HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 6歳以上 > ひんまがった性格って直る...

ひんまがった性格って直るのですか?(駄)

2015.7.13 21:58    0 9

質問者: みーさん(35歳)

小1男子母です。

幼稚園まで恵まれた環境だったのか?!(とはいえ、勿論、園にだって、口が悪かったり暴力的な子はいました)入学して出会った子のひとりが、ものすごくひねくれていて…
おとなげないですが、ちょっと一緒にいるだけで、私までカチンときてしまいます。
失礼ながら、根っから根性が曲がっちゃってるんだなと思います。

余計なお世話なのは十分承知なので、ソノテの批判レスは勘弁願います。

例がないので、分かりづらいかと思いますが、こういう子って大きくなったら直るんですかね?!

私の人生でも初めて出会ったタイプで困惑してます。

小学校低学年での、それくらいよくあるよねーの範囲を軽く越えていて、何でイチイチそんな嫌な言い方するんだろう?!と疲れてしまいました。
人によって態度をわけているので尚更…

もう少し大きくなったら変わるんですね?!

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

低学年ぐらいまではわからず言ってることありますよ。
ただ変わらない子もいますよね。

あの子昔からいやな奴だったよね?!って。。。

うちの近所にもいますが娘の友達でいちいち批判したいのか言ってきます。
子どもだからねぇの範囲を超えてる気がするので。

前は学校終わってからその子と頻繁に遊ばせてましたが、今年四月からはほとんど遊ばせてません。

2015.7.14 07:14 4

トケル(39歳)

低学年、分かってます、おそらく。
私自身妙に冷めた小学生でした。根本ではなおらないと思います。
でも今思うとなんであんなに冷めてたのかなと笑っちゃいますね。本当に笑わない、皮肉ばかり言う憎たらしい感じだったと思います。子供っぽく無邪気になんも考えずに皆とはしゃいでおけばよかったものを。


根本ではなおりませんが、大人になるにつれてある程度隠せるようになります。
人と合わせることを覚えました。


私は昔と変わったね〜とよく言われますよ(笑)

2015.7.14 08:50 14

なおらないだろう(秘密)

以前学童保育の指導員をしてたときに、そういうタイプの女の子(小2)がいました。
家は比較的裕福だけど精神的に満たされてない子で、人にいじわるするか、嘘の自慢話をするか、物で釣るかしないと、友達とも先生とも関われないような子でした。
周囲からは避けられてましたが親の前ではいい子なので、親は「うちが裕福だからみんな嫉妬してる!」と解釈してクレームつけてくる残念っぷりでした。
私はその年度末で指導員をやめてしまったので、その子がどうなったのか今となってはわかりませんが…

性格のきつい子って、そのうち周りから避けられるようになって初めて間違いに気づくんじゃないでしょうか。
そこで気づいて反省できれば改善するのかもしれませんね。
本人や親が気づかなかったり、周囲のせいにしたりするようだと、そのまま成長してしまうのかな…

2015.7.14 10:17 20

くり~む(32歳)

幼稚園でもひん曲がった子います。親も叱らなかったり。

我が子には意地悪言ったりひんまがった嫌味みたいならこと言ってるとお友達も離れていっちゃうんだよと言っています。
意地悪な子からは離れて関わらないようにすると教えています。
いろんな子いますからね。

2015.7.14 10:43 4

はな(37歳)

根っからの性悪で、生まれながらに根性が曲がってる子っているんですよ。
もちろん大人になっても変わりません。
人間の根本的な性質って変わりません。
ただ、大人になったら自制心が働いて(更にずる賢くなって?)うまく立ち回るようになるでしょうね。
なるべく関わりたくないですね、そういう子。

2015.7.14 10:52 14

ぷー(35歳)

小1ならまだわからないです。
元来の性格が捻くれて曲がっていても周りの環境と本人の意識次第で成長過程で矯正されることもあると思います。
でも思春期以降だと思いますよ。
私の幼馴染はずっとそんな感じで、あんなじゃ社会でやっていけないんじゃないかって心配してましたが、苦労しつつも上司と同僚に恵まれて別人のように変わりました。今は大手の女性管理職で友人の中では出世頭、昨年41歳で出産もしてとても良いお母さんにもなってます。
有能で人当たりも良く(これは関係ないけど超美人)どこに行っても好かれる、今じゃ自慢の幼馴染です。
捻くれている人って基本頭が良いので変わる人もいるし、変われば伸びる人が多いと思います。

2015.7.14 13:16 8

まだわからないよ(秘密)

少し前にも「子どもなのに大人顔負けの発言」する子が、もてはやされていましたよね。
は○か○ちゃん?


テレビなんかでは大人を喰っていて、でも周りは「すごいね~」なんて持ち上げる。


小学生なのに、しっかりした発言する子の印象でしたが、よくよく聞くと「どこかで聞きかじったフレーズ」ばかり…。
実体験が無いから薄っぺらい。

本をたくさん読んだりTwitterで発言したり、なので知識もたくさんあるんだと思う。
そういう経験はいいと思うし、「子どもらしくしなさい!」なんてのもナンセンス。


作り上げたマスコミにも責任ありそうですが、「大人と対等に渡り合える私は、普通の子供とは違う」という特別意識が生まれ、人によってはひんまがってしまうのかな。


それが大人にしてみると
「素直じゃない」「ひねくれてる」「嫌な子」ってうつるんでしょうね。


本当に「大人と渡り合える子供」なら大人が気に入る「子供らしさ」も心得て演じられそうなものですが、それができないのは、やはり子供だからですね(笑)


ちょっと横道にそれましたね。失礼しました。

2015.7.14 13:48 1

生意気娘(35歳)

直らないでしょうね。

もってうまれた性格と家庭環境でしょうね。

二歳くらいでもしょうもない性格の子いますから。

でもだいたいは親が変だから変なパターンでしょうね。

発達障害があるとしても危害や嫌がらせなどや言葉の暴力は許せない。
極端な話、発達障害や精神病で殺されて検察官送致なく少年院で更正されてまた世に出てきたりとかありえん。

2015.7.14 14:03 2

めー(35歳)

スレ主のみーです。

皆さま、レスありがとうございました。

どこにでも、そういう子はいますよね(>_<)

直る、直らない…
色々なケースがあって、でも早急には直らないと思うので自分の考え方を変えてみようかと思います。

皆様のご意見参考になりました。

ありがとうございましたm(_ _)m

2015.7.15 13:02 2

みー(35歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top