2段階移植と卵2つ戻しとSEET法の違い
2015.4.2 10:15 1 7
|
質問者: ミアさん(33歳) |
今回の胚移植は私の希望で卵を2つ戻してもらう予定です。
胚移植日は4/5に決定しています。その前に4/3に採血をします。
そこで質問なのですが、自分なりに調べたところ、卵を2つ戻してもらうやり方よりも、2段階移植の方が妊娠の確立がたかいという情報を聞きました。
私としては少しでも確立の高い方を選びたいのですが、今からその希望を医師に伝えてやってもらうことは可能なのでしょうか。
それと、もう一つ、SEET法について詳しく教えてください。2段階移植、卵2つ戻し、これらと何が違うのでしょうか。
調べてもよくわからなかったので、、
回答一覧
二段階移植や胚盤胞2個移植で迷ったうえ、初期胚2個戻しで妊娠しました。4回目の移植でした。
それまで凍結胚盤胞を移植してダメで、そもそも3日目までは順調なのに胚盤胞まで育てると脱落していく卵が多かったうえ、育った胚盤胞のグレードが悪かったので初期胚を選択しました。胚盤胞のグレードが良かったら二段階移植をしていたと思います。
主さんが今ある凍結胚のグレードやどの段階で凍結しているのかはわかりませんが、私はグレードで決めました。
シート法は初期胚を移植する代わりに培養液を子宮に入れ、後日胚盤胞を移植する方法ですので、多胎の可能性はその胚盤胞が一卵性の双子にならない限りはありません。
ただ施設によっては行っていないところもあるようです。
35歳未満では3回目の移植からでないと2個移植は禁止という学会勧告がありますので、2回目移植で主さんの年齢でしてくれるかはわかりませんが、結局のところ胚盤胞2個移植が今のところ1番確率が高い方法ではないでしょうか。
2015.4.2 10:54 6
|
まる(33歳)
|
まるさん詳しい説明をありがとう御座いました。
自分でもグレードが良くわかっていないのですが、
先日医師と話したときに『2個もどす卵はこちらで選びます、2段階は今回はやりません』といわれました。
私も35歳以下は3回目からでないと2個もどすことはできないと聞いていたのですが医師は2個戻しを承諾したので病院によって違うのでしょうか???そのあたりはなぞです。
とても解りやすかったです。ありがとうございました。
2015.4.2 11:18 3
|
ミア(33歳) |
確立ではないです、確率です!口うるさくてスミマセン、毎回気になるので…^^;
・2つ戻し→排卵日の5日後に胚盤胞を同時に二ついれるやり方
・二段階移植→排卵日の2日後に初期胚(桑実胚だったっけ?)を入れ、その3日後に胚盤胞を入れるやり方
・SEET法→排卵日の2日後に初期胚に似せたもの(妊娠しない)を入れ、その3日後に胚盤胞を入れるやり方
だったと思います。(詳細は間違ってる部分あるかも)
要は、胚盤胞は妊娠の確率が高いから、二つ戻しには双子のリスクがある。なので2つ戻しは、よほど高齢か、何度も胚盤胞移植が陰性だった人が試します。
二段階移植は。。初期胚を入れると子宮は妊娠しやすい状態になるのです。その妊娠準備状態の子宮へ胚盤胞を入れて、妊娠確率を高めるという考え方。
初期胚は胚盤胞より妊娠率が低いので、胚盤胞二つに比べると双子のリスクはやや少ないけど、胚盤胞自体の妊娠率は上がります。
SEET法は、二段階移植をしても双子のリスクがあるので、疑似の卵を入れることによって妊娠しやすい状態にさせてから胚盤胞を入れるのです。個人的にはこれが一番オススメです。
でも私は、病院にSEET法がなかったので、二段階移植でやっと妊娠と出産しました。胚盤胞を何度入れても陰性だったのに、二段階移植で行けました!
でも個人個人によって合うやり方は異なるようですよ。初期胚だと妊娠するけど胚盤胞だとできないって人もいるし。
調べても分からなかったと書いてますが、結構どう調べても分かりますよ、まとめているサイトなんかもありますし…何故分からなかったのかな?と思っちゃいました。
治療がんばってください。
2015.4.2 12:09 44
|
二段階(33歳) |
二段解さん
ご説明ありがとうございました。
サイトで載っていたのかもしれませんが、もう少し噛み砕いた説明が欲しかったので。
こちらはそういったことを質問できる場所ですよね?ならば問題はないかと。
気に障られたならご回答いただかなくて結構です。
それと確立ではなく確率というのもわかっています。
入力間違いとは思わなかったのでしょうか。
2015.4.2 13:11 23
|
みあ(33歳) |
2個戻しは初期胚2個か胚盤胞2個を同時期に戻す方法です。
2段階移植は、初期胚を先に戻して、続けて胚盤胞を後で戻す方法です。なので初期胚と胚盤胞の両方が必要になります。自然周期(自然に排卵させたのち移植する方法)2日目に凍結した初期胚なら2日目に、3日目に凍結した初期胚なら3日目に戻すことが一般的で、胚盤胞は5日目に凍結してものでも6日目に凍結したものでも5日目に戻します。ただし、ホルモン補充周期(排卵させずに、薬で人工的に内膜をつくって移植する方法)で移植する場合は、その人の内膜の状態によって、移植日は若干変わります。
SEET法は、 神戸の英ウィメンズクリニックの先生らが開発した方法で、2段階移植と似ていて、2段階移植の先に戻す初期胚のかわりに、培養時に使用した培養液を戻す方法です。初期胚や胚盤胞をいきなり子宮に戻すより、2段階移植やSEET法のように、初期胚や培養液を先に戻してから胚盤胞を後で戻したほうが着床率があがり、より妊娠する確率が高くなります。しかし、多胎児になると早産になり子どもに障がいがでたり、妊娠中長期の管理入院になったりしてハイリスク妊娠になりやすいので、多胎児を防ぎつつ妊娠率をあげる方法としてSEET法があります。
ただし、1回の採卵で卵がたくさん取れてたくさん凍結しても、SEET法に使える培養液は1回の採卵で1回分しか確保できないので、何度も行うことはできません。その卵を培養した培養液でないといけないので、違うときに採卵した卵の培養液は使えません。
SEET法が母胎にいちばん負担が少ないのでベストなように思えますが、できない施設も多いです。
私の個人的な意見ですが、多胎は非常にハイリスクなため、学会にもこのような指針があり、2個戻しはやめて、あと2回くらいはSEET法か胚盤胞の1個移植にすることをおすすめします。
↓
日本産科婦人科学会(日産婦)は2008年4月、子宮へ戻す受精卵の数について「原則1個とし、35歳以上、または2回以上続けて妊娠できなかった女性などには2個戻すことも許容する」
移植、がんばってください。
2015.4.3 09:27 6
|
りんたん(43歳) |
りんたんさん
大変わかりやすく合点がいきました。ありがとうございました。
2015.4.3 13:57 3
|
ミア(33歳) |
なんというか二段解さんみたいな回答だったらいくら細かく説明されてもいやな気分になってしまうかもしれません。本人は悪気はないのかもですが、、ここはわからないことを聞ける場所ですので言い方も穏やかに、お互いストレスのたまらないようにいきたいですね。
2015.4.3 14:11 91
|
さな(30歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。