妊娠9ヶ月でレアなラム肉を食べてしまいました
2015.6.16 00:19 2 5
|
質問者: 田楽味噌さん(33歳) ジネコ会員 |
妊娠9ヶ月に入ったばかりの妊婦です。今回が初産です。
初期の検診でのトキソプラズマは陰性で、その後も食事には気をつけていたのですが、本日とあるお店で購入したラムチョップが外側はよく焼かれていたけれど中はピンクで少しレアでした。
一口、二口目で気づき不安になり赤い所は食べずに、外側の明らかに焼けてる所を少し食べて後は夫に食べてもらいました。
でも、二口くらいはピンク色(ラムチョップの中心部ほどは生っぽくなかったですがやはり少しピンクでした…)を食べてしまって、不安が残っています。
すぐに自分でできる範囲のネット検索をして、
●羊肉もトキソプラズマは心配した方が良い件
●妊娠31週以降での胎児への感染率は約60~70%と高くなるけど不顕性感染(症状が出ない)や軽症ですむことが多くなる件
●抗体ができるまでに2週間(※若干ネットの情報にばらつきはありますが)ぐらいかかるので、病院で再検査するならどっちみちしばらく待った方が良い
などを認識してる状態です。
サンドウィッチに生ハムなどが入ってないかとか、家で食事を作る際に自分用のサラダと主人用のお肉料理をまな板も包丁も替えたり…、といったことは気を付けていました。
しかし、妊娠してからそもそも肉を食べたくなくなり、外食で肉料理を注文する事もすっかりご無沙汰だったので、生焼けになってないかをお店の人に聞いたり、自分で確認したりする事を失念している状態でした。完全に自分の落ち度だと思います(T_T)
でも、食べてしまった事はもうしょうがないので、あとはこれからできる範囲で行動しようと思っています。
とりあえず次の検診時(1週間後にあります)に医師に報告・相談し、必要ならばそのまた1週間後にトキソプラズマの再検査をお願いしようと考え中です。
ただ、次の検診まで&再検査までそれぞれ時間があるので、多少不安な気持ちが拭えず…。
自分の不注意が悪いのは重々承知なのですが、
●トキソプラズマに関しての皆様の体験談
●同じように妊娠中にレアのラム肉やその他の肉を食べてしまった方の体験談
など、何か聞かせて頂けると大変有り難いです(>_<)
お手数をおかけしますが、よろしくお願い致します。
回答一覧
いくらここで他の人の体験談を聞いても全員が全員大丈夫だとも言い切れないし、気になるのなら検査に行ってみたらいかがですか?
極端ですが、私は全く気にせず生ハムから半生の焼き鳥まで何でも食べていましたがなんともなかったです。
2015.6.16 07:29 63
|
匿名(30歳) |
100%とは言えないので、ご心配だとは思いますが、まず大丈夫だと思いますよ。
まず、その程度の生焼けで簡単に感染するのであれば、妊娠前でもよくあった程度のことだと思いますし、既に感染しているはずです。そうそう感染するものでないので、これまで感染していなかったんです。
それから、レストラン等で中が薄ピンクの鶏肉・豚肉がよく出てきますが、あれは確か火が通っているはずです。まぁ妊婦は念のためにピンクの肉は食べない方がいいのは確かなのですが、完全生ではなく、60度とか70度とかそれなりの温度になってはいるからピンクのはず。
あと、トキソプラズマは-20度以下で死滅するらしいです。一般的なラム肉はオーストラリアやニュージーランドからの輸入で、業務用冷凍庫に入っていたはずなので、そうそうリスクはないと思います。
2015.6.16 13:50 11
|
匿名(35歳) |
匿名さん
お返事ありがとうございます。
そうですね、検査を待とうと思います。ご指摘ありがとうございました。
2015.6.16 23:47 6
|
田楽味噌(33歳) ジネコ会員 |
2人目の匿名さん
お返事ありがとうございます。
はい、確かにピンクだけれど少なくとも火は通っている、とお店の方も言っておりました(食事の後、念のため問い合わせた時に)。完全生でなければそこまで心配しなくても大丈夫そうなのですね。
-20度以下で死滅する件も教えてくださりありがとうございます。
そのお店のラム肉の産地は分からないのですが、確かに冷凍で運ばれてきてる可能性は高そうですし、少し気持ち的に落ち着いてきました。
次回の検診時に医師に報告・相談するのは忘れないようにして、でも必要以上に気にするのは一旦ストップしようと思います!
本当にありがとうございました!!
2015.6.17 00:00 2
|
田楽味噌(33歳) ジネコ会員 |
はあ…。お店とかレストラン、あと病院も大変だなあと思いました。
そこまで気にして、そこまで大騒ぎwww。
2015.6.20 16:34 16
|
あお(33歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。