HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 1歳 > 育てにくい子と感じた事あ...

育てにくい子と感じた事ありますか?

2015.3.13 18:26    0 11

質問者: 空美さん(33歳)

子供が1才になりました。

最近になってうちの子は育てにくい子なのかな?と感じるようになりました。
第一子なので他の子と比較するのが難しいのですが、友人や支援センターで会う母子を見ていると、楽々子育てをしているように見えるのです。他所のお子さんは皆すくすく成長しているように見えます。
もちろんそれぞれに苦労があるのは承知しておりますが、私と同じように思う方いらっしゃいますか??

お子さんの特に大変だなと思う所を教えて下さい。

うちの子の場合
・離乳食を食べるのが遅く、30分~1時間位かかる。食事中、泣いて嫌がることもしばしば。手づかみ食べも一向に進歩せず…

・成長が遅め。他の子が自然に出来ることを訓練してやっと出来るといった感じで、健診のチェック項目は私には課題に思えてしまいます。(1才児健診ひっかからないか心配です。)

・父母がいないと、とにかくいつまでも泣き続け、一時保育も長時間預けられない。


もちろんいいところも沢山あり、可愛い我が子ですが、疲れてふとしたときに他の子は…と考えてしまいます。
皆それぞれ苦労しているんだな、私も頑張ろう!と思いたくてスレ立てさせて頂きました。
宜しくお願いします。

また勝手ではございますが、厳しいご意見はお控え頂けますようお願い申し上げます。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

食事に一時間…かかりますよ~
うちは2歳ですが、食べるのが遅く、しかも集中力がない…
1才にのころはもっと短かったかもしれませんが…あまり気にしていなかったので覚えていなくてすみません。

手掴みは嫌いな子もいますけど、どうでしょうか?

成長は個人差があるとはいえ、気になっちゃいますよね。
友達の話ですが、一歳でつかまり立ちのみの子もいますよ。

父母の姿が見えなくて泣くのも当たり前かと。
うちもずっと後追いがすごく、預けたこともありません。

支援センターに行けば同じ月齢の子は楽しそうに遊んでいるのにうちの子だけ一時間泣いて離れないなんてしばらく続いたり…

一歳で他の子と比べちゃうと差があると思いますよ!
2歳でも感じます。
うちの子より数ヵ月遅く生まれた子が箸を使っていたり…
うちは手掴み中心です。
やっとスプーンフォークを使うようになっても、たまに手で食べる!!ってなります。

トイレもです。

これから先まだまだ個人差を感じると思うのであまり気にされない方がいいと思います♪

健診で指摘されちゃったらその時に専門家と相談していけばいいんじゃないかなと思いますよ

2015.3.13 19:10 3

にゃん(秘密)

現在5歳の子供がいますが、それはそれは育てにくかったです。
どこかおかしいんじゃないか?と診断を受けに行ったくらい。
とにかく癇癪持ちで、予想もつかないような些細なことで泣きわめき続ける、夜泣きも2歳過ぎまで狂ったように30分〜1時間泣き叫び続ける、私以外はパパも一切受けつけない、場所見知りが激しい、離乳食はほぼ食べない、夜も2歳過ぎまで2時間おきに泣いて起こされる、などなど。
もう本当に心が折れそうな毎日でした。
ハイハイが1歳過ぎ、初めて歩いたのが1歳8か月と運動面の発達も遅く、検診でもひっかかり、本当にとても心配しました。

そして現在、すごーく物分かりのいい穏やかな子でこんなに楽でいいのかな?というくらい育てやすいです。

幼稚園でもお友達のトラブルもなく、お弁当の時間はうちの子と一緒にお弁当を食べたいとたくさんのお友達が言ってくれるそうです。
私から見ても、本当に穏やかな子でお友達とも上手に遊んでいます。
運動神経もよく、逆上がりもできるようになりましたし、浮き輪なしで25mクロールで泳げたり、かけっこも早いです。
優しくて幼稚園児とは思えないほど細やかな気遣いができる子です。
親バカ全開ですけど、昔本当に悩んだのが嘘のようなので、スレ主さんも今はきっとすごく大変でしょうが、それがずっと続くわけじゃないと思います。
手がかからないようになってきた今、そんな大変な日々さえとても懐かしくやり直したい気持ちになります。
頑張って下さい!

2015.3.13 19:39 12

どら焼き(39歳)

1歳になったばかりなら手づかみでしっかり食べるなんてできなくて普通だと思うけど食事に一時間は長すぎると思う。
母親のなんかおかしい?
って勘は当たっていることが多いと思います。

最近◯◯なレスはお控えくださいってやたら目にするけど
自分が欲しい意見しか欲しくないなら自問自答でいいんじゃない?

2015.3.13 20:14 36

直子(35歳)

1歳半の子供がいます。私も食事の時間が一番嫌です。同じような感じです。
一番大変なのは、癇癪がひどいことです。昔からですが、自分の思い通りにいかない、できないとすぐに大声で叫びまくります。食事もつかみ食べは嫌いみたいで、かじりとる行為も見たことがほとんどない・・。スプーンを使って食べようとはしますが結局できないので、それでまた癇癪が始まってもうどうしたいのかよく分からない、の繰り返し。

母親じゃないとだめですね。姿が見えなくなると探しだします。そしてうちも発達遅めだと思います。1歳3か月でようやく歩き出しました。発語は全然まだです。


発達の速度については、遅い分今は吸収の時期で、後からぐんと伸びるはずだ!と信じてますが、癇癪はなんとかしてほしいですね。

2015.3.13 20:32 2

奮闘中(30歳)

もうすぐ3歳になる女児がいます。
育てにくいというより発達障害ではないかと思っていたことがあります。
発達障害ではないかと思った理由は
・言葉の遅れ(回りの同じ年齢層とくらべ半年くらい遅れていた)
・公民館などの催しでじっと親の膝に座って見ていることができなかった
・よく泣いていた
・ものすごい食欲(大柄で肥満ではない)
・ものすごい活動量(じっとすると死んでしまうマグロのように1日中動いていて昼寝もしない)

です。
が、2歳5ヶ月を過ぎたくらいから、言葉が一気に増え、歌も歌うようになりました。言葉が増えたことでわけもわからなく泣くことが減りました。
2歳7ヶ月から保育園に通っていますが、集団行動が普通に出来ており、あいさつも普通にするようになりました。
相変わらずものすごい食欲でものすごい活動量ですが、場面によってはじっとすることも必要だと理解しているようなので個性の範疇だと思います。
保母さんにも相談してみましたが、とくに問題はないと思います、とてもママが大好きな元気で活発なお子さんですよ、とのことでした。

うちの娘と真逆なタイプの子のお母さんは、
・食が細い
・体格が小柄
・非常におとなしい
・自己主張がない
・運動神経が発達していない
など悩んでおられました。
3歳近くになりあまり気にならなくなったねと先日お話したところです。

2015.3.13 21:09 2

スミシー(37歳)

うちの息子は癇癪がスゴくて、声もデカイし、重いし、たいへんでしたが、
言葉喋るようになったら楽になりました。

たぶん、癇癪は私が息子の思いと違うことばかりしてたんだなぁ、と思ってます。
幼稚園入ってからはアレルギー体質だったのが判明!
袖や衿ぐりで肌荒れするし、カユイのが止まらない体質。

今でも食事は遅いし、好きなものしか食べません。
男の子だからなのか、うどん、米、肉、牛乳で終了とかです。
でも背も大きく育ってるのは給食のおかげかも。

あと主さんにいいこと教えるとすれば、
一歳すぎは歩くのが好きになる時期なので散歩すると足腰を動かすので癇癪収まるし、ストレス解消になり、よく寝てくれるようになりますよ。
私はこのときが一番充実してましたね。

幼稚園に3歳2ヶ月でいれたときは大泣きでストレスで風邪こじらせて入院…。
もう入園したときの息子の荒れようにこの子は知恵遅れか?
と姑にいわれる始末だったけど、

先月四歳になり、なんでも自分でやる子だった、と判明。
参観日やクラブ活動の見学でみるとやるのが早いし、運動も出来るし、びっくり。
全然期待しないで見にいったから拍子抜けするほど。

幼いときたいへんな子は収まってくるから大丈夫だよ、はホントでした。

その都度、年齢によってたいへんさも違うのでね。

2015.3.13 22:27 2

ゴン太(34歳)

読んだ感じでは、主さんのお子さんは普通かなと思いますが、小さい頃手がかる子は、
やはりそういう気質を持ち合わせている子が多いです。
大きくなって、うちの子は本当に優しくて人気者なんて思っている方は今一度よくお子さんを
観察された方が良いですよー
性格って変わらないですよ。

2015.3.13 22:54 9

ななは(38歳)

うちは今1歳5ヶ月です。
よく泣きます。小さい時から本当に。
ちなみに男の子で声も大きい。
動きまくって疲れを知らない。
毎晩夜中に目を覚ましては、私がいないとぎゃん泣き。
言葉が9ヶ月にマンマを言ってから増えない。
食べる事が大好きで、すごい食欲。
歯がなかなか生え揃わない。
歩くのが1歳3ヶ月と遅く歩き方もO脚で変。下手なんですがはやく歩くのでよく転ける。


こちらでは、1歳検診はなく1歳6ヶ月検診なんですが、ひっかかるだろうなと思っています。。。


主さんのお子さんはまだ1歳ですから、手づかみ食べが下手でも普通だと思います。。

2015.3.13 23:39 0

甘夏(34歳)

うちの息子の1歳半の頃の様子をお聞かせしましょう。

○まったく食べない(母乳以外拒否)
○まったく歩けない
○四六時中泣いて癇癪を起こす
○夜中は2時間ごとに夜泣き
○アレルギー持ち、病弱で毎日病院通い。毎月のように入院。

正直、かわいいと思う余裕がありませんでした。
ちゃんと成長するのだろうかと思ってました。

もうすぐ3歳ですが、別人のようにご飯をもりもり食べて元気いっぱいです。今年の冬は熱も出していません。
よく泣くのは相変わらずですが…

あの頃には二度と戻りたくないです(笑)

2015.3.14 01:46 0

ぴえ(33歳)

枠に当てはめて育てようとすると出来ないことに目が行きますけど、その子らしくその子のペースで育てれば、出来ることに感動しますよ!

健診があるから、子育て本があるから、自分の子が標準的な成長にそって育っているか気になりますけどね。私もそういう時期がありました。
でもこの子はいずれ出来るようになる!と信じて見守っていれば、出来ることに目が向き、出来るようになる速さとか、出来ないことなどは気にならなくなりますよ。

出来た時はお子さんをべた褒めしてますか?1歳なりに嬉しそうな顔して可愛いですよね。
子供も嬉しいことはたくさんやるようになるので、褒めまくるといろんなことが上手くなったりすることもありますよ。

2015.3.14 08:01 2

匿名(44歳)

主です。
短い時間に沢山のお返事ありがとうございます。

そうですよね!皆さんそれぞれにご苦労されているんですよね。
聞いてもらえて、またご経験談を伺って気持ちがスッキリ、自分だけじゃないんだ!頑張ろう!と前向きな気持ちになれました。

他の子と比べず出来ることを褒めて毎日
過ごしたいと思います。

2015.3.14 12:29 4

空美(33歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top