは思えない自分はどうなのか?という引っ掛かりがあった為相談させて頂きました。

確かに親は結構、毒親です。
ストレスが溜まる、我慢だらけ、男の子予定なのですが、性別を知る前から根拠のない「女の子だと思う」性別がわかれば「かわいそう」まで言われました。
本屋さんには男の子の育て方、しつけ方という本も多くそこまで大変だんだな…というのも目の当たりにしてしまいます。

こう言われるともう不安だらけで楽しみだねなんて言われても楽しみなんて思えなくて…

みなさん本当にありがとうございました。
ここで締切させて頂きます。

2014.12.20 20:55 4

はづき(34歳)

思い返すと涙が出そうなほど大変なことばかりでしたが、子供はやっぱり勝手に大きくなっていくものだと思います。
あまり気を張らないで、成長を見守る程度の気持ちでうまれてきたら可愛い我が子をぎゅっと抱きしめてあげてくださいね。凄く幸せです。

2014.12.20 21:29 3

ちほほ(25歳)

言葉通りの『楽しみ』ではなくとも、やはり家族が増えるのはめでたいことだから楽しみなことなのではないかなと思うのですが。

私は言葉通り楽しみでした。1人目は毎日指折り数える程、2人目はそんな余裕はありませんでしたが、周囲から楽しみだねと言ってもらえる頻度も増え、幸せでした。

最近また言われるんですよね〜。子どもが成長していく度、楽になるね、これから自分の時間が増えて楽しみだね、など。私はこちらに関しては全然楽しみじゃなかったりします…
私から見ると、妊娠中から幼児期の親って人生の春だと思うんですよね。大変だけど、生きる力がみなぎっているような。
あまり深く考えずに、でも大事に過ごして欲しいなあと思います。

2014.12.20 21:42 6

かんた(秘密)

赤ちゃんが産まれたら実際大変ですよ。
でも妊婦さんに「妊娠してるんだー。じゃあこれから大変だね。寝る時間もなくなるし、ご飯もトイレもお風呂も何もかもがゆっくりできないし、ストレスたまってイライラするよー。」とは普通言いませんよね?
妊婦さんへの「楽しみだねー」は当たり障りのない挨拶程度のコメントでそこに何も深い意味はありませんよ。

2014.12.21 10:13 6

赤い屋根(35歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top