ミルクの回数
2015.8.1 21:34 0 1
|
質問者: かなさん(秘密) |
ミルクは起床してから寝るまで四時間おきに飲ませてるのですが、この月例だと四時間でなくてもいいのでしょうか?
保育園では、朝と寝るまえはミルクで、離乳食の時はお茶、9時と3時のおやつの時は牛乳にしましょうという紙が配られました。
ミルクはフォローアップミルクです。
回答一覧
もうすぐ11ヶ月になる男の子の新米母です。
うちの子は3回食もよく食べ、おやつもしっかりたべるため、日中の水分はお茶のみです。
夜の寝る前にフォローアップミルクを飲んでいますが、1才になる前にミルクも卒業し、離乳食にフォローアップミルクを使用するなどして栄養面は補うようにしようかな?と考えています。
私の周りはですが1才前後で卒乳してる人が多いです。
赤ちゃんが欲しがるようであれば飲ませるのもいいのかな?とも思いますが、離乳食をきちんと食べているようであれば、11ヶ月ですし、1日3回から、2回へ。また便や食欲などをみながら1回へと減らしていくのもいいのではないでしょうか?
2015.8.4 09:49 0
|
KS(29歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。