HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 0〜6ヶ月 > 母乳不足?授乳後すぐ泣く

母乳不足?授乳後すぐ泣く

2015.7.3 21:01    0 4

質問者: なっちゃんさん(26歳)

1ヶ月半になる男の子のママです。
完母で育てているのですが、ここ1週間ほど飲んでもすぐに大泣きしてしまいます。
左右15分ずつくらい飲んで満足そうな顔をして口を離すので、おっぱいをしまうとすぐに泣き出してしまいます。
口をパクパクさせたり、指をしゃぶったりして泣いているので足りないのかと思いまたあげるんですが、またすぐ離してしまいます。
抱っこしてあやしても暴れて大泣きで、どうしたらいいかわかりません。
おっぱいが足りていないのでしょうか?
そのあと泣き疲れて寝るという感じです。
3〜4時間は寝てくれます。
授乳のたびに、また泣かれるのかなと少し憂鬱になってしまいます。
1ヶ月健診では体重の増えも問題ないと言われました。
いままでおっぱいを飲めばすぐに寝たり、飲んでる途中で寝落ちしたりしていたので戸惑っています。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

懐かしい~。
その頃私もてんやわんやしてました!
1カ月検診で大丈夫と言われたなら様子見てみては?
うちの娘もおっぱいのあと泣いて泣いて大変でした。
それで足りてないのかと慌ててミルク足したらマーライオン並みに吐くしで!!笑
今となってはそんなことあったなぁーですが、お母さんは戸惑いますよね!
暑かったりしたら泣いたりしますよー!暑くはないですか?
必ず同じ服着せたら泣いてた事があったのでこの服暑いのかな?とやめたらおさまったりもありましたー!

2015.7.4 15:26 2

ちび子(30歳)

ちび子さま

そうなんです!全く同じです。
わたしもミルクを足してみたんですが、髪の毛がびしょびしょになるくらい吐いちゃって焦りました。
吐くってことは飲み過ぎっていうことですかね?
量が吐き戻しどころじゃないので…
温度調節など、空腹以外のことを気にしてみます。
ありがとうございました。

2015.7.4 17:24 4

なっちゃん(26歳)

3歳と生後2ヶ月の母です。

ゲップはちゃんと出てますか??
上の子の時にまさに主さんと同じ状況でした。本当にギャン泣きでミルクを足すと全部吐いてしまう…。

私の母に相談した時、お腹が張って苦しいんじゃない?ちゃんとゲップした?と言われました。

確かに息子はゲップが下手で授乳の度にお腹にガスがたまってグルグル動くのが苦しかったみたいです。

もし、ゲップが苦手な赤ちゃんだったら綿棒に馬油やベビーオイルを付けて肛門を刺激してみて下さい!

ガスがまたっていれば、オナラがプスーっと出て、嘘みたいに泣き止みます!(^^)

2015.7.5 20:31 3

2児の母(32歳)

2児の母さま

まさにその通りで、うちの子もゲップが苦手で5回に1回くらいしか出ません。
あまりに出ないので心配になり助産師さんに相談したほどです。
出なくても大丈夫大丈夫〜と言われてしまいましたが…
それが泣きの原因かもしれないとは!
早速実践してみます!
ありがとうございました。

2015.7.6 00:01 2

なっちゃん(26歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top