玩具のキッチン
2015.5.4 02:50 0 5
|
質問者: ケチケチさん(34歳) |
玩具のキッチンを2歳のお誕生日にあげようと考えていたのですが、三輪車を持っていなかったので、ストラ○ダーとヘルメットになりました。
場所も取るしな〜いつまで使うかな〜おままごとにキッチンまでいるかな〜生後6ヶ月の次女がいるので、無駄にはならないかな〜
など考えていたら、タイミングを逃し、今からでも購入しようか迷っております。
ちなみにIKE〇のキッチンセットを考えております。
玩具のキッチンで遊ぶ期間は長いものですか?
買って良かった!
いらなかった!あれば使うが、いらないかも!?や、
お子さまがおいくつの時に購入され、いつまで使っていたかなど、教えていただけないでしょうか。
切る野菜やお鍋やお皿などのセットは一通りあり、ままごとも好きです。
このままごとが、ないならないなりに成立しているのが一番の迷い所なのかも…。ただ、相手が必要なので私が相手をしてあげられる時のみです。
遊ぶ期間が長いものならば、姉妹で使って遊んでくれそうな気もして、決断できずにおります…。
よろしくお願いします。
回答一覧
4歳の娘と2歳の息子がおります。
IKEAのキッチンセットを持っていますが、未だに遊んでいますよ。
シンプルでナチュラルな感じなので家の雰囲気も損なわれずいいのですが、子供からしたらカラフルなものや機能が沢山あるもの、キャラクターものの方が良かったようです。
(1歳半で購入したので、選ばせなかったんです)
2015.5.4 12:43 4
|
まま(35歳) |
こんにちは。
2歳半ぐらいに買って、
5歳ぐらいまでは時々使っていたと思います。
まもなく7歳ですが、全然使ってないです。
下の3歳の息子がたまに使う程度です。
ちなみにIKEAのものです。
2015.5.4 19:11 2
|
まる(43歳) |
5歳ですがキッチン台はあまり使ってないです。マザーガーデンのなので小さいってのもあるかもです。
鍋やら広げて好きなところで料理したりしてます。
1歳で買ったのですが3歳くらいまではすごく使ってましたがうちの子は自由な場所で鍋やら使いたいみたいです。
ただ鍋や食材まとめて収納できるので見た目にはあるとすっきりします
下がいるなら買っても良いと思います。
2015.5.7 21:29 2
|
みん(36歳) |
2歳の息子の誕生日にカラーボックスをキッチンにみたてて作りました。3歳の今でも喜んで遊んでますよ!
横置きカラーボックス3段に扉付きカラーボックスを重ねただけです(笑)
扉付きを息子は冷蔵庫や電子レンジにみたてて遊んでいます。
壁に網をつけてフックをつけ、おたまやフライパンを提げれるようにしました。
作り方も色々ありますし、穴を開けないやり方にしたので、使わなくなったら収納棚に戻せるし、カラーボックスおすすめです。
2015.5.8 09:33 2
|
手作り(30歳) |
うちも手作りです。
家電系の丈夫な段ボールをベースに小さい段ボールや贈答用菓子箱(丈夫でけっこう綺麗なデザインが多いので)を組み合わせて工作しました。
コンロもあるし流しも蛇口も、冷蔵庫とレンジも完備です。
カレンダーの裏紙貼って全面コーティングしているので、シール貼られても落書きされてもへっちゃらです(笑)
しかも軽いので移動できます。
使わなくなったら分解すればほぼ資源ゴミです。
2015.5.8 15:21 1
|
うちも手作り(36歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。