HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 2歳 > 私の愛情不足でしょうか?

私の愛情不足でしょうか?

2015.3.6 12:40    0 4

質問者: マカロンさん(28歳)

 ジネコ会員

2歳9ヶ月になる男の子と、8ヶ月の男の子の母です。
上の子は生まれてからずっと睡眠が浅く敏感で、今だに夜中数回起きてしまいます。下の子が生まれてからは余計に敏感になり、私が寝返りをしたり下の子に授乳をする度起きては「ママこっちむいてー!寝てー!」と大泣きです。
毎晩下の子と2人で何度も泣かれ、1回の寝かしつけに30分〜1時間かかり、途方に暮れて私も泣いてしまうことも…。夫や他の人は一切受けつけず、泣き方が酷くなるだけです。
隣に寝るだけでは満足してくれず、体や顔も全て向かい合わないと泣き止みません。
下の子の泣き声が聞こえると、私の胸に手をのばし、動くな!と言わんばかりに抱きついてきます。7時に下の子、8時に上の子を寝かしつける為、最近は7時から朝まで寝室で過ごす日々です…。
朝はずっと抱っこ抱っこと何十回も連呼され、朝の準備をしながら手が少しでもあけば抱っこしますが、置くとすぐ大泣きします。
起きて1時間ほどグズった後はだんだん機嫌がなおり、夫と楽しく遊んでいます。保育園に通っていますが、それは自分から荷物を持って車に乗っています。
私の愛情不足でしょうか?
一緒にいる時はなるべく抱っこしたり遊んだり、お手伝いをしてもらったり「大好き、一番好き!」と言っていますが、この様子を見ると、子どもには足りていないような気がします。

夜泣きをするとこもあり、ご飯を食べさせてと甘えることもあります。
トイトレもしなくなってしまいましたが、夫と2人の時はちゃんと出来るようです。
休日は祖母の家に行き、皆で散歩をしたり、外で一緒に自転車に乗って遊びます。お昼寝は私と一緒にします。
自分なりに育児本などを参考に出来る限り上の子を優先させようと努力していますが、どんどん悪化していく様子をみて、三つ子の魂百までと言いますし、情緒不安定まま3歳をすぎて大丈夫なのかと不安を感じています。
下の子には優しく、自らお世話をしたがってくれますが、夜中は嫉妬が強いです。
もうすぐ仕事復帰するので、夜がこのままなのもキツくてたまりません。
夫もなるべく上の子中心に遊んでくれていますが、やっぱりグズグズになると私しか受けつけてくれません。
あんまりにも酷い時は、思わず「もぅー!泣かないの!」と怒ってしまいます。
すると「怒らないで!泣かないって言わないで!」と言われます…。やっぱり不安なんでしょうか…?
先輩ママさんたちのアドバイスがほしいです。長文で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

これを言うと元も子もないですが、上が神経質な子の場合、2歳差育児ってそんなものだと思います・・・

うちもそんな感じで、上はとにかく神経質で何かと手がかかりました。

上の子が2歳~3歳の時には

「うるさ~~~~い!!!!!」

と布団をかぶってよく大声で叫んでいましたね。
これだとご近所迷惑にもならないし、子供にも気づかれませんから^^;

私は下の子はよくおんぶしていました。
下をおんぶすると上はかならず「抱っこ!」と言ってくるので、頑張って同時抱っこもしてましたね・・・

3歳を過ぎるとだいぶ落ち着いてきたので、もう少しの辛抱だと思いますよ。

と言っても、下が2歳くらいになると、今度は下が手がかかるようになるのですが・・・

アドバイスらしいアドバイスはできないのですが、もうすぐ仕事復帰と言う事はお子さんは保育園ですよね?

保育園にいくと育児から離れる時間が出来るので、精神的には楽になると思いますよ。

お互い頑張りましょう^^

2015.3.6 14:17 9

犬好き(35歳)

びっくりした〜うちも2歳9ヶ月の息子がいます。
主さんの息子さんと全く同じで、生まれてこのかた一度も朝まで黙って寝た事がありません。

寝入る時から完全に意識が無くなるで背中をさすり続けないとダメで、途中で止めたり夫に代わったりすると気づいて1時間でも号泣です。
そして夜中目覚めた時も背中をさすらないと号泣。

最近やっと夜中2〜3回になりましたが、2歳なりたての頃は5〜6回は起きてました。
昼は癇癪と大泣きの繰り返しで小児はりに通ったり、心身共に疲れ切って倒れた事もあります(涙)

今でも月に2回は夜中に完全に目覚めてしまい、0時から5時までずっと起きてる…なんて事もあります。(夫と交代でみています)


ご飯は自分で食べないし、オムツも全然とれないし、すぐ泣くわ今だに後追いするわ、本当にどうなるのこの子は?!
と思っていたら、どうやら保育園では一人でご飯も食べる、靴も履ける、トレーニングパンツもほとんど失敗しないらしいのです。

うちは上が4歳離れた姉で自立心旺盛だったのに対し、息子はいつまでも赤ちゃん扱いしてほしい、という意識が強いらしく、日常的にいろんな面で神経質で細かいです。

私の勘でしかないですが、たぶんこれ以上悪化する事もないし、愛情不足でもないですよ。
こういう子なんです。。そう思うしかない(苦笑)

もちろん弟がいる影響もあると思いますが、うちも姉とまともに張り合って大げんかする事もしょっちゅうなので、必要以上に気にしない方がいいです。

>どんどん悪化していく様子をみて…
とありますが、悪化するばかりでなく改善している部分もきっとたくさんあると思いますよ。例えば自分一人でできる事が増えていたり。

きっと半年単位で息子さんも変わっていくと思います。
それまでしばらく大変だと思いますが、がんばりましょうね。

2015.3.6 15:29 4

クッキーミックス(34歳)

うちも上の子は赤ちゃんの頃から、かすかな物音でもすぐに起きる子で、眠りが浅かったです。
夜泣きもひどくて、夜中に何度も起きてました。
そんなだった子が、3歳すぎから急に眠りが深くなりました。
うちは上の子が3歳3ヶ月で下が生まれたので、その頃は下の子が夜泣きしようが部屋の電気をつけようが、上の子は朝までまったく起きませんでした。
熟睡するにも、体力が必要のようです。個人差はあるかと思いますが、年齢とともに眠りは深くなってくると思うので、いつか終わると思って今はつきあうしかないかもしれません。
解決策ではなく、すみません。
三つ子の魂~は気にしないほうがいいですよ。
泣かないでっていわないで。という息子さんの気持ちも分かります。きっと本人も泣きたくて泣いてるわけではないと思うので。
しかし泣かないでと言いたくなる主さんの気持ちも分かります。
愛情不足では?と、自分を追い込まないで、そういう時期なんだ。いつか過ぎ去る。と、思ってくださいね。

2015.3.6 19:56 6

まるちゃん(37歳)

愛情不足とかでなく2歳の子ならそれくらい普通かな?
うちの子も超ママっこですよー
朝から晩まで抱っこ抱っこでご飯も途中から抱っこで食べさせてーって。
テレビ見るときも抱っこしてーって。
寝るときも寝た後もずっと隣で顔見せて手を繋いでないと目を開けた時にぐずる。
息子さんヤキモチも焼いてるとは思うけど情緒不安定とかでなく、2歳の子ならよっぽど大人しくて手のかからない子ならともかくママ大好きな普通の子じゃないですかね?
蕁麻疹出たりとか明らかな異常が出ていたら話は別ですが。
泣かないでって怒りたい気持ちもわかりますが、ママが大好きだから一緒にいたい甘えたいと思ってるだけなので怒ったらダメですよ、難しいことですがぐっと堪えて怒るのは耐えてあげてください。
親には親の都合があるように子供には子供の都合がある、私がこうしたいああして欲しいと思うのは私の勝手でこの子にはこの子の感情やその時にこうしたいああしたいっていう都合があるんだって、そう思うようにしたら自分の都合ばっかり押し付けるのも怒るのも子供に申し訳ないなぁって怒りポイントもぐっと減りますよ。

2015.3.6 23:21 5

りぼん(35歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top