HOME > 質問広場 > くらし > 家を買うならいつなの?

家を買うならいつなの?

2015.5.12 18:55    0 11

質問者: いえなきこさん(秘密)

主人が家を建てると決めました。でも五年後だそうです。自分が35になる年。

理由はそれだけ。
結婚する前からいつかは建てたいと言っていましたが具体的には計画せず今年やっと言葉に出して決めました。

元々無口で何を考えているかをあまり話さない人です。

仕事は一生懸命、子どももとても可愛がってくれ、家庭を大切に思ってくれる人ですので、基本的には従おうと思っています。
ただ、五年後と決めた根拠が自分が35になるという自分なりの節目のように思っていますが、あと五年って遠くないですか?なぜ五年も必要なのか、今すぐ行動してももしかしたら希望場所に土地が見つかるかどうかすらわからないのに、五年後だからまだ動くこともなさそうなんです。

家については場所にも設計にもこだわりのある人ですので、それなら今すぐにでも動き出した方がと思うんです。

消費税もあがりますし、子どもも今なら幼児です。どこでローンが組めるのか、どこの会社に頼むのか、私なら決めたなら一年後に完成するように動き出すので、この感覚がよくわかりません。

皆さんはよし!と何かを決意して五年後!などと目標を立てますか?

ものによるのは承知していますが、家です。建てるなら早くローンを組んで繰り上げ返済に備えたり、色々あると思うのですが、、

私は性格上、決めたことはパッパッと進めてきた方なので(家の購入は初めてですが)主人の構え方が理解できず、何度話し合いを持ちかけても、今はまだ動かないと言うだけ。根拠も何も話してくれませんというか、根拠というより漠然と目標を決めた感じにしか思えません。


間違えたことをする人ではないとは思っていますし、私が正しいとも思っていませんが、普通に家を建てるぞ!と宣言したのなら五年後!なんて遅すぎて意味がわからなくなっています。

どう思いますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

人それぞれだと思います。逆に5年より早くした方がいい理由(例えば3年以内なら子供の入学に間に合うから転校しなくていいなど)があるなら、それを話して旦那様を説得したらいいと思います。

とりあえず理由はないけど早く決めたいだけなら、主さんも旦那様もある意味同じですよね 。

今すぐ物件探しと急き立てても旦那様も反発するでしょうし。まずは住宅展示場に遊びがてら行ってみたり、持ち家についての本を一緒に読んだりして、夫婦で欲しい家のイメージを作るのはいかがですか。

2015.5.12 20:32 20

ひまわり(39歳)

家の購入については人によって色々な考えがありますよね。

我が家の場合は、今年第一子出産し新築マンションを購入しました。主人30歳です。
主人に転勤の可能性があることと夫婦共に地元ではなく一生住む地ではないため、始めからマンション希望でした。

購入の理由は
・家賃がとにかくもったいないと夫婦で感じていた
・主人が健康でローンを組めるうちにとりあえず1回目の家を購入しておきたかった
・購入したマンションの立地が私たち夫婦の希望条件を全て満たしていた(駅近(新幹線が止まります)の人気エリアで値崩れしにくく賃貸や売却に出しやすい、希望の校区内、第一種住居地域、三面道路、駐車場が機械式でない)
・低金利

まずはご主人に詳しく聞いてみてはいかがでしょうか。5年後までには建てる、ではなく5年後から動き始めるということですか?
本当に年齢だけの問題なら、主さんの仰る通り5年後に探し始めて希望条件にぴったり合う場所が見つかるかはわかりませんよね…結局さらに先になってしまいそうです。

2015.5.12 20:39 10

udon(秘密)

ご意見ありがとうございます。

35に家は完成している予定での話です。
その着地点だけを決めて、具体的に何をするかは全くです。

決めたと聞いたならば、具体的にすることを計画しようと思いますよね。


実際に家を建てるだけなら1年もあれば建つようですが、その前に条件の合う土地がないと話になりません。早く見つかったならば建てれば早く住めるだけの話なのに?
強く希望している地域の中でしか探さないと決めているのでなおさら五年後とのんきに構える意味がわからなくなっています。でも今はまだ特に動かなくてもと。

土地に知り合いのつてなどはありません。30で勤続年数もあるので今でもむしろ今のほうが良いと思えるのですが、挙げられる全ての話をしても、マイペースを乱さないことに、私がおかしいのか?と思えてきましたので意見を伺いました。

もしよかったらどんなペースで動かれたかとか、主人の五年後をどう思うかなどご意見お願いします。

2015.5.12 22:38 3

いえなきこ(秘密)

主人37で購入しました
理由は子供が小学校入学だったからです

当時住んでいたアパートから
小学校まで徒歩45分かかるし
駅までも遠かったので(高校通学を考えて)

4月入学←完成前年10月←着工4月←土地探し前年5月。

まるっと2年かかりましたよ

旦那の年齢を目標より
子供の進学に合わせて目標たてましたよ

2015.5.13 06:25 5

あや(秘密)

うちも5年後目標でマイホームを考えてます。

主さんと同じく土地探しからなのですが、現時点では不動産屋には行かず、ネットや広告などで希望地の相場や供給量を見ている感じです。

もう少ししたら展示場なども行ってみようかなとは思ってます。

私的には5年間あれば貯金もさらにできて頭金を増やせるなと思っているので、このペースがちょうど良いと感じてます。

でも早い人はあっという間に決めてますよね!
主さんはそちらのタイプなんでしょう。

主さんもネットなどで色々調べてそれとなくご主人に提案等をしてみてはどうでしょうか?

高い買い物なので夫婦で足並み揃えて話し合いが進むと良いですね(>_<)

2015.5.13 06:52 4

じょーじ(29歳)

職場も給料も環境もそれほど差はないとしても旦那さんの覚悟がまだ出来てないだけでは?
周りに30で持ち家なんてそんな沢山いますか?
私の周りでは30歳ではそんないません。

年齢が遅くなればなるほどローンの返済、定年退職もしてしまうかもしれませんが30でその踏み出す勇気と覚悟が必要なんでしょう。

でも注文住宅にしたいなら今からどんな家にしたいかモデルハウスを沢山見に行って計画するには5年あってもいいと思います1年じゃ短いです。

安い買い物でもないし一生を左右するものですからじーっくりと時間をかけられた方がいいです。
土地も5年後の方がいいものが見つかるかもしれないじゃないですか。
だから今は土地情報は一切耳にしない方がいいです。
今いいのが見つけてしまうとすぐに建てたい情動が来ますから

家を建てるにあたって建てる時期の意見の食い違いと思いたったらで急いで決めるのはよくありません。

急いだっていい事ないです。

消費税も上がりますがその分市町村や国からの手当が出来るとかなんとか…
8%に上がった時は増税後に建てて手当を貰った方が得だったはずです。
でもそれは今はどうなってるかご自身で確認されてみてください。

とにかく今すぐ建てる気がサラサラないなら漠然な目標でもいいと思います。
その前に頭金の用意はあるのですか?
0は厳しいですよ。
その分無駄なローンの利子がドッサリです。
早ければいいというような考えですが主さんはその辺りも考えてますか?

その5年後に向けて200万以上は頭金にする為に頑張る期間としていいと思います。

2015.5.13 07:03 3

めいこ(35歳)


色々な考え方がありますが私は子供が小さいうちに家を建てても間取りの制限があったり汚されたりもするし、また、あまり若いうちに建てても自分の趣味もマネープランも変わるので、夫婦ともに乗り気になるまでは買わないほうが良いと思うタイプです。

5年後に建てると決めて、数年後ろにずれたからといって困るものでもないし、なんで主さんはそんなに焦るのかなあ?という印象です。

まあどちらが正解ってわけでもないし夫婦で話し合えば良いと思います。

2015.5.13 08:15 7

ままん(秘密)

退職前、不動産業界営業職でした。
そして2年前に家を新築しました。我が家は上の子が生まれた時は、主人が結婚前に購入した戸建(建売)に住んでおり、車がないと生活出来ないとても不便な場所でした。小学校も遠い。
そこで消費税が上がるタイミング、2人目の出産も考えて、今回の新築です。土地は私の父の名義ですでに用意してありました。私は以前仕事として、売却やローンの知識、コネ等があるのでかなりスムースに進んだと思います。
それでも売却開始2012年10月→売買契約2013年1月→引越し引渡し決済2月(引越し先の仮住まいは、私の実家)→着工3月→引渡し引越し→2013年7月です。
土地が決まっていて、売却があるにせよ半年はかかります。

職業としてやっていたものとしてのアドバイスは、まず具体的に動くことです。展示場を見に行って、気に入った外観の会社に話を聞いてみる。別に契約する必要はありません。何社も行っていいですよ。そうすると不思議なことに、具体的なイメージが湧くにつれご主人も乗り気になってきます。そこまでいけば、あとは営業マンに任せておけば大丈夫。(なんせプロですから)

展示場に誘う一端としては、子供向けのイベントをやっていますので、ホームページなどで調べて子供が興味ありそうだからー、などと言ってみてはいかがでしょうか?

家を建てるってワクワクしますよね!応援してます。

2015.5.13 09:11 5

ららか(37歳)

頭金が貯められていいじゃないですか!
借り入れは少ないに越したことないですよ。

今は、住宅展示場のイベントがあったら行ってみたり、近所で子供OKのオープンハウスがあったら行ってみたりしたらどうでしょうか。

2年ぐらいしたら本格的に、メーカーをどうしよう土地をどうしようと動きはじめたらいいんじゃないですか。

2015.5.13 10:15 5

スナップエンドウ(37歳)

うちの夫も似ています。自分なりの考えがあっても中々口に出さない不言実行型の人です。
そして一旦こうと決めると、わたしや他の人が何と言おうと決断を変えない意固地なところもあります。
わたしも夫を信頼しているので、性格だと諦めてうるさく言わずにじっと待つことにしています。本当はわたしもスレ主さんと同じでパッパと物事をすすめたいタイプなのですが。

ご主人はまだ持ち家の必要性を実感していなくて、具体的イメージが固まっていないのではないでしょうか。

ちなみにうちの夫が家を建てると決断したのは、狭い賃貸マンションで足音を気にして遊ばせられなくて、一戸建てでのびのび遊ばせたいという理由からでした。夫の年齢は36でした。子供は3歳でしたね。

5年後に向けてしっかり貯金して、今から土地探しやハウスメーカー巡りなど下調べをしておくと良いと思いますよ。
そうする内にご主人も早めに購入したくなるかも知れませんし。
目安としては、子供さんの就学前に引っ越しが出来るタイミングが良いのではないでしょうか。もし転校になると子供さんも大変ですしね。

そういう必要性をさりげなく普段の会話に入れておくと、うちの夫はそれをきっかけに自分なりに考えてくれて、忘れたころに叶えてくれたりします。

慎重派の夫にじれったくなるのは良く分かります。そのうち機が熟すればきっと動いてくれますよ。

2015.5.13 16:46 1

のどか(40歳)

うちの場合は、主人の年齢が40歳になったことです。
それと同時に良い土地が見つかったこと、家賃がもったいないこと、子供が産まれたことがありマイホームを持つことを決めました。
我が家の場合、主人が独身時代からしっかり貯金してくれていたので、良かったです。それがなければローンが大変だったので、家は無理だったかもしれません…。
最近ようやくハウスメーカーが決まったので、もうすぐ打ち合わせが始まります。すぐ決められる人ならいいですが、ご主人が色々とじっくり考えて決めたい派なら、今からでも展示場など見ておいたほうがいいですよ。そのうち、ご主人の気持ちも変わるかもしれません。うちの場合はハウスメーカーを決めるのに1年かかりました。おそらく、家が建つまでを考えたら1年半〜2年はかかると思います。

2015.5.14 00:31 1

ママ(29歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top