HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 顕微授精 > そうは手術が8日後に決ま...

そうは手術が8日後に決まりましたがもっとはやくしたほうがよいのではと不安です

2015.7.31 10:00    0 1

質問者: みっくすなっつさん(33歳)

 ジネコ会員

夫の無精子症で顕微授精での不妊治療を受けています。

6月28日 胚移植
7月12日 判定日(陽性反応)
7月13日 胎嚢が確認できず
7月22日 胎嚢が確認できず

血中HCG
7月22日 555.6 mIU/mL
7月25日 668.8 mIU/mL

結果、不全流産(進行流産)、子宮外妊娠の疑いもありと診断していただきました。

こちらの数値ですと、完全に成長は止まっているということなのでしょうか。
子宮外妊娠の可能性もあると言われたので、少しでも成長していて、卵管が破裂することがあるのではないか。
もしそうだとしたら、はやめに手術をしないといけないのではないかととても不安で仕方がありません。

個人病院で手術前の血液検査の結果がはやく出ないからという理由で約1週間後の手術日程なのかもしれないですが。

時々寝込んでしまうくらいの下腹部痛があり、7月3日から約1ヶ月間出血も続いているのでとても不安で仕方がありません。

まだまだ不勉強なところがあり質問の内容に不備があるかもしれませんが、
教えていただければ幸いです。

よろしくお願い致します。


応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

せっかく妊娠したのに…と落ち込んでおられることと思います。
下腹部痛も心配ですね。

詳しいことは私も専門家ではないのでわかりませんが、陽性反応が出ているのに子宮内に胎嚢が確認できないと、医者は「子宮外妊娠の疑い」と必ず言います。

あくまでも、疑いという意味で。

私も7wで稽留流産したときに、「そうはしてhcgが下がれば子宮外ではないと言えるが、現時点ではわからない」と言われました。

多分、主さまのその状況なのだと思います。

主さまの場合、初期胚を移植されたようなので、25日には5w6dくらいの計算になります。
早い人だと胎芽や心拍も見える時期です。
その時期にこのhcgの量とすると、着床した卵はほとんど育っていないのかもしれません。

ただ、そういった説明もなしに、8日もあけるという意味がよくわかりません…。

私の時は、長く置いておくとよくないと言われ、診断から3日以内に手術を受けるようにと言われました。

子宮外でないと良いのですが。
急に腹痛がひどくなったりしたら、すぐ受診されることをおすすめします。

2015.7.31 23:03 1

こっか(34歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top